アーカイブ

西表島マリウドブログ

 <マリウドのごはん> カテゴリーの記事

今日の晩ごはん(^^)v

 2016/08/03 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

8月3日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_2833

 

・とうがんと豚肉の煮込み

・アオチビキのフライ

・ゴーヤと玉ネギのツナマヨサラダ

・えんさいとカーナのナムル

・まぐろの刺身

・ゆし豆腐汁

 

でした!

 

DSC_2830

 

DSC_2836

 

とうがんと豚肉の煮込みです。

ミトレア産の大きなとうがんを

今日もたっぷり使いました。

 

DSC_2832

 

DSC_2835

  

アオチビキのフライです。

久しぶりの魚のフライ。

身がフワフワです(^-^)

 

DSC_2829

 

えんさいとカーナのナムルです。

カーナの磯の香りがなんとも芳しいです。

 

*おまけ*

 

今日のまかない☆★

 

DSC_2831

 

カレーと、アヒージョを作りました(^^)/

 

アヒージョは99.9%やすじろうさんの

恩恵を受けています\(^O^)/

白身魚、ナス、オクラ入り◎

 

めっちゃ美味しかったです♡

 

明日は何を作ろうかな♡

 

今日の晩ごはん(^ε^)

 2016/08/02 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

8月2日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_2807

 

・三枚肉のアーサーあんかけ

・アオチビキのあらの唐揚げ

・つるむらさきの白和え

・もずく酢

・まぐろの刺身

・カンパチのあら汁

 

でした!

 

DSC_2811

 

三枚肉のアーサーあんかけです。

とろとろに煮込みました。

 

DSC_2810

 

アオチビキのあらの唐揚げです。

肉厚で、でも軟らかくて、

やみつきになります◎

 

DSC_2808

 

つるむらさきの白和えです。

えりなちゃんが作ってくれました。

ほっとするお母さんの味ですね☆★

 

DSC_2809

 

もずく酢です。

 

*おまけ*

 

今日のまかないはなんとー!

 

DSC_2812

 

しゃぶしゃぶでした♡

お客様からの頂き物の豚肉で♡

アーンドのりちゃんから頂いた旭ポン酢(^^)

 

DSC_2813

 

DSC_2815

 

意外と初めてのしゃぶしゃぶですー!!!

ってスタッフも多くってビックリ☆

とこちゃんとケイティ初のしゃぶしゃぶです★

 

DSC_2817

 

まさと母さんもしゃぶしゃぶ♪

 

DSC_2818

 

けんさんもしゃぶしゃぶ♪

 

林田さん、ありがとうございました♡

みんなで美味しく頂きました♡

 

 

そして今日で研修生のゆうかちゃん

最後の日となりました。

 

DSC_2825

 

やすじろうさんが特製ヤヒージョを

作ってくださいました\(^O^)/

 

DSC_2828

 

ヤヒージョをつまみにみんなでゆんたく☆

 

DSC_2827

 

暴れん坊そうた★

 

ゆうかちゃん、2週間お疲れ様でした(^-^)

毎日お手伝いもいっぱいしてくれてありがとうね!

いつも本当に助かっていたよー。

姉さんはさみしいよー。

またいつでもマリウドに遊びに来てね♡

スタッフみんなで待っています(^^)(^^)(^^)

 

今日の晩ごはん(^^)/

 2016/08/01 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^o^)

宿スタッフのゆりこです。

 

8月1日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_2808

 

・アオチビキの煮付け

・ゴーチャンプルー

・えんさいのおひたし

・かぼちゃの煮物

・まぐろの刺身

・とうがんコンソメスープ

 

でした!

