沖縄県で一番落差のある滝ピナイサーラ
2020/08/28 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日2020.8.28
今日もピナイサーラの滝の様子をお届けします。
西表島に来たらまずは行っておきたい滝の一つです。
ピナイサーラの滝ツアーは三拍子揃ったバランスのいいツアーなので
是非是非ご参加ください!!
それではツアーの様子はこちら

今日は晴れてていい感じ!!

サキシマスオウの木という根っこが板状になっている変わった木です。

道中にある綺麗な沢。

こちらも道中にあるアカギとうい木です。
この木の下にくるとなんだか癒されます。

沢の前で記念撮影。

滝目指して登って行きます。

ピナイサーラの滝に到着。
落差55mあるそうです。

達成感があります。

滝壺でクールダウンします。

クールダウンした後はマイナスイオンを浴びながらティータイム。

帰りは来た川を下って行きます。
週末はまたまた台風の被害に会いそうですがしょうがないですね。
明日も頑張ります!!
😎 オーナーyasu 😎
― Go Toトラベルに関してのお知らせ -
先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、
経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。
お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。
大きなツムブリの切り身を使って…
2020/08/28 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのえみです。
8月27日の晩ごはんは…

・ツムブリのきのこあんかけ
・豚肉となすの味噌炒め
・四角豆の塩昆布和え
・ごぼうのしぐれ煮
・マグロの刺身
・あら汁

・やすじろうさんの釣ってこられた大きな
ツムブリの切り身を使いました。
玉ネギ、にんじん、しめじ、えのきの
入ったあんをたっぷりかけました。

このツムブリです!!

・豚肉となすの味噌炒め
豚肉となす、玉ねぎをはちみつを少し
入れた味噌だれで炒めました。
横の丸い小鉢はミトレア農園でとれた
ハワイ種のパインです。

・四角豆の塩昆布和え
ミトレア農園でとれた四角豆を塩昆布で
和えました。

・ごぼうのしぐれ煮

・マグロの刺身

・あら汁
*おまけ*
先日、あいさんとたけちゃんと海人ツアーに
参加してきました。


亀もたくさん見れました!!


きれいな海、色とりどりの魚に癒されました♡
― Go Toトラベルに関してのお知らせ -
先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、
経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。
お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。
降ったり止んだり
2020/08/27 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日2020.8.27
今日はピナイサーラの滝ツアーの様子です。
最近お天気がすっきりしない西表島。
雨の中のツアーになりましたが滝はいい感じな水量で川は穏やかで文句なし!!
半日のツアーでしたがしっかり楽しめました。
それではツアーの様子はこちら。

さあ!!曇り空ですが出発。

カヌーを降りたらトレキング。
道中こんなに綺麗な沢があります。

キノボリトカゲを発見!!

アカギの木です。
緑が美しい♪

ピナイサーラの滝に到着です。

しっかり天然のマイナスイオンを浴びます。

滝の前でティータイム。

帰りの川はこんなにツルツルでした。
沖縄の南東の海上にはまた台風がおります↷
毎週台風はさすがにキツイですね(笑)
😎 オーナーyasu 😎
― Go Toトラベルに関してのお知らせ -
先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、
経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。
お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。
海ツアー再開!!
2020/08/26 極上シュノーケリング海人ツアー
ツアー催行日2020.8.26
台風明け一発目の海ツアーです。
濁りやうねり等いろいろ不安がありましたがまったく問題ありませんでした。
水温も若干下がった気がします。
これでサンゴ達が少しでも元気になってくれればいいな♪
それではツアーの様子はこちら

さあ出発です。

最初のポイントは崎山で

いつも通りの美しさでした。

次はウミガメのポイントへ。
今日もバッチリ観賞させてくれました。

続いては泳ぎ釣り。
今日も何とか人数分確保!!

船上で調理していきます。

じゃーん!!豪華なランチに早変わり♪

先ほど釣ったお魚のガーリックソテー。

お腹をみたして午後一発目は網取ブルーへ。

最高の透明度でした。

空を飛んでいるかの様でした。

皆さん頑張って潜っていました。

お魚も沢山いましたね。



今年から導入のドローン空撮。
インスタグラムでムービーも上げているのでよかったらアクセスしてみて下さい!!
www.instagram.com/mariudo.iriomote/
😎 オーナーyasu 😎
― Go Toトラベルに関してのお知らせ -
先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、
経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。
お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。
四角豆で胡麻和え♪
2020/08/26 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月26日のマリウドの晩ごはんは・・・

・三枚肉の煮込みアーサーあんかけ
・島魚のあらの唐揚げシークワーサー添え
・ゴーヤのきんぴら
・四角豆の胡麻和え
・セイイカの刺身
・もずく汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

三枚肉の煮込みアーサーあんかけです。
圧力鍋で二段階に煮込んだ三枚肉に
アーサーのあんをかけました。

島魚のあらの唐揚げです。
今日はシークワーサーを添えています。
爽やかな香りいっぱい☆★

ゴーヤのきんぴらです。
にんじん、ツナと一緒に。

四角豆の胡麻和えです。
ミトレア農園産の四角豆、
インゲン豆に近い味かな~???

セイイカの刺身です。

もずく汁です。
*おまけ*

この写真も6年前のもの。
マリウドの前から撮りました。
6年前も今日も変わらない景色です。
― Go Toトラベルに関してのお知らせ -
先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、
経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。
お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。
















