
極上シュノーケリング海人ツアー
2019/06/16 極上シュノーケリング海人ツアー
本日の海人ツアー。
暑すぎない程度の気候ですが、わがまま言うならもう少し暑くてもいい位かな。
海中の透明度も抜群。
本日のウミガメはシャイだったので写真はなし。
魚釣りもうまくいきました。
朝通りがかったときは濁り気味だった網取も午後にはクリアに。
抜群の景色を満喫できました。
ガイド リク
スパイシー生姜焼き
2019/06/16 マリウドのごはん
こんばんわ!宿スタッフのあやです。
本日の夕飯のご紹介です。
カツオのフライ
スパイシー生姜焼き〜カレー風味〜
ハンダマの梅ポン酢和え
ジーマーミ豆腐
キツネフエフキダイのお刺身
もずく汁
ミトレア産ピーチパイン
オーナーの釣ってこられたカツオをフライにしました。
ぶ厚めにカットされているので食べ応えがあり
味付けをしなくても本当に美味しいです。
カツオといえば、タタキなどの食べ方が主流ですが、フライにするとこんなにも美味しいんだとスタッフ一同も大絶賛の一品です。
スパイシー生姜焼きです。
豚肉の生姜焼きにカレースパイスを混ぜて仕上げました。生姜もたっぷり入れています!
小鉢はミトレア産のピーチパイン。
ハンダマの梅ポン酢和えです。
沖縄のハンダマという葉野菜を玉ねぎと
島レモンで作った、オリジナルのポン酢で和えました。
ジーマーミ豆腐です。
ゆりこさんが必死に汗をかきながら作って下さいました!!
滑らかぷるんぷるんっ!
マリウドスタッフの大好物です〜
お刺身はオーナーの釣ってこられたキツネフエフキダイです。
お汁物はもずく汁です。
スタッフみんなでとりに行ってきたもずくです!
以上です!
おまけ☆
今日も島で工事をされてるおじさま方からお魚を頂きました!!!
イロブダイのオスです!
すっごい色味ーーーーー!!!!
メスは地味な色なんですって。
鱗が凄く綺麗で、、、つい、、、
半魚人?アバター?笑
ラクダ貝
2019/06/15 マリウドのごはん
こんばんわ!宿スタッフのあやです 🙂
本日6月15日の夕飯のご紹介です。
カマスサワラのネギ塩あんかけ
若鶏の照り焼き炒め〜わさび風味〜
つるむらさきの白和え
ラクダ貝とゴーヤの三杯酢
カツオのお刺身
島貝の赤だし
ミトレア産パイン
オーナーの釣ってこられたカマスサワラをさっと揚げてネギ塩あんかけをたっぷりかけました。
レモンの皮も入れて爽やかに。
若鶏の照り焼き炒めはわさび醤油ベースのタレに漬け込んでしめじ、キャベツ、玉ねぎ、ニラと炒めました。最後に刻み海苔をパラパラ〜
右上の小鉢はミトレア産のフレッシュパインです。
つるむらさきの白和えです。
ゆりこさんが作って下さいました!
ラクダ貝とゴーヤの三杯酢和え
昨日頂いたラクダ貝です↓↓↓↓↓
ゴーヤと青パパイヤも混ぜて仕上げにシークァーサーでさっぱりと☆
本日のお刺身はオーナーの釣ってこられたカツオです!
個人的にマグロよりも断然美味しくて大好きです!
島貝の赤だし
貝殻の大きさの割に身が小さいですが、とっても美味しい出汁が出る貝です!
貝の出汁を味わって頂く為、赤味噌は薄めにしました。
以上です!
おまけ☆
友達が遊びに来てくれてガイドのケイトを連れて
ゲーダの滝へ遊びに行きました!
梅雨で降水確率も高い日だったのに
雨も降らず、暑すぎないツアー日和となりました!
天気予報は予報です
2019/06/15 ゲータの滝 沢登りツアー, 西表島大自然ツアー, 鍾乳洞探検ツアー
ゲータの滝へ!ケイトです!!
去年も来てくださったファミリーが、今回はおじいちゃんとおばあちゃんも来てくださいました!
小豆島育ちのおじいちゃん。歩くの早い!笑
流石です♪
滝〜!!
暑かったから気持ちいいですね!!
マイナスイオンで日頃の疲れがぶっ飛びます!
大見謝橋の下でランチ!
その後は鍾乳洞へ!
去年も行きましたが、カナくんのリクエストで再び!!
何回行っても楽しいね!
今年もありがとうございました!!
おじいちゃん、おばあちゃん。最初で最後と仰ってましたが、そんな事ないですよ!またいつでもお待ちしてますからねー!!!
ケイト
イラブチャー
2019/06/15 マリウドのごはん
こんばんわ!宿スタッフのあやです。
6月14日の夕飯のご紹介です。
島魚のからあげ
青椒肉絲
かぼちゃサラダ
ささみとつるむらさきの胡麻味噌和え
ゆし豆腐汁
ミトレア産パイン
オーナーの釣ってこられた魚を玉ねぎ醤油ベースに漬け込んでカラッと揚げました。
お好みでレモンをかけて☆
牛肉バラ肉で青椒肉絲!
お野菜はピーマン、玉ねぎ、人参、キャベツが入ってます。
備え付けはミトレア産のピーチパインです!
今回のかぼちゃサラダは一度甘辛く炊いてすり潰し一手間かけて美味しく仕上がってます!
ゆりこさんが作って下さいました。
ささみとつるむらさきの胡麻味噌和え
旬のつるむらさきとささみをサッと茹でて
マヨネーズソースで和えました。
こちらもゆりこさん作です。
本日のお刺身はオーナーの釣ってこられた旬のカツオです!
今回はカツオの表面を炙ってタタキにしました。
お好みで生姜とご一緒に!
お汁物はゆし豆腐汁です。
ゆし豆腐特有のふわふわの食感が堪りません!
以上です^^
おまけ♪
どーーーーんっ!!!
お仕事で西表島に来られてる方々から
とれたてのイラブチャーと大きなラクダ貝を頂きました!
「伊勢海老みたいに旨いからーっ」
とおっしゃってました。
本間かー?笑 と、思いながらも明日のまかないは
エビチリならぬ、イラチリに決定!笑
記念に夕食メンバーで☆