 

DSC_2805

 

DSC_2807

 

アオチビキの煮付けです。

 

014896

 

こちらがアオチビキ。

熱帯域から亜熱帯域に多く見られます。

岩礁域やサンゴ礁域、沖の岩礁などに生息します。

久しぶりの魚の煮付け料理です(:_;)

とっても嬉しい。もっともっと作りたいですね。

 

DSC_2806

 

ゴーヤチャンプルーです。

 

DSC_2810

 

えんさいのおひたしです。

 

DSC_2802

 

かぼちゃの煮物です。

ミトレア農園産のかぼちゃ。

 

*おまけ*

 

DSC_2657

 

ちょっと前のお休み、島のお友達とうしこと

うなりざきのクラブハウスカフェで朝ごはん

をしてきました(^^)v

 

DSC_2655

 

ごはんを食べたあとは広いお庭で

いっぱい遊びました☆★

 

DSC_2668

 

コーヒーが物凄く美味しかったです(^_^)

 

DSC_2673

 

 

DSC_2675

 

そのあとはオオミジャへ。

 

IMG_20160724_123100

 

美味しいアイスティーを淹れて、

川に足をつけてのんびり

してきました♪♪

 

こんな休日もいいですねー(o^_^o)

今日の晩ごはん

 2016/07/31 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^^)

宿スタッフのゆりこです。

今日で7月も終わりなんですね。

 

7月31日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_2807

 

・とうがんとエビのアーサーあんかけ

・チキン南蛮

・ジーマミー豆腐

・ゴーヤときゅうりと玉ネギの梅サラダ

・アオチビキの刺身

・もずく汁

 

でした!

 

DSC_2810

 

とうがんとエビのアーサーあんかけです。

ミトレア産のとうがん☆

とうがんまだまだございます★

 

DSC_2808

 

チキン南蛮です。

タルタルソースはえりなちゃんが

作ってくれました♪♪

 

DSC_2809

 

きゅうりとゴーヤと玉ネギの梅サラダです。

 

DSC_2805

 

ジーマミー豆腐です。

 

 

「ジーマミー」とは、沖縄の方言で「ジー」が「地」、

「マミー(まーみ)」が豆のことで、「地豆(じまめ)」

→「地面の豆」。

つまり、落花生のことを言います。

豆腐と言いつつ、大豆やにがりは一切使っておらず、

生のピーナッツをすり潰し、こしたものを芋くずで

固めたものです。

 

DSC_2789

 

昨日やすじろうさんの釣って来られた

特大アオチビキ・・・

 

DSC_2806

 

本日お刺身になりました 😎

 

DSC_2801

 

そして二人の可愛いお客様。

一週間の滞在でしたが今日帰って

いってしまいました。本当にあっというま。

 

DSC_2798

 

昨日は一緒に花火もしたね☆

また来年も遊びに来てね★

 

DSC_2803

 

リュックのそうたが電車で遊んでいます♪

リュックは後ろの転倒防止ですが可愛い過ぎます♪

 

明日は何を作ろうかな~ 😉 

 

 

 

今日の晩ごはん(^-^)

 2016/07/30 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

7月30日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_2783

 

・グルクンの甘酢あんかけ

・そーめんマヨチャンプルー

・ジャガイモと挽肉のあんかけ

・パパイヤサラダ

・まぐろの刺身

・ナガサキフエダイのあら汁

 

でした!

 

DSC_2780

 

DSC_2782

 

グルクンの甘酢あんかけです。

まるまる一匹のグルクンを揚げて

特製甘酢あんをたっぷりと(^-^)

 

DSC_2784

 

そーめんマヨチャンプルーです。

マヨとめんつゆとだしの素で味付けして

ミトレア農園産のニラをたっぷりと(^-^)

 

DSC_2777

 

パパイヤサラダです。

ミトレア農園で育てられたまるまるとした

パパイヤをツナとコーンとワカメときゅうりと一緒に(^-^)

 

DSC_2779

 

ジャガイモと挽肉のあんかけ。

ほっこりしますね。

 

*おまけ*

 

DSC_2785

 

DSC_2786

 

そうたのリュック♡

めっちゃ可愛いです♡

 

明日は何を作ろうかな~♪

 

 

今日の晩ごはん(^^ゞ

 2016/07/29 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

7月29日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_2752

 

・ナスの揚げ浸し

・美ら豚ロースの味噌漬け焼き

・ミミガーポン酢

・みじゅんの唐揚げ

・まぐろの刺身

・ゆし豆腐汁

 

でした!

