<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
今日の晩ごはん(^-^)
2016/07/16 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
7月16日のマリウドの晩ごはんは・・・
・グルクンの甘酢あんかけ
・エンサイと豚肉としめじの中華炒め
・ミミガーポン酢
・ジャガイモと挽肉のあんかけ
・アヤコショウダイの刺身
・冬瓜コンソメスープ
でした!
今日も勢いよくお皿から飛び出る
グルクン\(^-^)/
エンサイと豚肉としめじの中華炒め。
ジャガイモと挽肉の煮込み。
このジャガイモはお客様からの
贈り物のジャガイモで作らせて
頂きましたm(._.)m
うちださん、本当にたくさんのジャガイモを
ありがとうございました!!!!!
ミミガーポン酢。
このミミガーポン酢も、
ポン酢は大阪のお友達のりちゃん
からのお土産のポン酢を使わせて
頂きました。
大阪名物旭ポン酢!!!!!
柑橘の香りがなんとも爽やかです。
のりちゃんいつもありがとう♡
美味しかったよ♡
*おまけ*
仕事終わりのうし散歩♪
夕陽がゆっくりおちて行きます。
明日もきっと良い天気です。
今日の散歩は手押し車スタイル(^^♪
宿に戻るとセマルハコガメがいました!
目がとろーんとしてなんて可愛いのでしょう!
普段山に入る事がないのでテンション上がります!
うしこも気になるようでした(^ε^)
今日の晩ごはん(^^ゞ
2016/07/15 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
7月15日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ミトレア農園産とうがんと豚肉の煮込み
・そーめんチャンプルー
・ゴーヤのツナマヨサラダ
・西表島産太もずく酢
・カンパチの刺身
・アヤコショウダイの赤だし
でした!
とうがんの煮込み。
かくし味にハチミツを入れて、
ほんのり優しい味にしております。
そーめんチャンプルー。
ミトレア農園産のニラを
たっぷり入れて。
ゴーヤのツナマヨサラダ。
塩抜きをして少しだけお湯にも
通しているのでお子様も食べやすい
ゴーヤのサラダです♪♪
もずく酢。
マリウドスタッフ必死で採った
太もずく。ミネラル豊富。新鮮です。
*おまけ*
夕陽が綺麗でした。
20時くらいでもまだ明るいです。
そうたの電車が気になるうしこ。
?
??
たくさん遊びました。
疲れて爆睡♡
今日の晩ごはん♪
2016/07/14 マリウドのごはん
こんばんは。
7月14日のお夕飯、も、
「沖縄フルコース」
・美ら豚とんかつ(オーナー手作り油味噌ソース添え)
・ゴーヤ&フー!!スペシャルチャンプルー
・ジーマミ豆腐
・モーイ(赤うり)ナムル
・セーイカのお刺身
・西表産新米ごはん
・沖縄3大高級魚アカジンのあら汁
みんな、うれしいね。
わくわく楽しい夏休み。
もうすぐだぁ。
お届けします、
最高の笑顔と
愛たぁっぷりのおもてなし。
自分の笑顔力、
ちょこっと自負していたけれど、
かないません。
たまりません。
射貫かれます。
この笑顔。
どきゅーんっっ。
師匠。
お客さんが心温まる笑顔力、
もっと鍛えます。
宿スタッフ えりな
今日の晩ごはん(^^♪
2016/07/13 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
7月13日のマリウドの晩ごはんは・・・
・とうがんとオクラとしめじの冷たい煮物
・鶏肉とアーサーの唐揚げ
・つるむらさきとカーナの梅和え
・くるま麩の卵焼き
・アヤコショウダイの刺身
・ゆし豆腐汁
でした!
