寒くなってきました
2019/05/03 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
ナーラの滝へ!ケイトです!


今日は大潮!大変です!笑

広ーい川を漕いだら

トレッキングです!水量少し増えてます!

寒いけど入っちゃった!けど気持ちいいです!

帰りは向かい風。。頑張りました!!

GWもあと少し…。みなさん、楽しみましょーねー!
バラス島シュノーケルツアー
2019/05/03 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラス島シュノーケルツアー!

今日もあいにくの曇り空

午前のポイント

天気は悪くても透明度抜群でした

午後のポイント
鮮やかな青と黄色のウメイロがすごくきれい

今日は波が強く、限られたポイントでのご案内しかできませんでした
でもどちらのポイントも透明度が良く、サンゴが綺麗なので、
長めに時間をとり、楽しんでいただきました!
良いコンディションではなかったですが、なんとか綺麗な海をご案内できてよかったです!
カサハラ
もずくで和え物♪
2019/05/02 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです
5月2日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチのマース煮
・牛肉とピーマンのにんにく味噌バター炒め
・もずくときゅうりの和え物
・茄子の中華ダレ和え
・カジキマグロの刺身
・アカジンのあら汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

カンパチのマース煮です。
生姜と一緒に少し焼き目をつけて、
塩のお出汁で煮込みました( *´艸`)

牛肉とピーマンのにんにく味噌バター炒めです。
おろしにんにくとフライドガーリックを
ふんだんに炒めました。
ピーマン、にんじん、玉ネギ、キャベツと
お野菜もたっぷり。

もずくときゅうりの和え物です。
エノキも一緒に。
つけダレに醤油やごま油、そして
レモン汁をたっぷりと入れてさっぱりに。

茄子の中華ダレ和えです。
なおみちゃんが作ってくれました。

カジキマグロの刺身です。

アカジンのあら汁です。
個人的に、
あら汁はアカジンのが一番好きです♡
*おまけ*
GWの杏ちゃん♡♡♡

休憩室にレジャーシートを敷いて、
お兄ちゃんお姉ちゃんとゴロゴロしたり、

スタッフと一緒にごはんを食べたり、

ハイハイよりも先につかまり立ちを
始めてみたり、

毎日少しずつだけど著しい早さで
成長していっているような気がします。
みんなの癒しの存在です( *´艸`)
明日も皆で遊ぼうね(*^_^*)
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で11月30日までご予約可能になります。
ピナイサーラの滝カヌー&トレッキングツアー
2019/05/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー



本日は元気溢れる男子達とピナイサーラへ。


朝は運良く川が空いていたので競争しながら。

小さな体をフル活用して山登り


ピナイサーラの滝到着!
ちょっと寒いと言いつつテナガエビと戯れ


最後のカヌーまでパワフルに遊びました。
ガイド リク
キツネフエフキダイでフライ♪
2019/05/01 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
令和初日5月1日のマリウドの晩ごはんは・・・

・キツネフエフキダイのフライ
・そーめんチャンプルー
・鶏肉のみぞれあんかけ
・ゴーヤの塩昆布和え
・カジキマグロの刺身
・キツネフエフキダイ味噌汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

キツネフエフキダイのフライです。
やすじろうさんが釣ってきてくっださった
キツネフエフキダイを自ら揚げて下さいました。
サクサクのフワフワです☆
お客様からも好評でした★

そーめんチャンプルーです。
玉ネギ、にんじん、ピーマンと一緒に。
一生懸命鍋を振りました(‘ω’)

鶏肉のみぞれあんかけです。

ゴーヤと塩昆布の和え物です。
なおみちゃんが作ってくれました。

カジキマグロの刺身です。

キツネフエフキダイの味噌汁です。
*おまけ*

こんにちは令和\(^_^)/
昨夜は元号越しそばを食べるでもなく、
日付けの変わる瞬間にジャンプするでもなく、
普通に22時には眠りについていましたが
今日から令和!新しい時代の始まりです!
どんな時代になるのでしょう~
みんなが元気で、なんでもない毎日でも
穏やかで笑っていられる日々が続く
ような時代だったらとっても幸せ
ですね♩
楽しみ♫
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で11月30日までご予約可能になります。
















