ピナイサーラの滝ツアー
2019/06/09 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
今日のピナイサーラの滝ツアー
こちらの方と行ってきました!

風は少しありましたが、天気には恵まれました♪
青空の下で漕ぐカヌーはとても気持ちいい(^^

滝が見えてきました~
今日は滝つぼにいきます!

険しい道のりを越えて、滝つぼに到着♪
滝つぼに浸かりクールダウンです!


帰りには干潟に寄ってのんびりしてきました!

途中でカミナリがゴロゴロなったので、雨が来るかなぁと思いましたが、なんとかもってくれました(^^
次は体力をつけて滝上に行きましょうね!
ガイド たけ
採れたてフトモモ♪
2019/06/08 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月8日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚のあらの唐揚げおろしポン酢だれ
・トンテキ
・ゴーヤと牛肉のしぐれ煮
・きゅうりとツナの和え物
・スマガツオの刺身
・もずくとえのきの中華スープ
・マレーフトモモのコンポート
でした!

島魚のあらの唐揚げおろしポン酢だれです。
大根おろしとポン酢、お出汁を煮込んで
ポン酢を少しまろやかにし、唐揚げに
かけました。

トンテキです。
美ら豚ロースを使って。
そして小鉢に入っているのはマレーフトモモ。
てるとみさんが収穫してきてくださいました。

いちじくみたいに鮮やか!

それをみえこさんがコンポートして
くださいました!
ほのかに香るブランデーとラム
がとってもいいニオイでした♡

ゴーヤと牛肉のしぐれ煮です。
ゴーヤは塩水に浸けて苦味を取って。
山椒の葉を乗せました(‘ω’)

きゅうりとツナの和え物です。
わかめも和えました。

スマガツオの刺身です。
やすじろうさんが釣ってこられた
カツオ。スタッフはカルパッチョに
して頂きました♩

もずくとえのきの中華スープです。
*おまけ*
お昼休み(*^_^*)

おやつの美味しさを知った杏ちゃん。
ぼうろを食べています。

そして少しずつ私のことも思い出して
くれている?のかな??

いつものように休憩室で一緒に
遊んでくれました。

可愛い笑顔♡

たまらん♡

そして午後は、とこちゃんお手製オレオの
チーズケーキでお茶会をしました( *´艸`)
みえこさん、あっくん、えみちゃんと♬
かなこさんに教えて頂いたレシピで
作ってくれたようです♩
とっても美味しかったです♫

そしてお休みだったみえこさんを厨房に
招き入れ、朝食の小鉢を手伝って
頂きました( *´艸`)
じゃがいものきんぴら美味しかったー!!!
みえこさん、ありがとうございました♡
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で12月31日までご予約可能になります。
ヤマネコ見たよ
2019/06/08 マヤグスクの滝 シーカヤック&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
マヤグスクの滝へ!ケイトです!

朝5時出発!眠たい中頑張りますよー!

朝焼けも綺麗。。眠気吹っ飛びます!

さぁトレッキング!長いので要所要所休みながら行きます!

マリウドの滝にこんな階段が出来てました!
もしかしたらもっと前にできてたのかもやけも、初めて知りました。笑

ここまでトレッキング2時間半!あともー少しでマヤグスク!

到着ー!よく頑張りました!!

少し水量が多かったですが問題はなし!

大変見応えのある、流石マヤグスクです!

しっかり水浴びして体を冷やしてから、

片道を戻ります。帰りが寂しいんだよなー。
最後は足プルプルしながら、帰りました!
ほんとーにお疲れ様でしたー!
ケイト
カンパチ料理♪
2019/06/07 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月7日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチの煮付け
・鶏の塩唐揚げ
・パパイヤイリチー
・つるむらさきのおひたし
・本ガツオの刺身
・カンパチの赤だし
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

カンパチの煮付けです。
久しぶりに作るような気がする煮付け。
とっても美味しいカンパチを使いました。
にんじんを付け合わせに、山椒の葉を添えて。

鶏の塩唐揚げです。
たけちゃんが大好きなので
少し多めに揚げました( *´艸`)

パパイヤイリチーです。
いまやとっても貴重なパパイヤですが
少し余裕が出てきたので久しぶりに小鉢
に登場です。にんじんとツナと一緒に炒め
ました。

つるむらさきのおひたしです。
今日はみえこさんお手製のポン酢と
お出汁をブレンドしたものをかけ
ました。鰹節を乗せて。

本ガツオの刺身です。
やすじろうさんがキャスティングで
釣ったカツオさんなのだそう。
美味しかったです。

カンパチの赤だしです。
*おまけ*

今日のお昼(*^_^*)

とこちゃんのことが大好きなサツキとメイ。
いいないいな乗ってもらえて。

仲睦まじい親子の姿です( *´艸`)

あっくんもだっこ。

いいないいなあっくんも。

やすじろうさんも。
羨ましい。わたしもこんな風に子ヤギ
たちと戯れたいものです( *´艸`)
今度クワの葉プレゼントしよ◎

そして!
ミトレア農園のマンゴーがついに!
一番左のマンゴーは品種が違うそうです。

真ん中と右の二つを頂きました。
とっっっても美味しかったです。
いっぱい採れ出したら、ツアーや
お食事にも出してゆきたいと思います。

生産者☆★
ハーリーの疲れが取れない慶太氏です(‘ω’)
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で12月31日までご予約可能になります。
海人ツアー
2019/06/07 極上シュノーケリング海人ツアー
本日の海人ツアー!

最初は崎山へ!

風が強かったので、穏やかなポイントで泳ぎました

そのあとは泳ぎ釣り!

無事人数分揃えることが出来ました!

お昼は無人ビーチで休憩します
天気が良いので、ビーチでのんびりするのは気持ちがいいです!

今日はカツオの刺身となめろうでした!船の上で、贅沢な時間ですね

午後は網取へ!

午後は透明度も上がり、きれいなブルーでした!

海中ではカラフルなサンゴ
見入ってしまいます

引っ張りシュノーケルでは10匹以上のウミガメが見れたようです!
透明度も抜群で、ベストのコンディションだったと思います!

ウミガメポイントの濁りが強かったため、ハナゴイのポイントへ
今日はドリーのナンヨウハギが固まって泳いでいました

さらにハナゴイ達もすごい数で群れていて、圧巻でした!

すごくいい感じだったので、もう一枚!

今日は天気も良く、全体的に綺麗な海が見れました
空が夏のようで、もうすぐ梅雨が明けそうですね!
カサハラ
















