
シーカヤックで行くナーラの滝
2020/08/25 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
ツアー催行日2020.8.25
今日はナーラの滝に行ってきました。
台風の影響も無くなりシーカヤックでスイスイ漕いできました。
滝の水量も多くてとっても迫力満点でした。
この台風で雨がかなり降ったので今西表島の滝はどこも見応えがあると思います。
それではツアーの様子はこちら
シーカヤックに乗ってがんがん漕いで行きます。
途中で記念撮影。
シーカヤックを降りたら滝までトレッキングです。
途中こんな場所もあり。
無事ナーラの滝に到着!!
滝壺ではこのように泳いだり飛び込んだりできます。
遊んだ後は腹ごしらえ。
温かい八重山そばが疲れを癒します。
しっかり楽しんだら来た道を戻ります。
途中でキノボリトカゲを発見!!
帰りの川は鏡のようでした。
明日から海のツアーも再開します。
海の様子はまたブログにて紹介致します。
お楽しみに♪
😎 オーナーyasu 😎
― Go Toトラベルに関してのお知らせ -
先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、
経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。
お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。
台風明けピナイサーラの滝ツアー
2020/08/24 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日2020.8.24
今日は台風明けのツアーになります。
水量が気になりましたが問題無く行くことができました。
滝壺での水遊びは水量がいつもより多かったので迫力満点。
それではツアーの様子はこちら
マングローブ林の中をカヌーで進みます。
マングローブ林の中で記念撮影。
道中キノボリトカゲに遭遇。
木登りが得意なトカゲです。
滝上に到着。絶景が広がります。
滝上の沢での一枚。
絶景をバックに。
滝上でオーナー特製の八重山そばをいただきます。
こちらはアカギという木です。
ジブリに出てきそうな雰囲気があります。
滝壺で記念撮影。
今日は迫力満点の水量でした。
台風の影響で海のツアーはまだ催行できませんが山のツアーは問題ありません。
明日は晴れの予報♪
😎 オーナーyasu 😎
アボタルソース♪
2020/08/24 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月24日のマリウドの晩ごはんは・・・
・チキン南蛮アボタルソース
・島魚のアンチョビガーリック炒め
・青パパイヤと鶏肉の煮物
・ゴーヤと玉ネギのサラダ
・アオチビキの刺身
・くるま麩のお吸い物
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!
チキン南蛮アボタルソースです。
アボカドで作ったタルタルソースを、
南蛮酢に浸した鶏肉にたっぷりと乗せました。
島魚のアンチョビガーリック炒めです。
今日はツチホゼリを使いました。
ピーマンとにんじんとキャベツ、そして
青パパイヤも一緒に炒めました。
フライドガーリックもたっぷりと。
青パパイヤと鶏肉の煮物です。
えみちゃんが作ってくれました。
ゴーヤと玉ネギのサラダです。
さっぱりとした味付けの最後に、
シークワーサーも絞って入れました。
アオチビキの刺身です。
くるま麩のお吸い物です。
*おまけ*
台風8号、八重山からは過ぎ去り
風も少しずつ落ち着いてきました。
この後の動きや大きさが気になるところ
であります。大きな被害などがどこにも
出ませんように。。
新館の客室で私は草津温泉を楽しみ、
あんちゃんはアンパンマンの入浴剤で
お風呂タイムをしていたようです☆★
( *´艸`)
マーマチづくし♪
2020/08/23 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月23日のマリウドの晩ごはんは・・・
・マーマチのホイル焼き
・牛肉と茄子の甘辛酢炒め
・ミミガーときゅうりの梅味噌和え
・アボカドとツナのマヨ和え
・マーマチの刺身
・マーマチのあら汁
・ミトレア農園産バナナの揚げバナナ
でした!
マーマチのホイル焼きです。
島レモンを添えています。
牛肉と茄子の甘辛酢炒めです。
ピーマン、にんじん、キャベツも
入っています。
ミミガーときゅうりの梅味噌和えです。
さっと茹でたミミガーと塩もみした
きゅうりを和えました。
アボカドのツナマヨ和えです。
ミトレア農園産のアボカドを、
ツナマヨで和えました。
オイスターソースを少し入れて
コクを出します。
マーマチの刺身です。
マーマチのあら汁です。
*おまけ*
台風8号接近のため、
新館客室にチェックインです(‘ω’)
久しぶりの湯船に癒されます~☆★
とろとろてびち♪
2020/08/22 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月22日のマリウドの晩ごはんは・・・
・てびちと大根の煮物
・アオチビキのフライ
・茄子の揚げ浸し
・ピーマンの塩昆布和え
・アオチビキの刺身
・アーサーとワカメの味噌汁
・ミトレア農園産バナナの揚げバナナ
でした!
てびちと大根の煮物です。
圧力鍋でとろとろになるまで煮込みました。
大根もしっかりと下茹でをして出汁で煮込み
ました。
アオチビキのフライです。
島レモンを添えています。
茄子の揚げ浸しです。
たっぷりの大根おろしを乗せてさっぱりと。
最後に青ネギを散らして彩り良く。
ピーマンの塩昆布和えです。
えみちゃんが作ってくれました。
アオチビキの刺身です。
グッドサイズでした。
アーサーとワカメの味噌汁です。
アーサーをたっぷりと入れて頂くのが
最近のお気に入りです☆★
*おまけ*
夜、船浦港に行っていた康次郎さんが
大きなヤシガニに出くわし皆に見せよう
と宿に連れてきてくれました(^^♪
軽トラの荷台でお利口にしていたようです◎
「食べたい」と言うみーちゃんと私と
「売りたい」と言うえみちゃんと
楽しそうなりんりんの後ろに、
「もう連れてこないから」と言うオーナー(‘ω’)
大きなヤシガニと遊んで楽しい夜でした\(^^)/