
<ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー> カテゴリーの記事
2022年4月10日ピナイサーラの滝半日ツアー
2022/04/10 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝半日ツアー
催行日:4月10日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
午前中は曇っていたのですが、午後からは快晴!!最高!!!
順調にカヌーを漕いでいき滝が見えてきました!!最高の眺めです!!!
道中にサキシマスオウノキと記念撮影!!板根はやっぱり迫力がありますね!!!
20分程トレッキングをして滝壺に到着!!
早速、滝行と飛び込みをしました!!!
オススメの映えスポットで記念撮影!!!綺麗でしょ??
滝を後にしてカヌーを漕いで帰ります!
帰り際にサキシマカナヘビと遭遇!!すぐに逃げちゃうかな~と思ったけど撮影させてくれました!!
写真モデルお疲れ様でした(笑)
初めての西表島は満喫して頂けましたでしょうか???
西表島は他にも魅力的な場所がたくさんありますので、また遊びに来てくださいね!!!
ピナイサーラの滝ツアー
2022/04/10 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日 2022.4.10
ツアーガイド たけ
今回はこちらの方々とに行ってきました!
早速出発です🛶
潮が少し引いていたので、マングローブ林の根っこば
ピナイサーラの滝が見えてきました!
滝上まで頑張りますよ👍
推定樹齢200年以上のサキシマスオウノキで記念撮影📸
森のアイドル キノボリトカゲもゲット😁
なんとお客さんがアイフィンガーガエルを発見❗
久しぶりに見ました👀
辛くても笑顔は絶やさずに😁
滝上に到着❗
めっちゃめちゃ天気いい感じに☀️
それを見ながらお昼ご飯です🍜
午後からは滝つぼにも行きます😁
思わず飛び込みます🙌
ナイスジャンプ👍
そして帰りにはもー天気が完全に晴れました☀️
朝の曇りはどこに行ったのやら(笑)
のんびりカヌーを漕いで帰ってきました😁
早出発は3文の得
2022/04/09 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング

今日は早めの集合とスムーズな出発が出来ました。

磁石のようにくっつく二人。

素晴らしい光景の中、押し合ってます(笑)

