<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
昨日の晩ごはん♪
2016/06/12 マリウドのごはん
遅くなりました…昨日の晩ごはんをご紹介しまーす。

・ゴーヤちゃんぷる
・ぐるくんのホイル焼き
・長崎フエダイのお刺身
・ミトレア産無農薬おくらとナスのさっぱりお浸し
・ピリ辛そうめんサラダ
・西表産太モズクのお汁
~番外編~
6月10日は、先代おかみさん、ふみえさんの誕生日。
近くのイタリアンレストランでお祝いをしました。
最後に先代オーナーのてるとみさんとのツーショット写真を撮らせてもらいました。
よろ酔いで照れながらのてるとみさんとふみえさんの笑顔がとっても素敵でした。

しかもなんと結婚40周年だったそうです。
毎日、2人とも本当に元気で楽しそうで互いに思い合っていて
年を重ねながらかけがえのない存在になっていく
そんな人生、憧れる~!!!!と思うご夫婦です。
改めてお誕生日おめでとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
スタッフ なみ
今日の晩ごはん♪
2016/06/10 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
6月10日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ふーチャンプルー
・アオチビキのあらの唐揚げ
・ゴーヤと新玉ネギの梅サラダ
・クモ貝の酢の物
・ナガサキフエダイの刺身
・ナガサキフエダイのあら汁
でした!

ふーちゃんぷるーです。
新玉ネギやにらやピーマンなど、
ミトレア農園産の野菜が盛りだくさん!!!

クモ貝の酢の物です。

昨日永井さんが獲ってきて下さった
約20個のクモ貝を全て茹でで処理をして
三杯酢と和えて酢の物となりました(^O^)
茹でたりかち割ったりしてくれたりく君、永井さん、
ありがとうございました☆★

ゴーヤと新玉ネギの梅サラダです。
ツナと梅で作るドレッシングが非常に
ゴーヤと合います。苦みも控えめです。
*おまけ*
今日は午前にお休みを頂き、
常連様のめぐさんとまさと母さんと
海ツアーに行って来ました\(^O^)/

きれい~~~♡

美ら海ですね~。。
ひたすらうっとり泳ぎました。


見てくださいめぐさんの華麗なマーメイド姿♪

まさと母さんも♪

でも海の上は大雨。
そしてやや強い風。
しかしこの天気でもパリピな浮輪。

お昼ごはんにジューシーとスープを作って
くれました。完成待ち中。
浮輪が意外と防寒具になることが判明し、
暖をとることが出来ました(^-^)

後半はバラス島に上陸し、
浅瀬のあったかいところで浮輪で
のんびり♪お風呂みたいでした♪♪


ポイントを移動して、次はめぐさん
自前のモノフィンを付けて泳いで下さり、
よりマーメイドな姿を見ることが出来ました(^^ゞ
そしてマリウドに帰宅。
夕方の空が今日はとてもキレイでした◎

素晴らしい夕焼け!

そして虹!!
昼間の天気なんて忘れてしまえるくらいの
赤い幻想的な空にお客様と一緒に感動。。

そしてそして夜はやすじろうさんが、
特製魚料理を作ってくださいました!

アヒージョ!
ではなくヤヒージョ!
真ん中にナガサキフエダイがどどんと、
他の具材はエビ、イカ、ホタテ、アスパラ、
ナス、しめじが入っています(^^ゞ
海鮮と野菜のアヒージョ。
めっちゃ美味しかったです。

{また食べたいな♡
今日の晩ごはん♪
2016/06/09 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
6月9日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチの甘酢あんかけ
・チーズハンバーグ
・アーサーの出汁巻き
・ミミガーポン酢
・ナガサキフエダイの刺身
・アオチビキの赤だし
でした!

カンパチの甘酢あんかけです。
甘酢あんには新玉ネギとにんじんと
しめじが入っています。

チーズハンバーグ。
ハンバーグに乗せているチーズには
牛乳も入っているのであまり重くならない
ようにしています。
カロリー&コストDown!!

アーサーの出汁巻きです。
前回よりたまご感が出ています。

そしてこちらクモ貝!
永井さんが獲って来て下さいました!

