アーカイブ

西表島マリウドブログ

バラス島シュノーケル

 2019/06/25 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日のバラス島シュノーケルツアー!

今日は満潮の時間がお昼だったので、最初にバラス島行きました!

朝一は船が多くて、混雑していました

 

最初はバラス島からエントリーしていくポイントへ!

白い綺麗な砂地と珊瑚のポイントで、

白い砂地はほかのポイントにはないので、個人的には好きなポイントです

バラス島近くのポイントは雨の影響で川から流れてくる水で濁っていました、、

濁りの中でも、頑張って泳いで3匹のウミガメが見れました!

アオウミガメは水面で流れてくる海藻をずっと食べていたので、

間近で見れました!

お昼の鳩間島

全員で仲良く昼食!

食後はミトレアのピーチパイン

お出しできるのもあと少しです

午後のポイント!

鳩間近くのポイントで、透明度抜群!

横バブルリングを餌だと思って食べようとするロクセンススズメダイ

1つのポイントだけでしたが、

なんとか透明度抜群の青い綺麗な海をお見せできてよかったです!

またお待ちしています!!

カサハラ


かまいの汁♪

 2019/06/24 マリウドのごはん

こんばんは(*^_^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

6月24日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・オオグチイシチビキのバター醤油焼き

・豚肉と茄子の胡麻味噌炒め

・じゃがいもと挽肉の煮込み

・ゴーヤのツナマヨサラダ

・スマガツオの刺身

・かまい汁

・揚げバナナ

 

でした!

 

 

オオグチイシチビキのバター醤油焼きです。

レモンを乗せて爽やかに。

 

 

豚肉と茄子の胡麻味噌炒めです。

小さな器に入っているのが揚げバナナです。

料理用バナナとてるとみさんは呼んでいます。

甘酸っぱくて美味しいです♩

 

 

じゃがいもと挽肉の煮込みです。

醤油やオイスターソースなどの入った

煮汁で挽肉とじゃがいもをじっくりと

煮込みました。

 

 

ゴーヤのツナマヨサラダです。

あやちゃんが作ってくれました。

 

 

スマガツオの刺身です。

この鮮やかな赤い身~!

めちゃくちゃ美味しかったです~!

 

 

かまい汁です。

久しぶりに作りました。

猪肉を圧力鍋で煮込み、大きなお鍋で

大根、にんじん、切りこんにゃくと

一緒に火にかけました。

 

猪肉に臭みがないのできっと中身汁より

食べやすいはずです~(^^♪

だから味付けもシンプルなもの。

最後に青ネギを乗せて。

 

*おまけ*

 

 

お仕事終わり。

膝に乗ってきてくれてる(*^_^*)

 

 

あなたはメイちゃん?サツキちゃん??

どちらかわからないけど可愛い♡

エプロンかじってる♡

 

 

永遠に草食べてますね。

 

 

あっくんが来ました(*^_^*)

 

 

子ヤギたちはあっくんが

大好きみたいです。

 

 

やすじろうさんのことも。

 

 

好きみたいです。

 

 

という写真を撮ってるところを、

あやちゃんが撮ってくれていた

みたいです( *´艸`)

 

 

そして新館客室のウッドデッキに

搬入されたベンチに腰掛けて

みました!(^^)!

 

3人でもゆったりと座れます♩

 

 

4人でも座れちゃいます♫

 

 

    お知らせ    

平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。

 

現時点で12月31日までご予約可能になります。

 


アダナデの滝シャワートレッキングツアー

 2019/06/24 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー

本日はアダナデの滝へ。

 

風邪も穏やか適度な暑さ。

サガリバナもかなりの量。

アダナデの滝までは川を泳いだりしながら進み

到着!

懸念していた雨も止みました。

完全独占の滝で存分に水浴び。

景色を楽しみつつ、腹ごしらえもしっかりと。

相変わらず穏やかな風と引き潮に乗って帰り道はのんびり。

疲労感も少なくさっぱりとした気分で帰ってきました。

 

 

 

ガイド リク

 


手作り梅で梅味噌煮♪

 2019/06/23 マリウドのごはん

こんばんは(*^_^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

6月23日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・オオグチイシチビキの梅味噌煮

・鶏のアーサー唐揚げ

・きゅうりと青パパイヤの胡麻和え

・ゴーヤのきんぴら

・まぐろの刺身

・島産貝の汁

・ミトレア農園産冷凍パイン

 

でした!

 

 

オオグチイシチビキの梅味噌煮です。

とっても酸っぱくて美味しい、

みえこさんのお手製梅と味噌と

色々のだし汁で煮込みました(^^♪

 

 

鶏農園アーサー唐揚げです。

衣にアーサーを練り込みました。

 

 

きゅうりと青パパイヤの胡麻和えです。

ツナも入れています。

 

 

ゴーヤのきんぴらです。

あやちゃんが作ってくれました。

 

 

まぐろの刺身です。

 

 

島産貝の汁です。

 

*おまけ*

 

朝からとっても暑かった西表島。

 

 

たつひ工務店さんとやす電気店さんが、

新館前で木材を大量に並べています。

 

 

少しずつ出来上がってきたみたいです。

 

 

私となおみちゃんがゆったり座っても、

まだあと2人くらい座れそうなベンチ

です♡

 

新館の客室ウッドデッキに、

ハンモックに続いて仲間入り

の予定です♡

 

搬入が楽しみですね(*^_^*)

 

 

 

    お知らせ    

平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。

 

現時点で12月31日までご予約可能になります。

 


オーナーのジギング

 2019/06/23 オーナーの魚釣り

今日は弟と一緒に行って来ました。

この日は一日を通して良く釣れました。

いろんな魚種が釣れてとても充実した一日でした。

それでは本日の釣果です。

アオチビキ           ヒレナガカンパチ

アオチビキ           オオヒメ

シロブチハタ          アオチビキ

スマガツオ           ホンガツオ

ツムブリ            アカジン

シロブチハタ          ムネアカクチビ

バラハタ            ツムブリ

ツムブリ            シロブチハタ

アカジン            ツムブリ

カスミアジ           シロブチハタ

オオグチイシチビク       スマガツオ

アオチビキ           シロブチハタ

アオチビキ           ツムブリ

シロブチハタ          アオチビキ

ヒレナガカンパチ

 

今日はカツオドリが遊びに来てくれました。

この子可愛いんです♪

なかなか逃げなくて写真もバッチリ撮らせてくれました。

また遊びに来てね。

 

 

 😎 オーナーyasu 😎 

 


西表島大自然ツアー予約