とうがんとオクラとしめじの煮物です。
冷やすことによってとうがんに
より味が浸み込みます。
鶏肉とアーサーの唐揚げ。
なんとなく久しぶりに作った気がします。
つるむらさきとカーナの梅和えです。
梅とほんだしとポン酢のシンプルな味付け
なので暑い日もモリモリ食べれちゃいます(^^ゞ
*おまけ*
今日は午前中お休みを頂けたので、
とこやまさんと大原までドライブに行ってきました♪♪
いい天気ー(^O^)
海ー(^O^)
暑かったー(^O^)
『かじや食堂』でランチを頂きました。
とっても美味しかったです。
背い高のっぽのさとうきび♪
玉盛商店でやすじろうさんへのお誕生日
プレゼントを購入(^-^)
「たこ次郎」というたこの塩辛があったので
即買いしました☆喜んでくださいました★
ドライブ楽しかったー♡
とこちゃんまた行こうねー♡
今日の晩ごはん(^-^)
2016/07/12 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^o^)
宿スタッフのゆりこです。
7月12日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ラフテー
・グルクンとナスの南蛮ソースおくら添え
・えりなちゃんのポテトサラダ
・おくらと山芋とワカメの梅ポン和え
・アカジンの刺身
・もずく汁
でした!
とろとろの
ラフテーです
グルクンとナスの南蛮ソースです。
ミトレア産のおくらも添えてみました。
おくらと山芋とワカメの梅和えです。
ミトレア産のおくらをふんだんに使いました。
ブラックペッパーを効かせた
ポテトサラダ。
えりなちゃんが作ってくれました。
ありがとう☆★
そして今日7月12日はマリウドのオーナーである
やすじろうさんのお誕生日♪
7号サイズのバースデーケーキを作りました(^^)v
スタッフ全員でお祝い!
おめでとうございます!
お食事中だったお客様もみなさま、
お祝いして下さいました。
ありがとうございました。
パーリーピーポーな帽子のパパに
不思議そうなそうた。
でも
うしろに
なんか
いますね
背後霊かな?(^^)
やすじろうさん、36歳のお誕生日
おめでとうございます。
これからもみんなでマリウドを
盛り上げていきましょうね。
私も日々頑張っていきます。
明日は何を作ろうかな~♪
今日の晩ごはん(^ε^)
2016/07/11 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
7月11日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ナスの揚げ浸し
・ゴーヤチャンプルー
・島カボチャの黒糖煮
・えんさいのナムル
・アヤコショウダイの刺身
・ナガサキフエダイのあら汁
でした!
ナスの揚げ浸しです。
ミトレア農園産ナスを使いました。
ゴーヤチャンプルーです。
えんさいのナムルです。
にんにく、醤油、酢、ごま油の
シンプルな味付け\(^-^)/
こちらがえんさいです。
えんさいは空芯菜とも呼ばれ、東南アジア原産の
ヒルガオ科サツマイモ属の野菜です。
茎が空洞であることからこの名がきています。
別名でヨウサイ、エンサイ、またアサガオのような
花を付けるため、朝顔菜(あさがおな)とも呼ばれています。
味はややクセがありますが、
島カボチャの黒糖煮です。
大ぶりのカボチャをザクザク切り
ほっこり煮込みました♪♪
*おまけ*
サッカーを楽しむうしこさん♡
かわいい♡
今日の晩ごはん(^-^)
2016/07/10 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
7月10日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ナーベラーンブシー
・グルクンのホイル焼き
・四角豆のツナマヨサラダ
・山芋アーサーたまご
・せーいかの刺身
・アヤコショウダイの赤だし
でした!