茹でで殻をハンマーで割る作業は毎度の事ながら
りく君がしてくれます!いつもありがとう!!
もう貝担当みたいなったね♡
*おまけ*
今日は夕食後にミトレア農園で採れたスイカを
皆で頂きました(^-^)
そして恒例のスイカの種飛ばし大会を開催!

メンバーはケイティ、たけちゃん、とこちゃん、
りく君と私の5名がエントリー(^^ゞ

種を飛ばしたのですが、
外は少し薄暗い&小雨が降ってきて
飛ばした種を探すのに一苦労・・・

みんなガチです。
なぜなら最下位になると全員にアイスを
ご馳走ですから。。

種の所にそれぞれのサンダルを置いて、
結果りく君が優勝(^^)/
最下位はとこちゃんでした(^_^;)

スイカバーをご馳走になりました♪♪

とこちゃんありがとう☆
今日も楽しい一日が終わります★
明日は何を作ろうかな~♪
今日の晩ごはん♪
2016/06/08 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
6日8日のマリウドの晩ごはんは・・・

・そーめんチャンプルー
・鶏の塩唐揚げ
・つるむらさきのおひたし
・ゴーヤと新玉ネギのサラダ
・ナガサキフエダイの刺身
・もずく汁
でした!

そーめんちゃんぷるーです。
ミトレア農園産のにらがたっぷり。

鶏の塩唐揚げです。
片栗粉で竜田揚げ風(^-^)

ゴーヤと新玉ネギのサラダ。
レモンをきかせてさっぱり。
*おまけ*
今日は白浜地区で海神祭がありました!
マリウドもガイドスタッフが3名出場!

ケイティ、まさと母さん、たけちゃん☆★
一生懸命練習してきていたので良い結果を
残せますようにと私も緊張・・・

ウシも一緒に応援に来ました。


皆さん船に乗りこみスタンバイ・・・

オーッてやってます。多分。
かっこいい。

スタート!!!!!\(^^)/


いちばんで帰ってきました。。
本当にかっこよかったです。
4分数十秒を全力で全身全霊で漕いで漕いで、
尽き果てたこの姿が私は一番かっこよく思いました。


本当にお疲れ様でした!
今日の晩ごはん♪
2016/06/07 マリウドのごはん
みなさん、こんばんは。
今日の晩ごはんを紹介します。

・ゴーヤ肉詰め
・グルクンと鶏肉のエビチリソース
・ビーフチビツナマヨ和え
・西表産もずくキムチ味
・セーイカのお刺身
申し訳ありません。
メールでのご予約やお問合せになかなか返信できていません。
お急ぎな時は、お電話でのご連絡が確実です。
よろしくお願いいたします。
スタッフ なみ
マリウドの晩ごはん
2016/06/06 マリウドのごはん
こんばんは。
遅くなってしまいましたが、昨日のメニューをご紹介します・

・アオチビキの白身フライ
・冬瓜とえびのあんかけ
・まぐろのお刺身
・青パパイヤの煮物
・茄子と豚肉の照り焼き
・ソーメンのゆず汁
冬瓜、字のごとく冬の瓜と書きますが、
れっきとした夏野菜です。
むかし、冷蔵庫がない時代に土の中で保存しておけば冬までもつウリから名前がついたそうです。
煮崩れしないぐらいのとこまで煮込むと、トロトロの食感が楽しめるお野菜です。
本州ではなかなかお目にかからない野菜かと思います。沖縄に来たらぜひー!
以上です。
スタッフ ナミ
今日の晩ごはん
2016/06/05 マリウドのごはん
遅くなりまたがマリウドの晩ごはん、ご紹介させてください‼

・西表産アーサーとカンパチのガーリック煮
・ふーちゃんぷる
・セーイカのお刺身
・ゴーヤシュウマイ
・手作りジーマミ豆腐
・カンパチのあら汁
さてさて、先日常連のお客様から北海道産のアスパラガスが届きました~‼
こんなに立派なアスパラはなかなか見たことがありません。
しかも、ホワイトアスパラと紫アスパラ。
高級食材すぎてどう食べるのが正解なのか・・・・
おすすめの食べ方があったら教えてほしいです。

