アーカイブ

西表島マリウドブログ

エンサイの炒め料理♪

 2018/05/15 マリウドのごはん

こんばんは(*^_^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

 

夕暮れ時の船浦湾。

マリウド新館からの眺めです。

 

 

 

5月15日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・アオチビキのフライ

・エンサイと豚肉の甘辛炒めです。

・ほうれん草の白和え

・カボチャサラダ

・まぐろの刺身

・もずく汁

 

でした!

 

 

アオチビキのフライです。

やすじろうさんの釣って来られた

お魚。今日はフライにしました。

 

 

エンサイと豚肉の甘辛炒めです。

エンサイは空心菜ともいいます。

葉物野菜ですが茎の部分は空洞に

なっております。

炒め物、和え物、万能野菜です。

 

 

ほうれん草の白和えです。

けんさんの煮込んでくれた

しいたけも入っています。

 

 

カボチャサラダです。

かなこさんが作ってくださいました。

 

 

まぐろの刺身です。

 

 

もずく汁です。

皆で採った西表島産太もずく。

 

*おまけ*

 

食欲全開フードファイターな

私は今日も午前お休み。

とこちゃんとドライブです。

 

 

『晴』さんに行ってきました♪

曜日限定でパン屋さんをされています♪

 

 

可愛い♡

 

 

お目めくりくり♡

 

 

看板犬のチョコちゃん♡

 

 

 

天使かと思うくらいかわいい

子がいらっしゃいませ

してくれました♡

 

 

パン以外にもスコーンやマフィンも

販売されています。私は今日、

スコーンとクッキーを購入。

 

 

お店を出るとお鍋の中で

水遊びしていました♡

可愛すぎか♡

 

 

 

美味しかったです☆またいきまーす★

 

 

 

そしてランチはたまごへ。

がっつり食べたい日はたまごですよ。

 

 

ハンバーグ定食のとこちゃん。

 

 

私はミックスフライ定食。

もちろんぺろっと完食ですよ。

とこちゃんもびっくりの私の食欲(‘ω’)

 

 

午後はみんなで海へ♪

パイングラスつけてもらって

パーリーピーポー感を演出♩♫

あやちゃんとあかりちゃんです♬

 

 

たどりついたのは、

 

 

ヒナイビーチ。

大潮だから凄く引いています。

 

 

 

「ウユニみたーい」って、

とこちゃんが撮ってくれました☆

砂まみれになりながらランウェイもして★

 

 

そしてメロンクリームソーダを少年さんで

テイクアウトしてまるまビーチへ。

 

 

みんなが泳いでいるのをのんびりと

見ながら美味しく頂きました( *´艸`)

 

今日もいっぱい食べたなー

 

明日は健康診断かー

 

 

 

 


連日の夏日

 2018/05/15 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

今日はピナイサーラへ行って来ました。

天気も良く暑い1日でした。

昨日と同じで急に雨が降ってきて大変でしたが

暑い体を冷やしてくれて助かりました。

 

暑い中山道を登ったり下りたり意外とハードな道。

頑張って登ると涼しそうな川があり崖から下をのぞいたりできますよ。

そしてお待ちかねのランチタイム。

滝の上で食べる八重山そばは絶品です。

 

 

天気も良く時間もあったので干潟で遊びました。

干潟にはたくさんの生き物がいて楽しいですよ。

 

今日も気温は30度近くまで上がり夏みたいな1日でした。

暑くなってきたので水分補給をしっかりしてツアーに参加しましょう。

 

          ガイド   たっちゃん

 


シュノーケル日和

 2018/05/15 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日のバラスツアーは夏のような暑さで。

もうウェットスーツもいらないかなーと思うほどの温かさ。

まあ、私は着ましたが。

今日は波も穏やかで泳ぎやすい。

ちょっと濁り気味ですがおかげで差し込む光がきれいに見えます。

お昼前には僕も初めての鳩間近くのポイントへ。

小さめのテーブルサンゴがきれい。

ランチは鳩間でカレーライス。

海で食べるとうまさ倍増。

午後一番はバラス島へ。

平べったいけどまあまあ大きくなりました。

午後から修学旅行生も合流。

久しぶりの中野沖瀬で泳ぎます。

潜れないと見えない光景ですがそこから見上げた光景が幻想的。

空中遊泳気分を楽しみました。

 

 

ガイド リク


夏、到来

 2018/05/15 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー

サンガラの滝へ!ケイトです!

