アーカイブ

西表島マリウドブログ

 <マリウドのごはん> カテゴリーの記事

今日の晩ごはん♪

 2016/04/11 マリウドのごはん

『まごわやさしい』

聞いたことがありますか。

1460202495659

健康に役立つ和の食材の頭文字をあらわしたものです。

本日のマリウドお夕飯をチェック!!

DSC_1691

・なすと豆腐のマーボー

・グルクンホイル焼き

・つるむらさきナムル

・ミジュン唐揚げ

・キツネフエフキダイのお刺身

・もずく中華スープ

 

当てはめてみると…、

 ま ― 豆腐、みそ

 ご ― ナムルとスープのごま

 わ ― もずく、わかめ

 や ― やさいい~っぱい!!

 さ ― キツネフエフキダイ、グルクン、ミジュン

 し ― しめじ、お出汁のしいたけ

 い ― スープにおろし長いも

 

おーーーー!!

ボリューム満点なだけでなく、

健康のための栄養もばっちりとれています。

1460080300715

(西表付近で撮った海です)

心も体も元気にしに来てください。

 

宿スタッフ えりな


今日の晩ごはん♪

 2016/04/10 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

4月10日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_0568

 

・ナスと豚肉の生姜焼き

・ロウニンアジのフライ

・ハンダマのお浸し

・ゆし豆腐のアーサーあんかけ

・せいいかの刺身

・アカジンのあら汁

 

でした!

 

DSC_0564

 

ハンダマのお浸しです。

ハンダマはこのような野菜です↓

 

 handama1

 

葉表が緑色、葉裏が紫色をしており、加熱すると

ヌメリが出るのが特徴です。

沖縄では古くから血の薬、不老長寿の薬といわれ、

増血、止血、貧血に効果があるとされています。

また、目の病気や胸やけにも良いといいます。

 

 

DSC_0566

 

こちらはゆし豆腐のアーサーあんかけです(^-^)

ゆし豆腐とは沖縄の郷土料理で、豆乳ににがりを

入れただけで枠に入れて固める前のやわらかい

おぼろ状の豆腐のことです。

 

アーサーともよく合い、互いの味を引き立て合います◎

 

DSC_0570

 

そしてナスと豚肉の生姜焼き。

ガイドのケイト君は「今日何食べたい?」

と聞くと必ずこれを答えてくれます(^O^)

「汁だけでもご飯が進みます!!」と今日も

たくさん食べてくれました。主に汁を。

 

そんなケイト君、先日6日に23歳の

お誕生日を迎えられました♡

 

DSC_0423

 

DSC_0412

 

バスケが凄く上手なのでバスケットボール型の

誕生日ケーキを作りました。

一応ドーム状になっています。

かなり久しぶりのケーキ屋さん。

 

DSC_0428

 

おめでとう\(^^)/

23歳の一年も素敵な毎日に成りますように。

 


今日の晩ごはん♪

 2016/04/09 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

戻って参りました。

 

 

久しぶりに大好きな友達にも会えて

一緒に海、山、川、滝、、

めちゃリフレッシュ出来ました。

 

楽しい3日間をありがとうございました♪

 

さーーーて4月9日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_0562

 

・アザハタの煮付け

・ゴーヤチャンプルー

・つゆ草と島野菜とポークのかき揚げ

・カーナのサラダ

・オオモンハタの刺身

・アオチビキのあら汁

 

でした!

 

DSC_0556

 

カーナのサラダです。

カーナは淡水の流れ出す海岸に生えている海藻で、

熱を加えると鮮やかな緑色になりサラダや和え物として

食べられます。

採取の際は、株ごと取らずにハサミで根元を切ると再び

枝が生えてきます。

 

DSC_0558

 

つゆ草のかき揚げです。

つゆ草以外にはにんじんや玉ネギを混ぜ

込んでいます。

 

DSC_0560

 

アザハタの煮付けです。

アザハタの定番料理☆★

優しい味です。

 

明日はなにを作ろうかな~♪

 


今日の晩ごはん♪

 2016/04/08 マリウドのごはん

いちねんせ~になった~ら♪ 

いちねんせ~になった~ら♪

オーナーのおいわい すっごいよ♪♪

DSC_1678

今日はオーナーの甥っ子あっくんの入学式。

おめでとうございます。

DSC_1680

このお刺身盛り合わせは、

オーナーからあっくんへ心のこもったプレゼント。

素敵!!