曇り空ですが、全く我々のみ。いい気分。

川が再び狭くなったら

滝が見えてきます。

トレッキングルートは結構ハードですよ。

滝に到着。完全独占状態。

お茶をして、他のお客さんたちが来ました。

いざ滝を後に。

これまたいい雰囲気の中帰って来ました。
ガイド:Ken
快晴の西表島!ピナイサーラの滝
2022/04/06 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日 2022.4.6
ツアーガイド Sho
先週とは打って変わって晴れ間が続く西表島!
早速カヌーに乗って出発です(*^▽^*)
マングローブの中をゆったりと漕いでいきます
川幅が狭くなってきました
ゆっくり漕ぐ事40分で見えてきましたピナイサーラの滝(*^▽^*)
続いてトレッキング開始です
ゆっくり歩くこと1時間で滝上に到着です(*^▽^*)
お昼は八重山そばで
ゆっくりお昼寝もして
続いて滝壺へ!
歩くこと1時間で到着です(*^▽^*)
こんな写真も
遊んだらコーヒータイムでのんびりと
帰りには潮も引いてマングローブの下もくぐれました
時間も余ったのでコメツキガニ探しへ
ちっこくて丸くて可愛い島のアイドルです(*^▽^*)
暖かくなってカニたちも元気になって来ました
初めての西表島は堪能できたかな
また遊びましょう(*^▽^*)
2022年4月5日 ピナイサーラの滝1日ツアー
2022/04/05 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:4月5日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!本日のツアーの模様をお送りいたします!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
ここ最近雨が続いておりましたが、今日はいいお天気です!!!カヌー気持ち~
滝が見えてきました!!雨による増水でド迫力!!!
トレッキング前にサキシマスオウノキと記念撮影!!!
40分程トレッキングをして滝上に到着!!晴れた日の景色は最高です!!!
絶景を見ながらの八重山そばは格別です!!!
休憩後は滝壺を目指します!!
滝壺到着!!!晴れていますが、なんか寒い…
「みんなで滝壺入ろーよ!パパ先に入って~」
なんと寒すぎると言って子ども達は滝壺に入らず…
パパさん寒い中お疲れ様でした(笑)
帰る前に記念撮影!!!
時間に余裕がありましたので、干潟に遊びに行って来ました!!!
ヤエヤマヒルギと写真を撮ったり
コメツキガニを追いかけたりして
楽しい時間を過ごしました!!!
今日1日お疲れ様でした!!!初めての西表島は満喫して頂けたかな???
また西表島で一緒に遊びましょうね!!お待ちしております!!!
快晴!
2022/04/05 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
2022年4月5日
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 半日ツアー
ガイド:石川
天気も良く ほぼ無風 まさにカヌー日和でした。
水面がキレイです。
一昨日までの雨の影響で滝も大迫力!
お姉さんの頭の上 岩が♡型にかけているのが分かりますか?
今年一の大増水!ピナイサーラの滝
2022/04/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー ケイビングツアー
ツアー催行日 2022.4.3
ツアーガイド Sho
2022年に入り、一番の大増水になったピナイサーラの滝
その様子をお届けします(*^▽^*)
まずはカヌーに乗っていきます
雨も強く風も強い
そんな中でもマングローブの中で漕ぐのは気持ちのいいものです(*^▽^*)
上流に行くにつれ風も弱まって来ました
カヌーに乗って40分
見えてきましたピナイサーラの滝
続いてトレッキング開始です
大きい赤木を越えて
崖を通りながら
ゆっくり歩くこと20分で到着しました
ピナイサーラの滝壺(*^▽^*)
大人でも風で倒れそうになるくらいの勢いがありました!
流石に寒かったのでそそくさと退散しました
民宿マリウドで暖かい八重山そばを食べて一息
暖まったら鍾乳洞探索に出発です
一個目の鍾乳洞
西表島の鍾乳洞は整備されていません
真っ暗なのでライトを照らしていきます
二つ目の鍾乳洞
三つ目の鍾乳洞
有名会社の広告にも使われたことのある景色です(*^▽^*)
雨の日でも思いっきり遊んだ西表島
また遊びましょう(*^▽^*)
ピナイサーラの滝&鍾乳洞
2022/04/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー 鍾乳洞探検ツアー
ツアー催行日 2022.4.2
ツアーガイド Sho
北風が強く寒い西表島
そんな日でも外で遊べちゃいます(*^▽^*)
自然の中で漕ぐのは気持ちいい
漕ぐ事30分で見えてきましたピナイサーラの滝(*^▽^*)
続いてトレッキング開始です
大きな木も
歩くこと20分で滝壺到着(*^▽^*)
大増水しててとにかく寒い!
早々と引き返しました
続いて鍾乳洞へ
大きな鍾乳洞を探検していきます
ライトを照らさないと見えない道を行きます
2つ目の鍾乳洞
三つ目の鍾乳洞
最後の道はとても狭くしゃがんでいきます
雨の日でも楽しめる西表島
また遊びましょう(*^▽^*)
旅の思い出
2022/04/01 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング

天気はイマイチですが、

楽しくスタート。

2人乗りは結構難しい。

時折は明るさを見せる空。

キレイなマングローブ林を漕いでいきます。

日本じゃないみたい。いい気持ちです。

ピナイサーラだ!

トレッキング中の立派なアカギの木。

ピナイサーラ到着!

たまらん、コーヒーの1杯。

帰りは木漏れ日も見られたよ。
ガイド:Ken
2022年3月30日 ピナイサーラの滝半日ツアー
2022/03/30 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝半日ツアー
催行日:3月30日
ガイド:Sho、イチロー
こんにちは!イチローです!本日のツアーの模様をお送りいたします!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!1組8名様でしたので、Shoさんと僕の2人のガイドでご案内させて頂きました!!!
雨が降る中頑張ってカヌーを漕いでいきます!!
滝が見えてきました!!増水していて迫力がありますね!!!
トレッキングは2グループで分かれて行きます!!それぞれサキシマスオウノキと記念撮影!!!
滝に到着!!!水量もいい感じ!!!
滝行や滝壺にジャンプをして遊びました!!!
帰る前にみんなで記念撮影!!!
今日は雨でしたが、カヌーや滝壺遊びを満喫して頂きました!!!
是非、今度はベストコンディションの日に遊びに来てくださいね!!!