2日前に水落の滝に行ったリピーターさんと!

今日は一人乗りカヤックです!

お二人はもうお手の物。あっという間に滝に到着です。

あっついから水浴び!昨日の大雨で水量UP!!

水浴びが気持ちいい季節になってきましたね!!

この時をどれだけ待ったか!(笑)

帰りのカヤックでは…。

潮がドン引き!!乗ったり下りたりを繰り返しながら…。

足元にフグもたくさん出てきて撮り放題!というわけにはいかないので、一匹だけ捕まえて観察しました。

カヤック引っ張るのは大変ですが色んな生き物が出現するので面白いですよ。

ケイト


沖縄料理の定番♪

 2018/05/14 マリウドのごはん

こんばんは(*^_^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

 

夕暮れが終わって夜になるところ。

 

 

 

5月14日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・ゴーヤチャンプルー

・クエの南蛮漬け

・きゅうりとささみの梅和え

・茄子と挽肉とインゲンの煮物

・まぐろの刺身

・アーサーとたまごのスープ

 

でした!

 

 

ゴーヤチャンプルーです。

今日からマリウドには修学旅行の

学生さんがお泊りに来て下さって

います。

ぜひ、沖縄料理で代表的なもの、

まずゴーヤチャンプルーは食べて欲しい

なぁーと思い、メインはゴーヤチャンプルー

にしました。

どうだったかな?皆ゴーヤ食べれた?

 

 

クエの南蛮漬けです。

こちらは先日釣って来て頂いた

特大のクエです。西表近海のお魚、

こちらも堪能して頂けたならこれ幸い。

 

 

きゅうりとささみの梅和えです。

ミトレア農園で採れたばかりのきゅうり

をふんだんに使って和え物に。

一体何本あやちゃんにスライスして

貰ったでしょう。。

ありがとう(*^_^*)

 

 

茄子と挽肉とインゲンの煮物です。

かなこさんが作ってくださいました。

 

 

まぐろの刺身です。

 

 

アーサーとたまごのスープです。

アーサーから香る磯の香りと、

まろやかなたまごが相まって

とてもほっこりするスープです。

 

*おまけ*

 

GW頃から、食欲全開な私・・・

自分でもびっくりするくらい

毎日めっちゃ食べます(‘ω’)

 

 

川満スーパーで売っているこちらのアイス。

ブルーシールで一番好きな塩ちんすこう味。

わりと大きな箱に入っております。

夜中の1時頃に食べ始めました。

 

 

おとなりにはネットショッピング

をしているオーナー。

2時過ぎ位までああだこうだ言いながら

お買い物をされていました。

私はアイス食べながら邪魔してました。

 

 

翌朝、午前お休みだったので

久しぶりに少年さんへ。

 

「今日初めて出してみるよ~」

って言って作ってくれた、

サーモンとクリームチーズのベーグルサンド、

めーっちゃ美味しかったです!

これはいつでも食べたい!

ぜひ商品化してほしい!

楽しみにしています( *´艸`)

 

 

そして食後に島バナナのスムージー。

ベリーも乗っていて爽やか&濃厚な

バナナの甘味がお腹を完全に満足感

で満たしてくれます( *´艸`)

 

そして帰りにスーパーで

アルフォート買って。

 

 

夜ははまちゃんとかなこさんと

里主でごはん(^^♪

かまいの刺身です。

 

 

コブサラダとー、

 

 

生ハムとモッツァレラのピザ♡

美味しすぎました♡

食べすぎました♡

 

フードファイトは明日も続きます(‘ω’)

 

 


西表島大自然ツアー予約