ゴマの衣でサクサクに♫
2019/04/19 マリウドのごはん
こんばんは。お久しぶりです!宿スタッフのなおみです。
最近たまにですが夕食作りにも復帰しております。
もちろん娘も一緒に出勤です。
子供を連れて仕事に来れる職場ってなかなかないですよね。本当にありがたい。
こんなアットホームなマリウドに、みなさんぜひ遊びにきてください♫
では本日、4月19日のお夕食メニューです。

・バラハタのお刺身
・カンパチのゴマ竜田揚げ
・ゴーヤチャンプルー
・大根と牛蒡のツナ煮
・切り干し大根のサラダ
・アカジンのあら汁
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした。

ゴーヤチャンプルーです。
沖縄の定番料理。今日は人参や玉ねぎなど
他の野菜もたっぷり入れてみました。

大根と牛蒡のツナ煮です。
ツナと牛蒡の煮汁でしっかり味が染み込ませています。

切り干し大根のサラダです。
あやちゃんが作ってくれました!
マヨ味でお箸が進んじゃいます♫

カンパチのゴマ竜田揚げです。
オーナーが釣ってきた極上カンパチで竜田揚げを作りました。
今日は衣に白ゴマと黒ゴマをまぜてカリッとサクッと揚げました。
風味、食感も楽しめます。お客様にも美味しいと言っていただけました♫

アカジンのあら汁です。
沖縄三代高級魚の1つ、アカジンのあら汁です!

バラハタのお刺身です。
オーナーが釣ってきたバラハタ。
絶品すぎます‼
マリウドに新しい仲間が増えました!
えみさんです♫

さっそくゴールデンウィークに向けて
一緒に夕食作りです。
忙しくなるマリウドの救世主ー!

あやちゃんと一緒に♫
元保育士さんだったので私と杏はとってもありがたいです(笑)
これから一緒に楽しく頑張りましょー♫
宿スタッフ なおみ
ナーラの滝シーカヤックツアー
2019/04/19 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー


本日はナーラの滝へ。


少し雨降りの中漕ぎ登り

滝に到着!

童心に還り水を掛け合ったりしているうちに


帰る頃には雨もやみ


最後には青空が。
嬉しい暑さの元帰って来ました。
ガイド リク
もずくを出し巻き卵に♪
2019/04/18 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
4月18日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ナガサキフエダイの甘酢あんかけ
・豚肉のネギ塩ダレ炒め
・もずくのだし巻き
・みえこさんのきんぴらごぼう
・カンパチの刺身
・アカジンの味噌汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

ナガサキフエダイの甘酢あんかけです。
赤ピーマン、緑ピーマン、にんじん、玉ネギの
入ったあんかけをかけました。青ネギも散らして。

豚肉のネギ塩ダレ炒めです。
白ネギ、青ネギの入ったタレと
豚肉玉ネギにしめじも入れて(^^♪

もずくのだし巻きです。
西表で採れたもずくをたっぷりと
入れて巻きました。

きんぴらごぼうです。
みえこさんのお手製☆★
挽肉が入っています(^^♪

カンパチの刺身です。
ここはお腹の部分なのだそうです。

アカジンの味噌汁です。
今日は優しい味噌のお出汁に
したかったので赤みそなどは
ブレンドせずおかあさん味噌のみ◎
*おまけ*

はこがめちゃん♩
たっちゃんが草刈り中に見つけて
きました☆なかなかのサイズ★

ちょっと顔がでてきました(^^♪

スススススと、
海のほうへと向かって帰って
ゆきます。意外と素早い。

もう人間に見つからないように行くんだよ~
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で10月31日までご予約可能になります。
バラス島シュノーケルツアー
2019/04/18 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラス島シュノーケルツアー!

久しぶりの晴天でのシュノーケルツアーです!

バラス島!
少ししか出ていませんが、晴れだと絶景です

天気も良く、気持ちいいですね

太陽の光があると、一段に綺麗です

ウミガメを見たいということでしたが、無事会えました!

天気が良くて、鳩間島もきれいでした
午後からはお二人の貸し切りです

珍しく二匹のウツボが泳いでいました


最後に貸し切りバラス島!

少し波がありましたが、
天気も良く、気持ちいい一日でした
こんな日が続いてほしいです!
カサハラ






