 

もちろんお客さんのお皿にも

豪華なお刺身がのっています。

本日のお夕飯…

DSC_1681

・カンパチのフライ

・鶏肉と野菜の炒め物

・アーサ入りポテトサラダ

・アカジンともずくの酢の物

・オウモンハダとシロダイのお刺身

・キツネフエフキダイのあら汁

 

毎日愛をたっぷりこめて作っていますので、

ぜひ食べにきてください。

 

ナイトツアーにたくさんのご参加いただき、

ありがとうございます。

 

夜空とホタルもお祝いムードできらきらになりますように。。。

 

宿スタッフ えりな

 

 

 


今日の晩ごはん♪

 2016/04/08 マリウドのごはん

「こんときがええな。」

と連泊してくださっている方が…。

 

ん???

 

 

1460080303750

ぱかっと開けたときの炊きたてのごはん!!!!

 

湯気がもわぁ、お米の艶…

たまりません!!

 

マリウドのお米は『西表産』で、

ただいま新米ふっくらもちもち!!

 

そしてそんなおいしいごはんがすすむ本日のおかずは…。

DSC_1674  

・くちなぎの塩焼き

・ユーリンチー

・ゴーヤの竜田揚げ

・コールスロー

・アカジンのお刺身

・アーサ汁

 

_20160408_124435

オーナーやスタッフがたくさん釣ってきたくちなぎ。

1460019971554

今日もごはんをおかわりです。

 

新生活のお疲れはないですか??

リフレッシュにはぜひマリウドへ。

 

宿スタッフ やぎのも…えりな


今日の晩ごはん♪

 2016/04/06 マリウドのごはん

「ごはんなに?たのちみ。。」

と、にこにこ笑顔の2歳の女の子。

 

お客さんに喜んでもらえるように…

の気持ちがより強くなります。

 

さてそんな今日のお夕飯。

DSC_1653

・キツネフエフキダイの甘酢あん

・豚肉とナス、にらの味噌炒め

・茶わん蒸し(アーサあん)

・パパイヤガーリックサラダ

・アカジンのお刺身

・アカジンのあら汁

 

今日もミトレア農園の野菜をたくさん使っています。

 

そして…

DSC_1648

沖縄の三大高級魚アカジンをさばくオーナー。

DSC_1652

ほっぺが落ちそうなお刺身をぜひ堪能しに来てください。

 

食後、女の子のお母さんが、

「お魚ペロリと食べました。パセリまで…びっくり!!」

と伝えてくださいました。

 

『新鮮な魚とおいしい無農薬野菜』 さらに

『旅行という魔法』 は、

子どもの成長や自信にもつながるのかなぁと思いました。

 

ぜひ皆さまお待ちしています。

 

DSC_0583

宿スタッフ やぎのももちゃん     


今日の晩ごはん♪

 2016/04/05 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

4月5日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_0230

 

・クチナギのマース煮

・アーサーと鶏の唐揚げ

・ゴーヤのツナマヨサラダ

・そーめんチャンプルー

・アカジンの刺身

・もずく汁

 

でした!

 

DSC_0225

 

ゴーヤのツナマヨサラダです。

お子様でも食べれるゴーヤのサラダ。

 

DSC_0231

 

アーサーと鶏の唐揚げです。

お子様も大人もみんな大好きな唐揚げ。

 

DSC_0227

 

先日釣って来て頂いたクチナギです。

今日はマース煮にしてみました。

 

DSC_0228

 

お皿からダイナミックに飛び出るクチナギ\(^^)/

 

DSC_0232

 

そして今日からお友達が遊びに来てくれました☆

去年一年間で4回西表に来てくれたしろとともファミリー★

 

夜皆でヤエヤマヒメボタルを見に行って来たのですが、

今までで一番ホタルの数を見たように思います♪

めちゃくちゃ綺麗でした(^^ゞ

 

というわけで、明日は何を作ろうかなー♪

ではなく、明日は何して遊ぼうかなー♪

 

をさせて頂きます(^-^)

ありがとうございます。

お休みします。

 

楽しい一日になりますように♡


今日の晩ごはん♪

 2016/04/04 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

4月4日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_0230

 

・アオチビキの甘酢あん

・ちしゃ菜と豚肉のチャンプルー

・ミミガーサラダ

・アーサーのだし巻き

・バラハタの刺身

・キツネフエフキダイの赤だし

 

でした!

