
<ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー> カテゴリーの記事
迫力のナーラ
2021/09/19 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 シーカヤックツアー 幻の滝 ナーラの滝

不安定な天気の為アダナデの滝からの変更でのツアーです。

風はなく、潮の流れもなく、暑くもなく、最高のコンディション。

水面は鏡のようです。

ようやく半分ほどですよ。

川面に霧が。

雰囲気はいいのですが、

これは今朝降った川の水が多い証拠。行けるかなあ。増水が心配。

そんな中でもキノボリトカゲに癒される。

ナーラは大瀑布でした。早々に退散。

ナンバンギセルがありました。

カヌーはとにかく穏やか。

再び鏡の水面上を漕ぐ。

秋になりました。干潟ではシラサギが群れるようになりました。
ガイド:Ken
ナーラの滝独占ツアー
2021/09/10 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 シーカヤックツアー カヌーツアー 幻の滝 ナーラの滝
投稿が遅くなりましてごめんなさい。

本日は日本在住の外国の方。いい天気。

流れがきついのもものともせずに進みます。

いやあ、ほんとガンガン漕いでくれた。

Cuteな生き物に大喜び。

サクララン。 見ごろは数日後。

ナーラの滝到着!

コナカハグロトンボとも仲良しに。

帰り道はビックリのサキシマスジオ登場!
島ではサキシマスジオが出ると雨が降ると言われますが、ほんとにこの数分後に土砂降りになりました。

雨は数分でやみ、帰りも快適にこぎましたとさ。
ガイド:Ken
貸切ナーラの滝
2021/09/06 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 マリウド シーカヤック&トレッキングツアー
ツアー催行日 2021.9.6
ツアーガイド Sho
西表島ではピークが過ぎ、地元の方が遊びに来るようになりました
今日も貸切ツアーで出発です(*^_^*)
海の中漕ぐのは気持ちがいい!
若い2人で漕ぐのも余裕です
マングローブが特徴的で綺麗です(*^_^*)
昨日に引き続き今日も見れましたサクララン
ラッキーが続きます(*^▽^*)
到着しましたナーラの滝!
迫力が凄いです
写真映えしますねー(*^_^*)
滝行もしました
勢いがすごく目を開けていられません(>_<)
滝壺ジャンプもしました
いっぱい遊んでお腹もペコペコ
八重山そばが体に沁みます(*^_^*)
滝の前で食べるご飯は格別です!
帰りにアマビコヤスデを発見しました
帰りは干潟遊びをしました
コメツキガニがいっぱいでした(*^▽^*)
朝から遊び倒した1日でした
また遊びましょう(*^▽^*)
ナーラの滝
2021/09/05 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 マリウド ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
ツアー催行日 2021.9.5
ツアーガイド Sho
西表島は今日も晴れ!
絶好のツアー日和です
早速カヤックに乗って出発(*^▽^*)
今日来ていただいた方はリピーター様
片道7km、2時間カヤックに乗っていくので体力に自信のある方向けのツアー
天気のいい中漕ぐカヤックは最高に気持ちがいい(*^▽^*)
マングローブも綺麗です
カヤックを降りたらトレッキング
40分かけて登っていきます
サクラランを発見!
一番といっていいほど好きな花です(*^_^*)
見れてラッキー!
到着しましたナーラの滝
迫力満点です
しかも貸切状態(*^_^*)
飛び込みも思いっきり!
こんなポーズも
いっぱい遊んでお腹もペコペコ
八重山そばを食べてエネルギー補給(^O^)/
帰る前に滝行をして締め!
冷たくて気持ち良かった!
帰りには行きよりもカヤックが上手くなってました
今日は午後干潮だったのでコメツキガニの散策もしました
こんな感じに楽しめた1日でした
また遊びましょう(*^▽^*)
~ナーラの滝を遊ぶための1ポイントアドバイス~
快適にツアーに行くには1日の潮に注意です
午後大潮の干潮に当たるとカヤックを降りて引っ張たり、
大回りして漕がないと行けなかったりと大変なことも多いです
なので行くときはまず大潮を避ける
分からないときはガイドに相談しましょう!
そんなご相談もマリウドでは受けますのでお気軽にご相談ください(*^_^*)
良い旅を!
ナーラの滝貸切ツアー
2021/08/29 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 マリウド ナーラの滝シーカヤック&トレッキングツアー
ツアー催行日2021.8.29
ツアーガイド たけ
今回はこちらの方々と行ってきました🙌
始めから青空が広がります☀️
道中色んな動物に出会います!
写真にはちっちゃいですが、コサギがいます📸
時期外れですがサガリバナが咲いていました😁
水面に浮かんでいて綺麗です✨✨
カヤックはそろそろ終わり
トレッキング開始です🙌
ハラブチガエルや🐸
安定のキノボリトカゲがいました🦎
ナーラの滝到着です🙆
すぐ滝に打たれて涼みます😆
そして飛び込みです
2人ともいいポーズ👍
体が冷えたら熱い八重山そばで温まります🍜
帰りもいい天気で最高の1日でした🎵
ナーラの滝断念ツアー
2021/08/13 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 マリウド ナーラの滝シーカヤック&トレッキングツアー
ツアー催行日2021.8.13
ツアーガイド たけ
今回はこちらの方々と行ってきました👍
天気予報大ハズレの大雨です☔️
行先行先雨が降り注いでいます😭
ですが気合いを入れてどんどん漕ぎ進みます💪
漕ぎ進めると川の色が変わってきました💦
ここあとからトレッキングです!
雨の中でもキノボリトカゲは健在です😁
ナーラの滝直前の川ですが………
大洪水です💦💦
さすがにこれは渡れませんでした😅
カヤック置き場まで戻りお昼ご飯にしました🍜
雨で濡れていたので温まりますね👍
帰りのカヤックでは晴れ間が少し見れました✨✨
寄り道で洞窟や船浮湾が一望できる場所で休憩しました😁
ナーラの滝には行けませんでしたが、いつもとは違うアレンジツアーとなりました😁
完全貸し切りでした。
2021/08/05 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 シーカヤックツアー ナーラの滝 幻の滝

