<西表島大自然ツアー> カテゴリーの記事
バショウカジキ×タルタルソース♪
2019/05/17 西表島大自然ツアー
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月18日のマリウドの晩ごはんは・・・

・バショウカジキのフライタルタルソース
・酢鶏
・ツナ大根
・長芋ときゅうりの梅おかか塩昆布和え
・まぐろの刺身
・キャベツとえのきの中華スープ
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

バショウカジキのフライタルタルソースです。
たっぷりのタルタルソースをサックリ
揚げたバショウカジキに乗せました。

酢鶏です。
ピーマン、にんじん、玉ネギも一緒に。

ツナ大根です。
あやちゃんが作ってくれました。

長芋ときゅうりの梅おかか塩昆布和えです。
梅の赤、きゅうりの緑が綺麗です。

まぐろの刺身です。

キャベツとえのきの中華スープです。
ブラックペッパーを散らして。
*おまけ*
じゃん♩

ミトレア農園2019年モノのピーチパインです!
めーっちゃ甘い!ジュースみたいな果汁!

お庭で記念撮影☆
モデルさんはあやちゃんとえみちゃん★

踊ってるんじゃないんです。
ジャンプ写真を撮ろうとして失敗。

Take2。も失敗。
本当に美味しいミトレア農園産の
ピーチパイン( *´艸`)
まずはツアーでどんどんお出ししてゆきます!
ツアー御参加のお客様どうぞお楽しみに!
そして全国配送ももうすぐ始まります!
詳しくはマリウドのHP→ミトレア農園の
ページをご覧ください!(^^)!
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で11月30日までご予約可能になります。
ピナイサーラを独り占め!
2019/05/12 西表島大自然ツアー
ピナイサーラに行って来ました。

朝から雨が降り曇り空の中スタートです。

トレッキングは急斜面を登ったり滑りやすい道を歩いて大変です。
さまざまな生き物にも会えますよ。
今日はトカゲの他にもカメにも会えましたよ。


滝上では太陽も出て良い景色でした。

滝つぼでは水に浮いてクールダウン。
気持ちよかった。


GWが終わり人が減ったピナイサーラ。
滝上も滝つぼも他のツアー客がいなくて貸し切り状態でした。
ガイド たつひこ
バラス島シュノーケルツアー
2019/05/04 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のバラス島シュノーケルツアー!

晴れました!
しかし風が強いため、今日は半日のみの催行でした

最初のポイントでイスズミの群れ!

ここの珊瑚は圧巻です

次のポイントでは綺麗なエダサンゴ

珊瑚だけでなく、色々な魚がいて飽きません!

今日はアオウミガメを見つけることができました

こんな近くに大きいムネアカクチビが!
ふらーっと寄ってきました

最後にバラス島へ!

他の船がいないお昼の時間だったので、貸し切りでした!

ゆっくりバラス島で過ごし、ミトレアのパインを食べて、港に帰りました!
波が強かったですが、みんな波に負けないくらいしっかり泳げていて、
シュノーケルを楽しめていたようでよかったです!
カサハラ
ゲータの滝沢登りツアー
2019/04/29 ゲータの滝 沢登りツアー, 西表島大自然ツアー


GWが始まり、ピナイサーラなどのメジャーな滝は大賑わい。
しかしちょっぴりマイナーなゲータの滝が今日は一人占め。


キノボリトカゲと木漏れを浴びながら沢を登ると

ゲータの滝の一段目到着!
ここでひと水浴び。

さらに二段目


三段目と登った先は半日で見られるとは思えない絶景!

連休中なのにこの景色を独り占めできるなんて、なんだか得した気分です。
ガイド リク
降ったり止んだり
2019/04/28 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
今日のピナイサーラの滝半日ツアーはこちらのご家族と行って来ました!

パパエンジン搭載のカヤックはグングン進み、あっという間に到着。

ザーッと降ったり止んだりの雨もようやく大人しくなり、木々の間から光が差し込んできました。

パパとママのサポートで頑張って登るお姉ちゃん。

汗だくになりながら滝つぼ到着です!

生き物探し中のお父さん。

エビゲットです!

お姉ちゃんも近くまで来たエビを狙います。

帰り道ではキノボリトカゲが姿を見せてくれました。

代表でお母さんが2ショット撮影。

こーんな狭い所はお姉ちゃん専用です!

トレッキング、一生懸命頑張りました!

帰りはパパエンジンに変わり私がエンジン役。

皆で競争しながら帰って来ました。
お姉ちゃんが一等賞!

最初は雨がぱらついていましたが後半は晴れて良い天気だった今日。
明日からもいい天気が続くといいですね!
ガイド あさひ
べた凪カヤック!
2019/04/23 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
こんにちは、トコです^^
最近は天気予報が外れ、雨予報なのに快晴が続いています♪
21日はベタ凪で、

風もなく水面がつるっつる!
ただ前日雨が降り、

川は茶色。(笑)でもきれ~いに水面に景色が映ってる!

絵になる♡
トレッキングはだんだん暑くなってきました😨

これからどんどんジャングルの中は暑くなっていくんだろうなぁ

その分トカゲたちにはよく会えます♪
滝上の景色は最高で、

人も全然いなかったのでゆっくりくつろげました^^

ご夫婦でモンベルのおそろいのTシャツが素敵(^^♪

そしてこんな景色を見ながら食べるそばは

何倍も美味しく感じます☆
仲良くなったみなさんと私で

セルフタイマーで撮影😁
自分も仲間に入れてもらえるのってウレシイ…♡
午後は滝つぼへ♪
私のカメラの電池が切れ、ここからはお客様からいただいた写真になります(>_<)
増水して水位が上がった滝つぼで

いっぱい遊びました😁

なかなかいい水量!!ここに入ったらズボンが脱げそうになるほど(笑)

お客様が滝つぼで撮影したミカドアゲハとコナカハグロトンボ!
さすが一眼レフ、めちゃくちゃきれい!