 

DSC_0222

 

だしまき♡

まさと母さんに教わった、

とっても美味しいお袋の味。

 

DSC_0228

 

と、ちしゃ菜チャンプルー(^^ゞ

ミトレア野菜です。栄養満点。

 

そしてまかないにタマンとシロダイの塩焼き☆★

スペシャルです。何かのお祝いみたいです。

クチナギ漁でGET出来たお魚です。

 

DSC_0224

 

左タマン、右シロダイ。

 

DSC_0225

 

シロダイ。

 

めーーーっちゃ美味しかったです(^-^)

 

明日もお夕食頑張ります(^-^)


今日の晩ごはん♪

 2016/04/03 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

4月3日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_0219

 

・アカジンの煮付けビーフチビを添えて

・ゴーヤチャンプルー

・山芋アーサー卵

・アカジンの皮の酢の物

・キツネフエフキダイの刺身

・カンパチのあら汁

 

でした!

 

DSC_0212

 

アカジンの煮付けです。

最後あたための時にビーフチビを入れて

みると風味が変わりなんだか一味違った

ものになったような気がします\(^-^)/

 

DSC_0209

 

アカジンの皮の酢の物です。

アカジンの皮は適度な厚みとコラーゲン質が

あり、湯引きして三杯酢と和えるととても美味しい

酢の物になります。

身もあらも皮も全て食べられるんですね(^^ゞ♪♪

 

DSC_0213

 

ゴーヤチャンプルー(^-^)

the!!沖縄の定番料理ですね☆★

 

 

そしてーーー!

今日はオーナー達がクチナギ漁に出ておられまして。

こちらが今日の釣果ですね。大漁です。

 

DSC_0217

 

と、紅芋を食べるこどもたち。

 

クチナギ・・・

色んな美味しい食べ方があるみたいです♪

まずはどんなお魚料理を作ろうかな♪

丸々一匹でお出ししますよー◎

 

楽しみですね(^ε^)

 

1459686755078

 

明日はなにを作りましょうねー♡


今日の晩ごはん♪

 2016/04/02 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

昨日に引き続き今日も午前休みに。

 

とこやまさんとうしやまさんとお庭でモーニング

することにしましたーーー\(^^)/

 

IMG_20160402_094545

DSC_0160

DSC_0153

 

海を眺めながらうしやまさんをだっこしながらの

朝ごはんはなんともほっこり♡

 

1459636068645

 

そのあとは船浦港までお散歩です♪♪

 

1459636031896

 

かわいいー 🙂 

 

1459638447843

1459636006908

DSC_0169

 

ひまわりに興味津々ー 🙂 

 

1459637450545

 

船浦港に到着(^^ゞ

 

桟橋をお散歩です♪♪♪

 

1459635977753

1459635973134

 

ウシと一緒にJUMP!!\(^^)/

 

16-04-02-19-49-34-717_deco

DSC_0194

16-04-02-19-51-54-513_deco

 

たまにはこんなゆっくりのんびりの時間も良いですね~♪

 

そんな穏やかな4月2日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

IMG_20160403_015919

 

・ナスの揚げ浸し

・ロウニンアジのフライ

・くるまふの卵焼き

・美ら豚とミトレアレタスのピリ辛サラダ

・アカジンの刺身

・もずく汁

 

でした!

 

DSC_0205

 

ナスの揚げ浸しです。

じっくりおだしを浸みこませます。

 

1459599369182

 

ピリ辛サラダ。

そうめんを冷製で和えているので

暑い日もさらっと食べられます。

ミトレアレタスもふんだんに。

 

明日はなにを作ろうかなぁ(^-^)


西表島大自然ツアー予約