今日のお客さんは2人。

どんより曇ってり、晴れ間が出たり。

ここが一番の難所でした。逆風と逆流。
息が合ったパドリング。

狭くなってきたらいよいよゴール。

キノボリトカゲと仲良くなりながらジャングルを行けば、

ナーラの滝に到着。

打たれる。

飛び込む。

金メダルは遠いね。

プカプカ浮かべばこれ以上のリラックスはない。

滝を眺めて至福の時。

これ気持ちのいい浮き方。

コナカハグロトンボともお友達。

交尾の写真(お客さん撮影)

帰りは逆流なれども順風。 今後の我々のようであれかし。
ガイド:Ken
家族で漕ぐのは楽し。
2021/08/01 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 シーカヤックツアー ナーラの滝 幻の滝

家族三人1艇のカヌーで出発!

マングローブ林を背景に漕ぐ。

漕ぐ。

潮が良く風もあまりなかったけれど漕ぐ事1時間半。

次はトレッキング。道は割と平坦です。

サクラランがこんな近くに!

ナーラの滝に到着!

浮かんで眺める滝も良し。

中に入れば迫力満点。

打たれて、

跳んで

舌鼓を打って、

のんびりおやつを楽しんで

コナカハグロトンボと戯れて、

ひたすら漕いで帰って来ました。
ガイド:Ken
暑かったけどサイコー!
2021/07/29 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 シーカヤックツアー 幻の滝 ナーラの滝

満潮時に行ける場所。

マングローブの子どもは水の中。

いざ!

下流域は広々していい景色。

支流にはこんなところも。

マングローブ林の内部の様子。

上流は上流でまたよし。

次は緑の中をトレッキング。

この池を回れば、

ナーラの滝に到着。

滝に向かって飛べ!

お腹が空いた頃にランチ。

今日は潮もよく、漕ぎも早かったのでゆっくりできました。

帰り、全く人の気配なし。

人口構造物もない。
爽快な一日でした。
ガイド:Ken
早朝ナーラツアー
2021/07/19 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 シーカヤックツアー ナーラの滝 幻の滝
もはやサガリバナはほとんど咲き終わり、単なる早朝ツアーになりました。(ご了承済みです)

星明りのパドリングも気持ちいいものです。流れ星を3摘みました。夜光虫も沢山光ります。

徐々に開け行くマングローブの川。真っ先になくのはアカショウビン。

涼しくて穏やかな朝。

一つ目のサガリバナは濃いめのピンク。

朝焼けは薄ピンク。

2つ目も薄ピンク。

何とかこれだけでも見られてよかった。

朝のナーラに打たれ、

飛び込んで、

浮く。

見惚れる。

暑い日差しの中を帰って来ました。
ガイド:Ken