絶景サンガラの滝
2018/06/27 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー
こんばんは!トコです^^
今日は沖縄本島からお越しのお二人と

サンガラの滝へ行って来ました!

行きは潮があるので引っ張らずにすいすい~~

風も弱く空が水面に映り鏡のよう。

一昨年ピナイサーラの滝に参加してくださっているので、カヤックが上手!!
私は以前、沖縄本島の某ホテルで生き物の飼育員をしていたので、
カヤック中もトレッキング中も沖縄トークで大盛り上がり!!
トレッキングなんてあっという間!

ほんとにここは雰囲気がいい♪
貸し切りでまったりのんびり♪
西表島に来て人混みは嫌ですよね。ここはほんと落ち着きます😉

いっぱい滝遊びをしますよ~~!

『はい、ひょっこりはん!』笑

めいいっぱい遊んで、

貸し切り感がわかるように大の字(^O^)/

滝上にも上がりのんびりお茶してパインを食べたら

さぁ帰ります!
行きと違大潮の干潮の時間にあたったため、

ドン引き笑
カヤックを引っ張り水牛状態。
でも潮が引いているからできることも!

コメツキガニを捕まえて、

ウユニ塩湖のマネをしたり、

干潟を満喫~~!
カヤックを引っ張るのは本当に大変だけど、
でもこんな絶景を見たら疲れも飛びます^^

ほんと楽しい一日でした!
沖縄本島に会いに行きますので😍
カヤックもいっぱい引っ張っていただき、ありがとうございました!!
トコ
トカゲ祭り!
2018/06/27 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
本日のピナイサーラの滝にツアーはこちらの六名様と。

梅雨明けからしばらく経ちました!
青空と雲のコントラスト、美しいけどとっても暑い💦

初めてとは思えないほど上手な皆さん。
景色を堪能しながら、時にはプチレースしながら進んでいきます。

ヒナイ川の雄大な景色に目を奪われます。

トレッキング開始直後にキノボリトカゲがお目見え。
その数十秒後には、

赤ちゃんキノボリトカゲも観ることができました!かわいい!

その後もイシガキトカゲが沢山見れました。

生き物と触れ合いながらどんどん登っていきます。

根っこに気を付けながら恐る恐る…
こっそりピース✌

滝の上到着です!
それぞれインスタ映え写真を狙って撮影会。
その間に私は昼食を作ります。

皆さんいい笑顔でペロッと完食!

食後は皆で記念撮影と…

滝壺ののぞき込み!

こちらのお二人はすいすいと。

こちらはお~い!なんて滝壺に手を振ったり。

高所恐怖症なんで…と乗り気じゃなかったこちらの方も、最後は元気よく手を振っていました!

サキシマスオウノキと記念撮影!

岩に挟まっているキシノウエトカゲを発見したりしながら滝壺へ。
「もう着く?」「もう着く?」なんて言いながら…
滝壺到着です!

皆で記念撮影!

一緒にトレッキングして遊んで、別々で来ているのにいつの間にか仲良くなっている不思議。
また新しい絆をつくりにいらっしゃる日を楽しみにしています!
ガイド あさひ
海人シュノーケリングツアー
2018/06/27 西表島大自然ツアー
本日の海人ツアー!


快晴です
まずは崎山で泳ぎます


サンゴと地形
泳いだ後は釣りです!

船の上から釣ったお客様もいらっしゃいました!
お昼ご飯です

昨日オーナーが釣ったカツオの刺身と

先ほど釣ったノコギリダイの炒め

船の上で贅沢なランチ

ビーチでのんびりして
午後のシュノーケルは網取です



ウミガメも5,6匹見ることができました

最後は引っ張りシュノーケル
一日お疲れさまでした、またぜひお越しください!
ガイド カサハラ
暑いと寒いのあべこべ
2018/06/27 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー
アダナデの滝へ!ケイトです!

快晴!!続いてほしいですね!!

さぁ、クールダウンしに行きますよ!!

もうね、自然と「気持ちいい♩」言葉が出ます。

でも、浸かりすぎてると「寒い…。」に変わります(笑)


そんなことを忘れさせてくれるくらい西表の自然が癒してくれます。

次は9月かな!?またお待ちしております!!
ケイト






