 

DSC_2750

 

ナスの揚げ浸しです☆

ミトレア農園で採れた立派なナス★

 

DSC_2753

 

美ら豚ロースの味噌漬け焼きです。

 

特製の味噌ダレを作り、

そこにロース肉を漬け込み

強火でガーッと火を入れます。

味がしっかりついていてごはんが進みます◎

 

DSC_2754

 

ミミガーポン酢です。

玉ネギ、きゅうり、わかめも

一緒に和えています(^-^)

 

DSC_2751

 

みじゅんの唐揚げです。

カラッと揚げて全部丸ごと

食べれちゃいます(^-^)

 

*おまけ*

 

DSC_2741

 

昼休み♡

 

DSC_2748

 

DSC_2746

 

DSC_2747

 

そうたとうしこのやりとりが可愛い過ぎます(^^)(^^)

 

DSC_2744

 

もうすぐ9ヶ月♪♪

どんどんおっきくなっていきますね\(^^)/

 

DSC_2759

 

お仕事が終わって、

まさと母さんとケイティとおでかけ。

 

DSC_2755

 

ラーメンやさんにれっつごーーー♪

 

DSC_2762

 

するとたまたま祖内で豊年祭の前夜祭が

開催されていました。

ちょっと覗きに。

 

DSC_2768

 

そしてマリウドに戻るとやすじろう先生による

油味噌作り教室が開催されていました。

勉強熱心な少年がひとり。

 

DSC_2766

 

海人ツアーで食べたのがすっごく

美味しかったみたいです☆

 

DSC_2765

 

レシピと配合が分かったから

これでおうちでも作れるね★

 

DSC_2770

 

そして今度は珍しいお客様が。

シンジュサンです。

 

DSC_2772

 

おっきいですねー・・・

 

DSC_2776

 

みんなで撮影大会をして。

うしこも興味津々。

 

明日は何を作ろうかな~♪

 

 

 

今日の晩ごはん(^ε^)

 2016/07/29 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

7月28日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_2724

 

・とうがんとオクラとしめじの冷たい煮物

・鶏の塩唐揚げ

・牛肉とナスと玉ネギの甘辛酢炒め

・もずく酢

・まぐろの刺身

・アヤコショウダイの赤だし

 

でした!

 

DSC_2723

 

とうがんとオクラとしめじの煮物です。

ミトレア農園産のとうがんとオクラを

使っています☆★

 

DSC_2722

 

牛肉とナスと玉ネギの甘辛酢炒め。

こちらは可愛いお客様からのリクエスト。

 

DSC_2726

 

鶏の塩唐揚げです(^-^)

可愛いお客様も大絶賛(^-^)

 

*おまけ*

 

わたくしごとではございますが、

本日お誕生日をむかえまして。

 

お仕事が終わってスタッフの皆さまにお祝い

して頂きました\(^-^)/

 

おっきなケーキ!

 

DSC_2727

 

なぜムカデの絵かというと。。

 

今日の深夜日付が変わって間もなく、

左腕に痛みが走り何のことかよく分からない

うちにまたもう一つ激痛が走り、電気を点けると

枕元にムカデがいたんですねー(;_;)

 

ムカデに噛まれるのは2回目です。

 

正人母さんに電話しわーわー言い、

たけちゃんを呼び出し退治して貰い、

朝まで氷で冷やすというとんでもない

新たな一年の幕開けでした!

 

DSC_2730

 

そしてそれをすぐさまケーキのネタにしてくる

スタッフの皆さまありがとう!でーじ嬉しい!^^

 

DSC_2734

 

1469702746005

 

うしこも祝ってくれました♡

 

DSC_2737

 

お客様にもお祝いして頂きました♡

 

みなさま本当にありがとうございました。

一生忘れないお誕生日となりました。

これからも日々精進してゆきます。

 

明日は何を作ろうかな~♪

 

今日の晩ごはん(^-^)

 2016/07/27 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

7月27日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_2711

 

・ラフテー

・グルクンとナスの南蛮ソース

・つるむらさきとカーナの梅和え

・カボチャサラダ

・まぐろの刺身

・ナガサキフエダイのあら汁

 

でした!

