気分屋お天気
2018/09/22 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー

本日のナーラの滝ツアー。
朝は青空で暑いぐらい。

だったのに滝に着く頃には大雨が。

先日買ったタープが役に立って嬉しいような悔しいような…。

しかしランチを終えて帰り始めた途端

一気に晴れて再び暑いカヌー。

気分屋天気に一喜一憂するも最後は絶景の下帰ってきました。
ガイド リク
唐揚げにアーサー♪
2018/09/21 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月21日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキのみぞれあん
・鶏の塩唐揚げアーサー入り
・ゴーヤのきんぴら
・小松菜のおひたし
・まぐろの刺身
・もずくとたまごのスープ
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

アオチビキのみぞれあんです。
たっぷりの大根おろしで。

鶏の塩唐揚げアーサー入りです。
衣にアーサーを練り込んでいます。
シークワーサーをお好みでドウゾ☆★

ゴーヤのきんぴらです。

小松菜のおひたしです。
かなこさんが作ってくださいました。

まぐろの刺身です。

もずくとたまごのスープです。
*おまけ*
夕食を作っていたら・・・

虹です(*^_^*)


わーい\(^^)/

テンション上がりますね♩
そして、
「美味しいの作ったげる」

ってオーナーが何かを作りはじめて・・・



カツオのカルパッチョ♡
めっちゃ美味しかったです♡
ありがとうございました(*^_^*)
ツチホゼリでマース煮♪
2018/09/20 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月20日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ツチホゼリのマース煮
・豚肉とゴーヤの生姜焼き
・グルクンの南蛮漬け
・大根サラダ
・まぐろの刺身
・シロブチハタの味噌汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

ツチホセリのマース煮です。
肉厚なツチホゼリの切り身を使って
マース煮にしました。
肉厚なだけあってお魚の出汁も凄い☆★

豚肉とゴーヤの生姜焼きです。

グルクンの南蛮漬けです。

大根サラダです。
かなこさんが作ってくださいました。

まぐろの刺身です。

シロブチハタの味噌汁です。
*おまけ*

今日は石垣にお買い物に
行ってきました!!

朝ごはん♩

お昼ごはん♩

おやつ♩
お手軽半日コース♪
2018/09/20 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
こんばんは!トコです!
今日は関東からお越しの大学生カップルと

ピナイサーラの滝へ行って来ました♪
午後からの半日ツアーということもあり、

ガラガラ~~♪そして雨~~♪
午前中は晴天だったのに、午後から雨!
雨は雨で、よりジャングル感が増して好きなんですけどね^^

風は弱く、凪のヒナイ川を漕いでいきます。

降ったり止んだりの繰り返し…でも川に雨が落ちたときにできる波紋がきれいなんです♪

若いだけに体力はある!

雨が降り足場が悪くなったところも難なく登って行きます★
そしてあっという間に滝つぼへ!

貸し切り~~♪
飛び込んで、

滝行して、

まだまだ水遊びが気持ちいいです^^

遊んだ後は滝CAFE😊

帰りも雨に打たれながらカヤックを漕ぎ、

現実を忘れさせてくれるようなこの景色に堪能して帰って来ました^^
ほんとここは、日本語が通じる外国のようです。。
マリウドに帰ってきたら青い空が。。。
誰が雨女、雨男だ?笑
トコ
バラス島シュノーケルツアー
2018/09/20 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラスシュノーケルツアー!
午前中は一組の貸切です


快晴です
まずはバラス島へ!タイミングが良く、貸し切り!

シュノーケルポイントに移動します


魚の数がすごい、圧倒です
お客様のリクエストで、鳩間島の屋良浜へ!
貸切の場合、お客様に合わせてプログラムも変更できます!

天気が良い!
シューケルをしたり、ビーチで遊んだり、のんびりします
港に移動して、お昼ご飯です
午後からはもう一組ご参加です!

午後のポイント!

透明度も良く、テーブルサンゴがびっしり!

見つけるのに苦労しましたが、いつものタイマイを見ることができました!

時間があったので、バラス南のポイントで少し泳ぎました
カラフルなエダサンゴとデバスズメダイが綺麗でした
またぜひ遊びに来てください!
カサハラ
















