
平成元年生まれ
2019/06/22 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日はピナイサーラの滝に行って来ましたよ。
いい天気です。
気持ちいい
滝上からの景色も絶景!
そしてここで食べるソバは絶品!
トレッキングも元気にスタスタと歩くみなさん。
年齢の話や政治の話。
色々なトークできました。
滝壺へ。
暑くなった体をクールダウン。
サイコー。
飛び込みも上手。
今日は1日中いい天気。
サイコーな1日でした。
今日は珍しくガイドの僕含めてみんなが平成元年生まれの同じ年。
今年で30歳になるメンバーでした。
まだまだ30は若い!
もっと元気に行きましょー。
また遊びに来てね!
ガイド たつひこ
全身で水遊び!
2019/06/22 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー
今日はオオミジャの滝へ行って来ました。
最初からなかなかの高さですが、躊躇いなくジャンプ!
お兄ちゃんはポーズを決める余裕まである様子。
続いてはウォータースライダー。
一気に滑り降ります!気持ちいい!
そのあとも次々と飛び込みをクリアしていく三人。
こんな高い壁もよじ登っちゃいます!
気の済むまで飛び込みをしたらお次は海老探し?
次は網持ってこないとーとお兄ちゃん。
次回の目標はボス級巨大テナガエビ捕獲かな?
ガイド あさひ
海人ツアー!
2019/06/21 極上シュノーケリング海人ツアー
こんばんは!トコです^^
遅くなりましたが…6月19日の海人ツアーの様子を書きます😄
この日は朝から快晴!ただ南西の風が強く、うねりもありポイントを選ぶのが大変💦
私が1年目の時に担当したお客様もいらっしゃってすごく嬉しかった~!
指名してくださりありがとうございます!
もちろん快晴だったので網取は最高のブルーでした😍
まずは崎山へ♪
透明度もバッチリ!下までスコーンって抜ける透明度でした!
アマミズスメダイもいっぱい^^
太陽の光が降り注ぎ、光のカーテンの中を泳ぐのがたまらなく気持ちよかったです☆
そして泳ぎ釣りはみんなの分を確保できました♪
お父さんが5匹も釣って下さり助かりました!
すっかりもう夏の風景ですね~
お昼ご飯を食べにビーチへ♪
激ウマ料理の数々…景色も相まって美味しさも倍増!
3歳の女の子😊
うねりがあってもしっかり浮き輪に捕まり、怖がらず逞しい3歳です!
午後の網取は透明度抜群!
きれいすぎて私も大興奮でした😆
3歳のお姉ちゃんは箱メガネで上手に魚を見ていました^^
本当にきれいだったな~
そしてウミガメポイントへ移動!
「なんだよ」とでも言いたそうな顔ですね(笑)
いつもいる逃げないウミガメさん^^
写真撮らせてくれてありがとう~~~
海況が良くなったので引っ張りシュノーケルはやめて、ハナゴイのポイントへ!
ハナゴイの群れが本当にきれい☆
上がるとオーナーがミトレア農園で採れたピーチパインを切ってくれていました😍
あんま~~~くてジューシー。
泳いで口の中がしょっぱいからこの甘さが体に沁みます~
この日の海は少しうねりがある中でのシュノーケルになってしまったけど、
どのポイントも本当に透明度が抜群できれいでした!
西表島の海は宝です^^
トコ
夏野菜で夏バテ予防!
2019/06/21 マリウドのごはん
こんばんわ。宿スタッフのあやです。
本日の夕飯のご紹介です。
ゴマフエダイのラタトゥイユソース
牛肉とじゃがいもの甘辛炒め
つるむらさきのおひたし
なすの味噌煮
鮪のお刺身
アーサのかき玉汁
ミトレア産パイン
オーナーの釣って来られたゴマフエダイをフライにして
夏野菜たっぷりのソースをかけました。
ゴーヤ、玉葱、茄子、トマトが入っています。
じゃがいもを甘辛く炊いてから牛バラ肉と韮を一緒に炒めました!
ご飯のそそる一品になりましたっ
右上小鉢はミトレア産パインです!
茄子の味噌煮です。
ゆりこさんが作ってくださいました。
こちらのつるむらさきのおひたしもゆりこさんが作ってくださいました。
マリウドのごはんによく出てくるつるむらさき!
実はとても栄養価の高い食材なんですっ!!
ミネラルや、マグネシウム、ビタミンCが豊富で
骨を丈夫にしてくれたり、喉や肺など呼吸器系統を守ってくれて、女性には嬉しい美肌効果もあると言われています!
食べるしかないですね。笑
今日のお刺身は鮪です。
私も頂きましたが、ぷりぷりでいつも食べてた鮪とは歯ごたえと味も違いました!
もっと食べたいーーー笑
お汁物はアーサのかき玉汁です。
アーサも近くの海で採ってきたものです!
優しい味わいに仕立てました。
以上です☆
おまけ♪
最近いいお天気が続き、そろそろ梅雨明けするのかな〜というこの頃です。
雲は多いですが日差しはガンガンです!!
雲が抜けると海の青さが一段と綺麗になって
何度見ても飽きは来ないですね。。
マリウドのカンタ君☆
お散歩初っ端から目指すはビーチ。
海が見えた瞬間ダッシュ→ダイブ。笑
少し前は水が嫌いだったのに今では海でお座りしちゃってます!
(昨日お風呂入ったとこなのに〜笑)
蟹を必死に追いかけたりして楽しいお散歩になりました^^
ナーラの滝シーカヤックツアー
2019/06/21 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
本日のナーラの滝ツアー。
カップルで仲良川をほぼ独占。
サガリバナもすっかり見ごろになって来ました。
気温も高くて動物はとっても元気。
人間は暑さに負けずに頑張って
ナーラの滝到着!
滞在中ずっと独占です!
まったりランチと水浴びが最高。
満足感いっぱいですが帰りのカヌーはさすがにちょっとばて気味。
こんな日の白浜港が見えた瞬間の安心たるや。
なんだかんだ文明のある景色も人間落ち着くもんです。
ガイド リク