<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
今日の晩ごはん♪
2016/03/10 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
今日も北風が寒かったです。
再びニット帽を出して来ました。
春は一体いつ訪れるのでしょうか。
さーて3月10日のマリウドの晩ごはんは・・・
・キツネフエフキダイの塩焼き
・鶏とナスとピーマンの甘酢炒め
・ほうれん草のおひたし
・ソーキ肉の生春巻き
・カンパチの刺身
・カンパチのあら汁
でした!
そして・・・
念願のアーサー(^◇^)
採りたてです。
海の匂い。
あともう少し欲しいですね☆★
明日はなにを作ろうかな~♪
今日の晩ごはん♪
2016/03/09 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
今日からまた寒いですね。
明日も明後日も明々後日も寒くなる
みたいですね。
冬は終わったと思っていたのに・・・
冬と春の流れる季節の真ん中にいるんですね(^^)
そんな3月9日のマリウドの晩ごはんは・・・
・キツネフエフキダイのマース煮
・ナスと豚肉の生姜焼き
・ミミガーのポン酢和え
・カリフラワーのフリット
・ハマフエフキダイの刺身
・ナガサキフエダイのお吸い物
でした!
頂き物の柑橘の香りが爽やかです☆★
そして今朝採れたてのアーサーを使ったマース煮です(^^ゞ
魚のアラもたっぷり入って良いお出汁が出ていました。
ほんのり優しい磯の香りがします。
また近々海に採りに行きたいと思います。
こちらが今日ミトレア農園から頂いた野菜達です!
他にもほうれん草や葉にんにくにししとうに盛り沢山!
カラフルだな~明日はどの野菜を使いましょうね~(^ε^)
今日の晩ごはん♪
2016/03/08 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
今日はおやつにミトレア農園の輝富さんが紅芋を
ふかしてたくさん持って来てくださったんですが、
とっても甘くて濃厚で美味しかったです。
沖縄の紅芋は空港で検疫の対象となっていて、
生のままで県外へ持ち出すことが出来ないのです。
これはイモゾウムシやアリモドキといった害虫の流出を
防ぐためで、そのため本土へ渡る時は茹でたり蒸したり
更に加工されたかたちになってしまいます。
なのでなかなかこんな蒸したての紅芋は
食べられないのでとても新鮮に感じました(^^ゞ
そして紅芋にはビタミンCが多く含まれており、
食物繊維も多く含まれています。
カルシウムやカリウムも多く、ビタミン、ミネラル、
繊維をバランス良く含み新陳代謝を高めコレステロール
や脂肪を減少します。
適量を食べれば太るよりむしろ美容食!
まさにダイエットにもぴったり!
よし紅芋タルト作る!
!!!
はい。
3月8日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ラフテー
・カンパチのフライタルタルソース
・もずく酢
・えびとブロッコリーのうま塩豆腐あんかけ
・アカジンの刺身
・ナガサキフエダイのあら汁
でした!
フライ、刺身、汁物と今日もオーナーやすじろうさんの釣って
来て下さったお魚をたくさん召し上がって頂きました(^^ゞ
ブロッコリーの塩あんかけはミトレア農園産のものです☆★
ごちそうさまでした◎
明日はなにをつくろうかな~♪
今日の晩ごはん♪
2016/03/06 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです☆
もう何の日とか言えなくなってきてしまいました。
でも調べるとスポーツ新聞の日とか色々あるんですね♪♪
そんなマリウドの3月6日の晩ごはんは・・・
・なすの揚げ浸し
・カワシビのホイル焼き
・ブロッコリーのポテトサラダ
・オオタニワタリの天ぷら
・キツネフエフキダイの刺身
・もずく汁
でした!
もずくは西表の海で採ったものです☆
もうすぐまたもずくの季節がやって来ます★
早く採りに行きたい・・・
採りたてもずくの天ぷらは最高なんですよー(^^)
そして今日のブロッコリーのポテトサラダですが
じゃがいももブロッコリーもミトレア農園の野菜を
使って作りました。
緑が色鮮やかです◎
ごちそうさまでした!明日は何をつくろうかな?!
そして。
西表島の人気のごはんやさんの
里主さんがランチを始められたそうで、
今日さっそくみんなで行って来ました。
可愛い外観(^^♪
私は生ハムとチーズのピザをオーダーしました(^^♪
とっっっても美味しかったです!
パスタのボリュームは凄かったです!
おすすめです!ぜひ行ってみて下さーい!
さんごの日
2016/03/05 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
今日はさんごの日ですね♪♪
そんな3月5日のマリウドの晩ごはんは・・・
・キツネフエフキダイの甘酢あんかけ
・ふーチャンプルー
・ゆし豆腐のアーサー
・カリフラワーのクリーム煮
・キツネフエフキダイの刺身
・カンパチのあら汁
でした!!
さんごの日も全く関係なかったですね(^_^;)
あー箸置きくらい珊瑚置いておけば良かった。。
ちょっと後悔。来年は珊瑚の箸置き置きましょうね。
そして今日のミトレア農園の野菜はカリフラワーににんじん、
じゃがいもとキャベツとニラとネギと無農薬野菜が盛りだくさんでした。
ゆし豆腐にとろーりとかけたアーサーも今年採れたて
ほやほやのアーサーです。
採れたてのアーサーの磯の香りは感動ものです。
写真はなぜか暗いですが色も鮮やかな緑色をしています。
ごちそうさまでした☆
山や海の恵みに感謝です★
明日はなにをつくろうかな~♪
さんしんの日
2016/03/04 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
今日はさんしんの日ですね♪♪
そんな3月4日のマリウド晩ごはんは・・・
・アカジンの煮付け
・鶏肉の塩唐揚げ
・きゅうりと玉ねぎとワカメの梅あえ
・ブロッコリーの海老マヨ炒め
・カツオのたたき
・カンパチの赤だし
でした!!
さんしんの日全く関係ないですね\(^^)/
今日のアカジンもカンパチもカツオも、
オーナーのやすじろうさんが釣って
来て下さったお魚です!
どれもとっても美味しいです(*^^*)
そして今日の赤だしは八丁味噌を使って
ちょっと贅沢に☆★
濃厚な風味です◎
明日はなにを作ろうかな~♪
ひなまつり
2016/03/03 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
今日はひなまつりですね♪♪
そんなマリウドの3月3日の晩ごはんのメニューは・・・
・フダンソウと豚バラ肉の中華あんかけ
・ガーラのフライおろしポン酢
・ピーマンと牛肉の甘辛炒め
・もずくそうめん
・カツオの刺身
・カンパチのあら汁
でした!!
ひなまつり全く関係ないですね(^O^)笑
マリウドのごはんは新鮮なお魚が嬉しいですが、
今はミトレア農園で無農薬で育てられた新鮮な
野菜をたくさん召し上がって頂くことが出来ます。
こちらがフダンソウです。
炒めても茎の色の鮮やかさが残ります。
調理前のフダンソウはまたの機会に載せますね(^^ゞ
明日は何をつくろうかな~♪