
天気は晴れ
2018/06/28 西表島大自然ツアー
今日のピナイサーラの滝ツアー。
こちらの方達と行って来ました!
カラフルなカヌーに乗って出発です!
見てください!今日のこの天気!
めちゃめちゃ晴れてます🌞
しかも程よく前からも風が来て気持ちいい♪
カヌー中にはヤエヤマヒルギの種もたくさん見れます!
見た目はさやえんどうみたいですね♩
最後のカーブを曲がるとピナイサーラの滝が見えてきます!
あの滝上に登っていきます!
トレッキング中にはこんな景色も見えます♪
滝上に到着です!
恐る恐る下を覗くと・・・
こんな感じです!
カメラでは伝わらない(笑)
ぜひぜひ見に来てください!
滝上ではこんな景色も見れますよ♪
滝つぼに行く途中には苔の生えた美しい自然が広がっています。
滝つぼに到着!
間近で滝を見た後は滝つぼで泳ぎます♪
程よくクールダウンした後はあったかい紅茶とコーヒーであったまります!
ほっこりしますね(^^
帰りには人もいなくてのんびり帰って来ました~
今日は天気に恵まれましたね
この天気が続いてほしいですね(^^
ガイド タケ
シオマネキに見送られ
2018/06/28 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
本日のピナイサーラの滝のツアーはこちらのお二方と。
出発前にお食事中のキノボリトカゲが!
気持ちのいい天気の中、少し苦戦しつつ漕ぎ進めます。
サキシマスオウノキからひょっこりはん。
実はネタを見たことは一度だけ。
滝壺到着です!さあ泳ぐぞ~っと…
思ったよりさっむい!思わず表情が固まります。
ティータイムで冷えた体を温めたら今度は下りです!
おっとっと、危ない危ないなんて言いながら、時には滑りながらすすみ、
帰りのカヌーは行き以上にいい天気!
干潟のシオマネキに手を振り返し、あっという間に帰還。
天気に恵まれた今日の午後ツアー。
行きも帰りも川独占で、とっても気持ちよかったです!
ガイド あさひ
炊き立てジーマミー豆腐♪
2018/06/27 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月27日のマリウドの晩ごはんは・・・
・アオチビキのアンチョビガーリック炒め
・美ら豚ロースのとんかつ
・ジーマミー豆腐
・ミミガーの甘辛煮
・まぐろの刺身
・アーサーとたまごのスープ
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!
アオチビキのアンチョビガーリック炒めです。
お野菜にはキャベツ、にんじん、青パパイヤ、
ピーマン、玉ネギが入っています。
美ら豚ロースのとんかつです。
沖縄で育った豚さんを今日はとんかつに。
ジーマミー豆腐です。
一生懸命炊きました。
ミミガーの甘辛煮です。
しめじ、玉ネギも一緒に甘辛く
煮込みました☆★
まぐろの刺身です。
アーサーとたまごのスープです。
*おまけ*
今日!!!!!
なおみちゃんが可愛い赤ちゃんと一緒に
西表に帰ってきてくれました♡♡♡
6月21日の明け方に、可愛い女の子が
無事に産まれたのでした(:_;)
なおみちゃん、たっちゃん、
本当におめでとう。
お産はみんな命がけ。
なおみちゃんも赤ちゃんも、
母子ともに健康で本当に良かった。
はじめまして♡
杏(あん)ちゃんです♡
その名前の素敵な由来はなおみちゃんから
お伝えしていただきます( *´艸`)
かんさい情報ネットtenの最後の、めばえの
コーナーで流れるテーマソングを厨房で
とこちゃんと歌っていたらなんだか
泣けてきました。(:_;)
なおみちゃん本当におつかれさま。
明け方ひとりでよく頑張ったよね。
杏ちゃんを抱くその顔はもうお母さんでした。
みなさま、
またマリウドに遊びにきてくれると
思いますので、これから杏ちゃんも、
どうぞよろしくお願い致します~(^-^)
リアルカラスの行水
2018/06/27 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
本日のナーラの滝ツアー。
もう連日暑いです。
ちょっとくらいの風は欲しいねぇ…とぼやきつつサガリバナの隙間を縫っていきます。
日差しにトカゲはハイテンション。
人間は水場求めて進みます。
待ち焦がれた滝つぼ!
食事中以外はずーっと水のなか。
相変わらず暑い帰りのカヌー。
でも暑いのは我々だけではない模様。
人目を気にせず水浴びするカラスに出会いました。
奴ら黒いもんなぁそりゃあ暑いさ。
ガイド リク
絶景サンガラの滝
2018/06/27 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー
こんばんは!トコです^^
今日は沖縄本島からお越しのお二人と
サンガラの滝へ行って来ました!
行きは潮があるので引っ張らずにすいすい~~
風も弱く空が水面に映り鏡のよう。
一昨年ピナイサーラの滝に参加してくださっているので、カヤックが上手!!
私は以前、沖縄本島の某ホテルで生き物の飼育員をしていたので、
カヤック中もトレッキング中も沖縄トークで大盛り上がり!!
トレッキングなんてあっという間!
ほんとにここは雰囲気がいい♪
貸し切りでまったりのんびり♪
西表島に来て人混みは嫌ですよね。ここはほんと落ち着きます😉
いっぱい滝遊びをしますよ~~!
『はい、ひょっこりはん!』笑
めいいっぱい遊んで、
貸し切り感がわかるように大の字(^O^)/
滝上にも上がりのんびりお茶してパインを食べたら
さぁ帰ります!
行きと違大潮の干潮の時間にあたったため、
ドン引き笑
カヤックを引っ張り水牛状態。
でも潮が引いているからできることも!
コメツキガニを捕まえて、
ウユニ塩湖のマネをしたり、
干潟を満喫~~!
カヤックを引っ張るのは本当に大変だけど、
でもこんな絶景を見たら疲れも飛びます^^
ほんと楽しい一日でした!
沖縄本島に会いに行きますので😍
カヤックもいっぱい引っ張っていただき、ありがとうございました!!
トコ