この写真はiphone X!!カメラに負けないこの画素。きれいすぎる!

帰りのカヤックもベタ凪で、”最高”の言葉に尽きます。

本当に天気にも恵まれ、最高の一日でした!!

アポ♡
宇宙兄弟のTwitterが楽しみだな♡
トコ
バラス島シュノーケルツアー
2019/04/20 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のバラス島シュノーケルツアー!
一日雨の予報でしたが、雨は降らず曇りの中スタートしました

海に出ると波はなく、海のコンディションは抜群!


最初のポイントでウミガメも見れました

次のポイントではまたイスズミの群れが見れました!

泳いでいると、少しずつ太陽の光が海中に届いてきて、

海から出ると、青空と太陽が!

大雨の予報から一転、夏のような空と天気に!

午後のポイント
透明度も良く、太陽の光が綺麗で、
今日はこのポイントが一番でした!

長い時間泳いで、存分に楽しみました!

最後はバラス島へ!

波がなく、

今日は最高の海日和でした
前日の雨の予報から、夏のような天気になり、
今年一番のコンディションになったと思います!
お客様も存分に楽しんでもらえたようでよかったです!
カサハラ
サンガラの滝
2019/04/17 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
こんにちは、トコです^^
先日サンガラの滝へ行って来ました!
カヤック置き場にはもう、サガリバナが😲

今年初のサガリバナにすれ違う他のガイドも驚いていました😲
あま~い良い香り♪

午前中はお天気も良く、潮もあったのでカヤックを引っ張ることなく船浦湾を通れました!

私は奥さんと二人乗り♪

サンガラの滝への道のりは、ピナイサーラの滝に比べると歩きやすく、
急勾配でもないので息も上がらない^^

人も少ないので、

まったりできる、いい滝です^^
裏側に入ったり、

打たれたり(笑)

寒すぎて私は打たれる勇気がなかった…😓
前日がそばだったので、今回は寺床特製塩やきそば!

そばは八重山そばで野菜はゴーヤや青パパイヤなど沖縄食材を入れました^^

お腹がいっぱいになったら、滝上に移動!
そこで私から……

サプラーイズ!

実はこちらのご夫婦、昨年私がピナイサーラの滝へお連れした方で
なんとご結婚されたそう😍そのことを前日にに知りお祝いしました♪
手作りの、島レモンマーマレードを使ったチーズケーキです^^
すごく喜んでくださって嬉しかった~~!
帰りは行きよりも少し潮が満ちたのでオヒルギの集落の中へ😁


最高に気持ちよかったですね~♪
次はまた違うところへ行きましょう♪
ありがとうございました!!
トコ
絶景ユツンの滝!
2019/04/10 ユツンの滝 トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
こんばんは、トコです^^
今日は数カ月ぶりにユツンの滝へ行って来ました!
ユツンの滝は片道2時間トレッキングで行くツアーです。

晴天だったので太陽が山の中を明るく照らしてくれます♩
何回も川を渡るのですが、

苔が岩に生い茂りすごくきれい……✨

苔のイス😄(苔が生えていない所に足、お尻を置いてます^^)

ギョクシンカが咲いていました^^
ひたすら歩くんですけど、2時間も歩くので遭遇する生き物はたくさん!

キノボリトカゲなんて何十匹も見たのでもう序盤でスルー。(笑)
イリオモテモリバッタやクイワカワトンボ、ツマベニチョウ、サキシマカナヘビなど…
なかでも私が一番興奮したのが、

ヤエヤマアオガエル!
もう、かわいすぎて、私はメロメロ…😍

癒されました♡
片道2時間は長いと思われるかもしれませんが、
生き物にも天気がいいとよく会えるし、

大きなポットホールが多いので体を映して遊んだり、

ミニ滝に打たれてクールダウンしたり、

何度も休憩して黒糖食べたり、

エビを探したり、

とにかく景色がきれいだから飽きないし楽しい!
頑張って歩いた先には、

3段のユツンの滝~!!
今日は天気が良く暑いので、

滝行~!!気持ちいい~😆
なんとマリウドから独立した先輩ガイドのマサトさんが、

滝つぼにかわいく「トコ」って置き土産が♡
滝つぼから急な傾斜を頑張って登ると、

滝上にはこんな絶景が😍
疲れなんて一気に吹っ飛びます!

「いい湯だな~♪」

絶景を見ながらの昼食は、何倍も美味しく感じちゃう♪
ほんといいい天気で良かった~😊
帰りは行きよりも早く感じてあっという間に下山!
モダマ池に寄り道♫

モダマ池にバラス島が😳なーんて。(笑)
でもなんかバラス島に似てる(笑)

堪能して帰って来ました^^

前は雨でユツンの滝を断念したけど、リベンジ成功しましたね!
またどこか行きましょう~!
トコ
ナーラの滝シーカヤックツアー
2019/04/07 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

平成最後の春休み最終日はナーラの滝へ。


大潮で流れの速い川に必死で対抗しながら漕いでゆきます。

肌でじりじり感じる紫外線が

木陰や水辺の魅力を高めてくれます。


ナーラの滝到着!
カヌーで疲れた体に燃料補給です。


帰りのカヌーは残った力を振り絞って。
少し疲れたけど達成感はひとしおです。
ガイド リク
















