アーカイブ

西表島マリウドブログ

アオチビキで煮付け&刺身♪

 2019/09/06 マリウドのごはん

こんばんは(*^_^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

9月6日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・アオチビキの煮付け

・鶏肉とピーマンの油淋鶏風炒め

・アボカドと玉ネギのツナマヨ和え

・揚げ茄子のおひたし

・アオチビキの刺身

・中身汁

・ミトレア農園産冷凍パイン

 

でした!

 

 

アオチビキの煮付けです。

えみちゃんが作ってくれました。

 

 

鶏肉とピーマンの油淋鶏風炒めです。

 

 

アボカドと玉ネギのツナマヨ和えです。

ミトレア農園産アボカドこれで

最後になってしまいました~

また欲しいな~

 

 

揚げ茄子のおひたしです。

えみちゃんが作ってくれました。

 

 

アオチビキの刺身です。

やすじろうさんの釣ってこられた

絶品アオチビキ。美味しかったです。

 

 

中身汁です。

 

*おまけ*

 

 

昨日、台風中ではありましたが、

☆マリウド夏お疲れ様ハリケーン

パーリー★が行われました(*^_^*)

 

 

焼き鳥担当のたけちゃんとたっちゃん。

ホルモンやさんにもなってくれました。

 

 

牛肉担当の西野兄弟。

牛タンやステーキ肉をたーくさん

焼いて頂きました。どれも美味しかったー。

 

 

焼きおにぎり食べたかったので

転がして頂きました。楽しそう。

 

夏、この数か月間毎日てんやわんや

して過ごしましたがおそらくなんとか

乗り越えれたのかな?という気がして

います(*^_^*)

 

スタッフのみなさん、本当お疲れ様でした。

感謝。

 

来て頂いたお客様にも感謝です。

 

やすじろうさん、ごちそうさまでした。

 

 

台風中。

兄妹で同じことをしています。

 

よっしー、また遊びに来てねー!!!

 

 

 

私は台拭き作りを試みていました。

 

が、久しぶりのミシン、使い勝手を

所々忘れてる。ワカリマセン。

 

が、たけちゃんがまさかのミシン男子でしたー!

下糸巻き巻き出来る系男子!すごい!!

 

お嫁にもらいたいとおもいました。

 

たけちゃんありがとうでした。

 

 

――――― お知らせ ―――――

マリウドを盛り上げてくれる仲間を募集しています!

自然溢れる西表島で働いてみませんか?

宿スタッフ、ツアーガイドともに募集しています^^

お気軽にお問い合わせください♪

TEL 0980-85-6578

求人担当 西野


島魚のあらの味噌煮♪

 2019/09/04 マリウドのごはん

こんばんは(*^_^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

9月4日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・島魚のあらと大根の味噌煮

・鶏の塩唐揚げ

・アーサー入り出汁巻き卵

・ゴーヤとしめじのおかか和え

・スマガツオの刺身

・シロダイのあら汁

・ミトレア農園産冷凍パイン

 

でした!

 

 

島魚のあらと大根の味噌煮です。

島魚は主にアオチビキやシロブチハタ

などを使っています。

生姜も効かせて煮付けました。

 

 

鶏の塩唐揚げです。

 

 

アーサー入り出汁巻き卵です。

お出汁たっぷりの生地でアーサーと

一緒に巻きました(*^_^*)◎◎◎

 

 

ゴーヤとしめじのおかか和えです。

あやちゃんが作ってくれました。

 

 

スマガツオの刺身です。

やすじろうさんの釣ってこられた

絶品スマガツオ、今日はお刺身に。

生姜も添えています。

 

 

シロダイのあら汁です。

 

*おまけ*

 

 

台風なうです。

上原港です。

 

写真じゃあまり伝わりませんが

凄くバシャバシャしています。

 

はやく通り過ぎないかな~(‘ω’)

 

 

 

―――――――――― お知らせ ――――――――――

マリウドを盛り上げてくれる仲間を募集しています!

自然溢れる西表島で働いてみませんか?

宿スタッフ、ツアーガイドともに募集しています^^

お気軽にお問い合わせください♪

TEL 0980-85-6578

求人担当 西野

 


メカジキに塩あんかけ♪

 2019/09/03 マリウドのごはん

こんばんは(*^_^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

9月3日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・メカジキの塩あんかけ

・ゴーヤ入りプルコギ

・島かぼちゃのそぼろ煮

・ハンダマとつるむらさきの梅和え

・アオチビキの刺身

・もずく汁

・ミトレア農園産冷凍パイン

 

でした!

 

 

メカジキの塩あんかけです。

とっても脂の乗ったメカジキ。

ピーマン、青パパイヤ、椎茸、にんじんの

入った塩あんかけをかけました。

 

 

ゴーヤ入りプルコギです。

えみちゃんが作ってくれました。

 

 

島かぼちゃのそぼろ煮です。

ほっくり煮込みました。

 

 

ハンダマとつるむらさきの梅和えです。

玉ネギも一緒に。

 

 

アオチビキの刺身です。

昨日やすじろうさんが釣ってこられた

ばかりの新鮮すぎるアオチビキの刺身!!!

 

 

もずく汁です。

えみちゃんが作ってくれました。

 

*おまけ*

 

 

台風が来てます~!

一緒に元スタッフのよっしーも来てくれています~!

 

今日はこんなに天気がよかったけど、

明日からは荒れそうです・・・

 

なにごともなく台風が

過ぎ去りますように。

 

(._.)

 

 


海人ツアー

 2019/09/03 極上シュノーケリング海人ツアー, 西表島大自然ツアー

本日の海人ツアー!

朝起きたときは雨でしたが、 出発するとこの快晴!!

網取ブルーも見れました^^

いつもの崎山のポイントは濁りがあったので、他のポイントへ!

ポイントのコンディションが悪ければ、別の良いポイントへご案内します!

 

移動先は透明度抜群!

崎山と言えば、この青です!

参加される方にはこの色をお見せしたいんです

 

珊瑚もあり、魚も綺麗に群れていました

今日は崎山では珍しいタイマイが最後まで残ってくれました!

 

泳ぎ釣りは最初の1匹がなかなか釣れませんでしたが、

少しずつノコギリダイを釣ってくる人が出てきました!

  

崎山は全体的に透明度が良かったです

ビーチに移動して、ランチ!釣った魚はお汁の中に!

昨日オーナーが釣ってきた新鮮のカンパチ!大絶品でした!

 

お昼時、強い通り雨にあたりましたが、すぐ抜けました

前と後ろでこんなにも天気が違うんです!西表特有の天気です、、

 

曇ってしまいましたが、網取のエダサンゴがキレイですね

いろんな魚がサンゴに群れていました!

 

最後は引っ張りシュノーケル!

今日は楽しかったと言って頂き、ありがとうございました!

台風前ですが、催行できてよかったです

明日から数日間、海のツアーは出れなそうです、、

予約されていた方今回は残念でしたが、またの機会にお待ちしてます

海のツアーは海況が落ち着き次第、催行となります

カサハラ

 

 


ピナイサーラの滝カヌー&トレッキングツアー

 2019/09/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日のピナイサーラ。

台風前の青空を眺めながら進みます。

しかし昨晩からの雨で増水中。

なのでまずは滝壺へ

滝上も行けそうなのでお腹を満たして出発

雨の降らないことを祈りながら登って

到着!

晴れ!

青空の景色が見られて良かったー。

帰り道はかぜにのって穏やかに。

マングローブ林の空気をたっぷり楽しんで帰りました。

 

 

ガイド リク


西表島大自然ツアー予約