まずは、さっと茹でてマヨネーズで頂きました。
香りも味も甘くて最高でした。みんな黙々と食べました。

たくさんのお客様にお礼を言えておりませんが
いつもマリウドのスタッフのために
差し入れやお土産をお持ちいただき本当にありがとうございます。
なかなか、面と向かってお礼を言えず申し訳ありません。。。
みんな大喜びで頂いています。
本当にいつもお心遣い頂きありがとうございます。
スタッフ なみ
今日の晩ごはん♪
2016/06/04 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
6月4日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ナスと豚肉の南蛮煮
・アオチビキのアラの唐揚げ
・くるま麩の卵焼き
・もずく酢
・まぐろの刺身
・冬瓜コンソメスープ
でした!


こちらがナスと豚肉の南蛮煮です。
お酢を効かせて食欲増進を図ります。

アオチビキのアラの唐揚げ。
アラですが頭の部分をメインで使って
いるのでとても大ぶりで食感も鶏肉のようです。
*おまけ*
歩行器でいろんなところに行くそうた。
最近は時々とても可愛いポーズを見せてくれます。

可愛い!

このポーズも可愛い!!

とこちゃんが加工してくれました☆
二人で悶絶してとても疲れました★
毎日色んな顔を見せてくれて、日ごとに
出来ることが増えどんどん成長して行きます。
日々癒しと笑いをくれるそうたは皆のアイドルです♪
今日の晩ごはん♪
2016/06/03 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
6月3日のマリウドの晩ごはんは・・・

・なーべらー(へちま)の味噌炒め
・カンパチの塩焼き
・三枚肉のアーサーあんかけ
・ゴーヤと新玉ネギのツナマヨサラダ
・ナガサキフエダイの刺身
・もずく汁
でした!

なーべらーの味噌炒め。
少しのお砂糖も加えて甘辛く
炒めております(^-^)


そして三枚肉のアーサーあんかけです。
三枚肉は全行程で煮込むこと3時間。
柔らかくって味もわりとしっかり☆★
アーサーは西表で採れたものです。
*おまけ*
先日午前中にお休みを頂き、
ウシと船浦港に散歩に行って来ました♪♪

桟橋でふたりで海を眺めて、

船長を見送って、

そうたと遊んでいました(^-^)
お互い気になる存在のようです(^-^)
明日は何を作ろうかな~♪
今日の晩ごはん♪
2016/06/02 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^o^)
宿スタッフのゆりこです。
6月2日のマリウドの晩ごはんは・・・

・海老と鶏肉と冬瓜の煮物
・アオチビキのフライ
・ゆし豆腐のアーサーあんかけ
・きゅうりと新玉ネギの梅ポン和え
・ナガサキフエダイの刺身
・カンパチのあら汁
でした!

海老と鶏肉と冬瓜の煮物。
盛り付けた後にスープの中にニラと片栗
を入れたあんをかけました。
最後ブラックペッパーを一振り。
まさと母さんに教わった一品です。

アオチビキのフライ。
先日やすじろう父さんが釣ってきて
くださったお魚です。身がフワフワ。

きゅうりと新玉ネギの梅ポン和え。
おつまみにもぴったりです。

ゆし豆腐のアーサーあんかけ。
ゆし豆腐の優しい味とアーサーの
潮の香りが合うのです。とても。
*おまけ*
最近しっかりとおすわりが出来るように
なったそうた(^_^)

はだけすぎですが、
なんと今日は、

しっかりつかまり立ちの姿も
見せてくれました!!!
近頃しっかり歩行器で鍛えている
この立派なおみ足☆★
すごーーーい(^O^)

記念に優しいお姉さんが、
写真を撮ってくれました↑↑
『Studio miki』の開店です♪

父役:たけちゃん
母役:ゆりこ
息子:そうた
愛らしい犬:うし

テーマは『Happy家族(^^)』

この時はアシスタントにハイテンションなRikuも
登場し、父も母も息子も?犬も?大笑い\(^^)/
楽しかったな~♪
明日はなにを作ろうかな~♪
















