
ピナイサーラの滝ツアー
2019/12/07 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー, 鍾乳洞探検ツアー
今日のピナイサーラの滝ツアー
こちらの方々と行って来ました!
天気は曇りですが早速漕いでいきます(^^)
風が強いですが、どんどん進んでいきますよ!
滝が見えてきました!
今回は雨のお陰でいい滝がみれそうです♪
道中青が綺麗なアオスジアゲハや
立派なサキシマスオウノキもあります(^^)
滝壺に到着です!
とてもいい滝がみれました(*_*)
せっかくなので泳いできました!
台風並みの水しぶきで大変でしたね笑
午後からは鍾乳洞に行って来ました!
沖縄では有名ながじゅまるもありましたね(^^)
鍾乳洞に到着!
中からみるとだいぶ雰囲気が変わります(^^)
最後に一番大きな鍾乳洞で写真を撮りました!
めちゃめちゃ滑りましたが、楽しかったですね!
雨の日でしたが、久しぶりに立派な滝をみることができました!
次は晴れた日にいきましょう!
ガイド たけ
本ガツオでフライ♪
2019/12/06 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
12月6日のマリウドの晩ごはんは・・・
・本ガツオのフライ
・豚トロのネギ塩ダレ炒め
・にんじんしりしり
・ゴーヤと玉ネギの塩昆布和え
・セイイカの刺身
・シロブチハタの味噌汁
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!
本ガツオのフライです。
島レモンを添えました。
豚トロのネギ塩ダレ炒めです。
玉ネギ、白ネギも一緒に。
食欲そそる味付けです♩
にんじんしりしりです。
今日はツナと一緒に炒めて
たまごでとじました(*´ω`*)
ゴーヤと玉ネギの塩昆布和えです。
セイイカの刺身です。
シロブチハタの味噌汁です。
*おまけ*
私事ではございますが、
昨日携帯を変えたんです(*´ω`*)
結構長く使っていて思い出&愛着
たっぷりだったのですが・・・
初めて撮った写真です( *´艸`)
美味しそう♡
美味しかったです♡
新しい携帯はやっぱり良い!笑
――――― お知らせ ―――――
マリウドを盛り上げてくれる仲間を募集しています!
自然溢れる西表島で働いてみませんか?
宿スタッフ、ツアーガイドともに募集しています^^
お気軽にお問い合わせください♪
TEL 0980-85-6578
求人担当 西野
島レモン入りのホイル焼き♪
2019/12/04 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
12月4日のマリウドの晩ごはんは・・・
・シロブチハタのホイル焼き
・酢鶏
・ひじきの煮物
・きゅうりとわかめの和え物
・カッポレの刺身
・アーサーとたまごのスープ
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!
シロブチハタのホイル焼きです。
玉ネギ、エノキのそしてチーズ、
最後にミトレア農園産の島レモン
を乗せて蒸し焼きにしました。
酢鶏です。
ピーマン、にんじん、玉ねぎも
一緒に炒めて彩り良く(*^_^*)
ひじきの煮物です。
きゅうりとワカメの酢の物です。
カッポレの刺身です。
今日もばっちり脂ノリノリです♩♫
アーサーと卵のスープです。
*おまけ*
今日もたこぱ。
FNS歌謡祭見ながらああだこうだ
言いながらもうこれ以上食べれない
ってくらい焼いて食べました☆★
前回より上手くなってる気がしました♡
――――― お知らせ ―――――
マリウドを盛り上げてくれる仲間を募集しています!
自然溢れる西表島で働いてみませんか?
宿スタッフ、ツアーガイドともに募集しています^^
お気軽にお問い合わせください♪
TEL 0980-85-6578
求人担当 西野
カッポレの刺身&あら汁♪
2019/12/03 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
12月3日のマリウドの晩ごはんは・・・
・大根とバラハタの煮付け
・ピーマンの肉詰め
・オクラのおひたし
・きゅうりとツナの胡麻和え
・カッポレの刺身
・カッポレのあら汁
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!
大根とバラハタの煮付けです。
大根はじっくり染み染みに煮込み、
バラハタは煮込み過ぎて固くなったり
煮崩れたりしないよう気を付けながら
煮付けました。
ピーマンの肉詰めです。
縦長サイズなピーマンを今日は肉詰めに。
タネ作ってソース作ってピーマンの処理
して、ここからが楽しい肉詰め作業♩♫
の予定でしたが、
意外と時間が迫ってきて、
詰め作業はやすじろうさんに
お願いしました(^^;)
オクラのおひたしです。
みえこさん農園から頂きました
オクラを使いました。
きゅうりとツナの胡麻和えです。
カッポレの刺身です。
昨日に引き続き最強な脂の乗りの
カッポレさん。お客様もびっくりです。
カッポレのあら汁です。
二回湯通ししたけれど、
脂が浮いてます。
今日はいつもより生姜を効かせて。
*おまけ*
あぁーーー(;_;)
さな氏ーーー(;_;)
今日はお隣のお宿で青年会が一緒、
エイサーもデンサー節も一緒に
頑張ってきたさな氏が島を出た
日でした。
笑顔で見送りたかったので、
バスの通り道で手を振りました。
いつも笑顔!元気!!キャピ!!!
なイメージのさなちゃん。
どこに行ってもどうかきっとそのまま
明るく太陽みたいな存在のさなちゃん
でいてください。お宿は別だったけれど
いつでもまた会えるような気がしています。
また一緒に色々踊ろうね♩
――――― お知らせ ―――――
マリウドを盛り上げてくれる仲間を募集しています!
自然溢れる西表島で働いてみませんか?
宿スタッフ、ツアーガイドともに募集しています^^
お気軽にお問い合わせください♪
TEL 0980-85-6578
求人担当 西野
奇跡の刺身♪
2019/12/02 マリウドのごはん
ご無沙汰しておりますこんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
12月2日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ガチマヤーのバター焼き
・ゴーヤチャンプルー
・もずくの天ぷら
・きゅうりとささみの和え物
・カッポレの刺身
・アーサー汁
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!
ガチマヤーのバター焼きです。
コトヒキともいいます。
永井鮮魚店から頂きましたガチマヤー、
本日はバター焼きにしました。
ミトレア農園産の島レモンも添えています。
ゴーヤチャンプルーです。
てるとみさんの「美味しい」
頂きました♡
もずくの天ぷらです。
にんじん、ポーク、玉ネギも
入れています。一口サイズの
ものを揚げました。
きゅうりとささみの和え物です。
しっとりと茹でたささみと玉ネギ、
そしてきゅうりと甘酢で和えました。
カッポレの刺身です。
やすじろうさんが「脂の乗り具合が数年に一度レベル」
というほどのよーーーく脂の乗ったカッポレさん。
こちらがさばかれる瞬間のカッポレさん。
ここからでも脂がよく見えます。
猪みたい。奇跡の刺身。
カッポレは、沖縄で獲れるアジの仲間だそうです(^^)/
アーサー汁です。
*おまけ*
可愛いーーー♡
あいさんから頂きました( *´艸`)
ピカチュウはバナナ味です( *´艸`)
とこちゃんと半分こ♩
あいさんごちそう様でした!
めちゃ美味しく頂きました!!
――――― お知らせ ―――――
マリウドを盛り上げてくれる仲間を募集しています!
自然溢れる西表島で働いてみませんか?
宿スタッフ、ツアーガイドともに募集しています^^
お気軽にお問い合わせください♪
TEL 0980-85-6578
求人担当 西野