ナーベラーンブシーです。
ナーべラーはへちまのことです。
へちま→鍋洗い→なーべらー
がなーべらーの由来だそうで(^^ゞ
四角豆のツナマヨサラダです。
切ると星型っぽくて可愛いです。
こちらが四角豆です。
四角豆はマメ科シカクマメ属の草木になる実鞘で
熱帯アジア原産とされています。
実の断面がひだのついた四角形という特徴があります。
沖縄では「うりずん豆」、「ウリズン」とも呼ばれています。
食用になるのは豆の鞘だけではなく、
葉や花、そして葉が枯れた後地中にできる
イモも食用になります。
「うりずん」とは沖縄の言葉で、
旧暦の二・三月、春分から梅雨入り前までの
初夏を指す言葉で、 「潤い初め(うるおいぞめ)」
が語源とされています。
山芋アーサーたまご。
そのままでも、ごはんにかけても。
*おまけ*
マリウド的台風の時の過ごし方(^ε^)/
まさと母さんがかき氷を作ってくれました。
めっちゃ嬉しそう。
メロン味の山もりもりかき氷\(^O^)/
めっちゃ美味しかったです♪♪
ピーチパインをたらふく切りました\(^O^)/
めっちゃ美味しかったです♪♪
とこちゃんとパインスムージーを作りました\(^O^)/
めっちゃ美味しかったです♪♪
まさと母さんがまたかき氷を作ってくれました\(^O^)/
二日目はなんとバニラアイスのせ♡
めっちゃ美味しかったです♪♪
食べてばっかりですねo(^ε^o)
そして台風1号はほとんど被害なく
過ぎ去って行きました。
よかったです。
明日はなにを作ろうかな~♪
マリウドの晩ごはん♪
2016/07/09 マリウドのごはん
台風の余波が残る中、マリウドに遊びにいらしてくれた
お客様ありがとうございました。
マリウドの晩御飯です。
・くちなぎの甘酢あんかけ
・ミトレア農園のなすとゴーヤと豚肉のみそ炒め
・セーイカのお刺身
・四角まめの天ぷら
・ズッキーニとパプリカのピリ辛サラダ
・無農薬ミトレアパイン
・冬瓜のお汁
◎豆知識◎
四角まめは、沖縄では「うりずんまめ」とも呼ばれています。
「うりずん」とは沖縄の言葉で、旧暦の二・三月、春分から梅雨入り前までの、初夏を指す言葉で、 「潤い初め(うるおいぞめ)」が語源とされています。
シャキシャキとした歯ごたえで、天ぷらでも炒め物でも和え物でもおいしい
万能なお野菜です。個人的には大好きな沖縄の食材の1つです。
それから、先日お客様よりお手紙付きでたくさんのジャガイモが
届きました。大変ありがとうございます。
食べ盛りのガイドさんたちにたくさん食べてもらって
今年の夏も楽しいツアーをどんどん案内してもらおうと思います。
なみ
今日の晩ごはんは・・・?
2016/07/06 マリウドのごはん
台風1号が発生し、
御予約を頂いていたお客様、
せっかく来て頂いたお客様には
申し訳ございませんでしたが石垣に
避難して頂き、
6月半ばから毎日忙しくしていた
宿&ツアー業務はお休みに入る事に・・・
ここで一旦ひとやすみーひとやすみ(v_v♪)
ハードワークだった身体を休める期間にします◎
台風対策をしたあとは、
やすじろうさんの粋な計らいで
中間お疲れ様会をしました(^-^)
inぽっけ♡
あべさんだけは残留(^^ゞ
台風の八重山旅もお手の物♪♪
なぜかいつも台風と一緒になるのだそう。
ゆっくりしていってください。。
甚平を着たそうた(^-^)
今日も可愛いー♡♡
予測では7日の深夜が一番風が強まるようです。
ただただ大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
今日の晩ごはん(^-^)
2016/07/05 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
7月5日のマリウドの晩ごはんは・・・
・煮込みハンバーグ
・ふーチャンプルー
・みじゅんの唐揚げ
・えんさいのおひたし
・まぐろの刺身
・冬瓜コンソメスープ
でした!
煮込みハンバーグです。
小松菜、じめじ、玉ネギを
たっぷりと乗せて♪♪
ふーチャンプルーです。
みじゅんの唐揚げです。
みじゅんがもうなくなりそうー
早く獲りに行きたいものですー
えんさいのおひたしです。
空芯菜ともいいます。
ポン酢とごま油のたれでさっぱりと◎
*おまけ*
昼休み。
食堂のお座敷に小さなプレイルームが(^ε^)
そうたがご機嫌で遊んでいます☆★
楽しそうだったので一緒に入ってみました◎
なかなか広い\(^O^)/
一緒にゴロゴロも出来るし、
ハイハイの練習も出来ます。
また一緒に遊ぼうねぇ♪