
オーナーのジギング
2019/05/31 オーナーの魚釣り
今回はマリウドスタッフたけちゃんと行ってきました。
ケガから復帰のたけちゃんでしたが頑張ってくれました。
午前中はサッパリな感じでしたが午後から活性が上がり、それなりの釣果を収める事が出来ました。
それでは本日の釣果です。
ヒレナガカンパチ ヒレナガカンパチ
シロブチハタ ツチホゼリ
シロブチハタ シロブチハタ
ヒレナガカンパチ ヒレナガカンパチ
シロダイ スマガツオ
キツネフエフキダイ アオチビキ
ホオアカクチビ アオチビキ
ツムブリ アオチビキ
アオチビキ
これからどんどん忙しくなってくるのでガンガン釣ってきます!!!
次回もお楽しみに!!
オーナーyasu
海人ツアー!
2019/05/31 極上シュノーケリング海人ツアー
こんばんは!トコです^^
昨日、海人ツアーへ行って来ました!
一昨日は雨、前日の天気予報は曇り。
でも当日は、
快晴ーー!!からのベタ凪
サバ崎あたりは透明度も抜群☆
網取は、最高の網取ブルーでした
凪だし魚やサンゴがはっきり見えてグラスボート状態♩
たまんないなぁ、
この色。
崎山も透明度が良くて、
アマミスズメダイの群れやチョウチョウウオなど、
いっぱい魚がいるので楽しい~~♪
この群れの中に人も紛れてます。(笑)
人魚みたい。
釣りはというと、大漁!!
みなさん釣りがほんとに上手で、今までで一番早く人数分が揃ったかな?
干潮の時間に近かったのでウミガメポイントへ
当たり日で7匹ほどいました(^^♪
絶品料理を食べ、ペコペコのお腹を満たします
昼前から風が出てきて、ラッシュガードだと船の上は寒い(>_<)
網取は午前中と違い、波があり濁りも出てきていて残念でしたけど、
それでもここは白い砂地にカラフルなエダサンゴがきれいです^^
引っ張りシュノーケルをし、
最後にハナゴイのポイントへ!
青い海の中に、ハナゴイの赤色が映えてウツクシイ。
ポイントによっている魚や地形など違って、奥西表のシュノーケルは魅力がいっぱい!
実は今回、私の前の職場の後輩たちが参加してくれていました!
自分の好きな島を案内できて良かったし、気に入ってくれて嬉しかったです^^
なにより、会いに来てくれたことが一番嬉しかったです!
逞しくなった後輩たちを見て、私ももっと頑張ろうと元気をもらいました。
来てくれてありがとう!
梅雨はいつ終わるのかな~~
トコ
ナーラの滝シーカヤックツアー
2019/05/31 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
本日のナーラの滝ツアー。
昨日の天気予報は一日雨でしたが、ご覧の青空。
なんならふつーに暑いです
滝壺からの青空が鮮やか。
この暑さなので存分に滝行!
帰り道はいいクールダウンになる程度の小雨を浴びながら。
嬉しい予報の大外れでした。
ガイド リク
塩焼きとシークワーサー♪
2019/05/30 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月30日のマリウドの晩ごはんは・・・
・アカジンの塩焼き
・豚肉と茄子の胡麻味噌炒め
・パパイヤイリチー
・キャベツとツナの塩昆布和え
・カマスサワラの刺身
・アーサー汁
・ミトレア農園産フレッシュパイン
でした!
アカジンの塩焼きです。
手前に添えてあるのはシークワーサーです。
こちらはやすじろうさんが大切に大切に
育ててきたシークワーサー(‘ω’)
イエローストロベリーグァバと一緒に
満を持して収穫して来られたものを
本日使わせて頂きました!(^^)!
シークワーサー嬉しい~
沢山成ったらいいですねぇ~
茄子と豚肉の胡麻味噌炒めです。
すりごま、練りごま、白ごまを使った
味噌炒めです。玉ネギも一緒に(*^_^*)
パパイヤイリチーです。
にんじん、ツナと一緒に炒めました。
キャベツとツナの塩昆布和えです。
カマスサワラの刺身です。
やすじろうさんが釣って来られた
大きなサワラちゃんです( *´艸`)
アーサー汁です。
*おまけ*
最近は草も食べれるようになってきた
メイとさっちゃん(^^)(^^)
親子でムシャムシャしてます(^^)(^^)(^^)
あっ。
クワの葉の差し入れを頂いたようです(*^_^*)
オーナーからでした~
いっぱい食べりよ~
\(^^)/
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で11月30日までご予約可能になります。
ナーラの滝シーカヤックツアー
2019/05/29 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
本日のナーラの滝ツアー。
午後は不穏な予報ですが朝は快適な追い風カヤックを満喫。
登山中あたりから雨も降りだしましたが森の中なら大丈夫。
そして滝つぼ到着!
昨日の雨で迫力満点!
ランチタイムまではかなりの小雨で助かりました。
しかし帰りはすこーしだけ大粒の雨と向かい風に苦戦。
その分無事に帰りついたときの達成感はひとしおでした。
ガイド リク