 

DSC_2712

 

ラフテーです(^^♪

三枚肉の煮込み料理(^^♪

トロトロです◎

 

DSC_2706

 

グルクンとナスの南蛮ソースです。

上に乗せているのは長命草です。

 

DSC_2705

 

カボチャサラダ。

えりなちゃんが作ってくれました。

 

DSC_2704

 

ありがとーーーーーぉ(^^ゞ

 

DSC_2703

 

つるむらさきとカーナの梅和え。

さっぱりとした一品です。

 

*おまけ*

 

マリウドの小さいお客様(^-^)

ふうたが大見謝川でテナガエビをたくさん

獲ってきてくれました♪♪

 

DSC_2713

 

やすじろうさんと一緒にクッキングー(^^♪

 

DSC_2715

 

唐揚げにするそうです☆★

 

DSC_2718

 

良い色になってきました(^^ゞ

 

DSC_2719

 

完成ー!!!!!

凄く良い色です(^-^)

塩をふって熱いうちに◎

 

優しいふうたがスタッフの皆にも分けて

くれたので頂いたのですがすっっっごく

美味しかったです♡

 

ふうたありがとう♡

 

1469536589654

 

明日は何を作ろうかな~♪

今日の晩ごはん(^-^♪)

 2016/07/26 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^o^)

宿スタッフのゆりこです。

 

7月26日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_2699

 

・グルクンの和風あんかけ

・ゴーヤチャンプルー

・きゅうりと山芋とワカメの梅和え

・ポテトサラダ

・まぐろの刺身

・とうがんコンソメスープ

 

でした!

 

DSC_2698

 

DSC_2701

 

ゴーヤチャンプルー♪

 

DSC_2697

 

グルクンの和風あんかけです。

玉ネギ、にんじん、えのきをたっぷりと。

あんかけの上に乗せているのは長命草です。

 

DSC_2700

 

ポテトサラダ☆

えりなちゃんに作って頂きました★

 

DSC_2696

 

きゅうりと山芋とワカメの梅和えです。

梅と白だしとほんだしであっさりと。

 

*おまけ*

 

今日のスタッフの夕食まかない♪

チキンのチリソースです♪

 

DSC_2695

 

作ってくれたのはー(^^)

 

DSC_2694

 

まさと母さんー(^^)

 

 

明日は何を作ろうかな~ 😎 

今日の晩ごはん(^O^)

 2016/07/25 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

7月25日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_2683

 

・とうがんとエビとオクラの煮物

・豚肉とナスの生姜焼き

・みじゅんの南蛮漬け

・ほうれん草の胡麻和え

・まぐろの刺身

・もずく汁

 

でした!

 

DSC_2684

 

とうがんとエビとオクラの煮物です。

ミトレア農園産のとうがんをたっぷりと。

 

DSC_2686

 

豚肉とナスの生姜焼きです。

いつものごはんがとても進むおかず。

 

DSC_2693

 

ケイティは今日ごはんを4杯食べてくれました(^^;

食べすぎやろー

 

DSC_2679

 

みじゅんの南蛮漬け。

こちらは可愛いお客様からのリクエスト(^^)

一緒に夕食のメニューを考えてくれました(^^)

 

DSC_2680

 

ほうれん草の胡麻和えです。

ほうれん草には鉄分、βカロテン、ビタミンC、

カリウム、葉酸が含まれています。

そしてほうれん草には風邪・がん・動脈硬化の

予防や高血圧を下げる効果、美肌効果があると

いわれています。

 

*おまけ*

 

今日は夕食のときにすいかを頂きました☆

お客様から頂いたとっても大きくて甘いすいか★

 

DSC_2688

 

私には切れそうにない特大サイズだったので、

けんさんが切って下さいました(^^♪

 

DSC_2689

 

大きいなーーー!

 

DSC_2692

 

↑どっちがりく君(・・?)↑

 

DSC_2690

 

yjimage3KVMACK0

 

志村けん食い♡

はしてませんが本当ーーに美味しく頂きました♡

 

ありがとうございました!!!

 

いつも感謝です(;_;)

 

西表島大自然ツアー予約