
ピナイサーラの滝ツアー
2021/04/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日 2021.4.2
ツアーガイド タケ
今回はこちらの方々と行って来ました!
カヌー置き場に行くまでに、今コンロンカが咲いていてとてもきれいです🎵
この日は珍しくオキナワアナジャコが泥搔きをしていました!
早速出発です💪
青空広がるいい天気でした!
どんどん進んできます。
ピナイサーラの滝見えてきました!
今回は滝上行きます😁
立派なサキシマスオウノキで記念撮影📸
種もありましたね!
険しい道のりを登ります!
そんな中でも笑顔です😁
キノボリトカゲも見つけられました✌
滝上に到着です!
下も覗きました💪
この景色を見ながらお昼ご飯を食べました🍜
滝つぼへの道中またサキシマスオウノキを横目に進みます!
滝つぼに到着です!!
せっかくなのでみんなで飛び込みます🙌
めっちゃ気持ちよかったです😁
帰りのカヌーでは潮が引いていたので、
マングローブの根っこも観察出来ました!
最後まで晴れたいい一日でした😁
西表大原産の島カボチャ♪
2021/04/01 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
4月1日のマリウドの晩ごはんは・・・
・アカジンの甘酢あんかけ
・牛肉とゴーヤのにんにく味噌バター炒め
・西表大原産島カボチャの黒糖煮
・ゴーヤ入りポテトサラダ
・ホシカイワリの刺身
・アカジンのあら汁
・ミトレア農園産島バナナ
でした!
アカジンの甘酢あんかけです。
にんじん、ピーマン、しめじ、エノキなどが
入ったあんかけをかけました。
牛肉とゴーヤのにんにく味噌バター炒めです。
にんにく味噌バターでゴーヤもかなり食べ
やすく、そして食欲増し増しになる味付け
になっている!と思います!
西表大原産島カボチャの黒糖煮です。
とても甘いカボチャなのですが、
今日は黒糖と三温糖で更に甘め
の煮物に。もはやデザートです。
ゴーヤ入りポテトサラダです。
みーちゃんが作ってくれました。
ホシカイワリの刺身です。
↑こちらがホシカイワリです。
ヒレが青くてかっこいいですね!
かっこいいし美味しいなんて最高です!
アカジンのあら汁です。
*おまけ*
じゃじゃん♩
まかないが足りなくて急遽追加で作って頂いた、
『マルヒラアジとブロッコリーと
セロリの春っぽアヒージョ風炒め』
です!(^^)!
今まで生きてきた中でセロリを一番
美味しく食べられた気がしました!
また作って頂きたいです!
( *´艸`)
伝統の卵スープ♪
2021/03/31 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
3月31日のマリウドの晩ごはんは・・・
・大根と島魚のあら煮
・鶏の塩唐揚げ
・茄子とピーマンの煮びたし
・アカジンの皮ときゅうりの三杯酢和え
・アカジンの刺身
・西野家のおふくろの味卵スープ
・ミトレア農園産フルーツパパイヤ
でした!
大根と島魚のあら煮です。
唐揚げサイズの島魚をさっと湯通しして
下茹でした大根と一緒に煮付けました。
山椒の葉を乗せて。
鶏の塩唐揚げです。
スタッフのまかないも今日は唐揚げ。
私120個揚げました\(^^)/
茄子とピーマンの煮びたしです。
みーちゃんが作ってくれました。
アカジンの皮の三杯酢和えです。
ワカメと玉ネギも入っています。
アカジンの刺身です。
西野家のおふくろの味卵スープです。
昔からよくふみえさんが作られていた
美味しい卵スープ、何度教えて頂いても
正解がわからない超難関不思議な卵スープ、
今日はみえこさんに作って頂きました!(^^)!
ふみえさんの卵スープの味がしました♡♡♡
*おまけ*
朝の農道のお散歩道☆
日中はもう暑いけど朝は気持ち良く歩けます★
アカジンのお刺身♪
2021/03/30 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月30日のマリウドの晩ごはんは・・・
・キツネフエフキダイのフライ
・牛肉とゴーヤのプルコギ風炒め
・なすの煮びたし
・ささみともやし、きゅうりのワサビ醤油和え
・アカジンの刺身
・ハガツオの赤だし
・ミトレア農園産島バナナ
でした!
キツネフエフキダイのフライです。
さっくりと揚げました。
ゴーヤと牛肉のプルコギ風炒めです。
にんじん、玉ネギ、キャベツ、青パパイヤも
入っています。
なすの煮びたしです。
しっかりと焼いてから、
お出汁に浸け込みました。
ささみともやし、きゅうりのワサビ醤油和え
です。さっぱりピリ辛な味付けに。
アカジンの刺身です。
いっぱい釣れたそうなので連日刺身
やフライにしております。贅沢です。
ハガツオの赤だしです。
*おまけ*
ハイサイ探偵団のみなさんが、
マリウドにご宿泊くださいました!(^^)!
今日は康次郎さんと一日釣りに出掛け
られたそうです☆★
動画を見るのが楽しみ(^^)
これからも頑張ってください!
応援しています!
\(^^)/
おろしポン酢に島レモンジャム♪
2021/03/29 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
3月29日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚の唐揚げおろしポン酢
・かまいチャンプルー
・島カボチャのそぼろ煮
・ゴーヤと玉ネギの甘味噌和え
・シロダイの刺身
・アカジンのあら汁
・ミトレア農園産島バナナ
でした!
島魚の唐揚げおろしポン酢です。
アカジンやキツネフエフキ、カンパチ
などの色んな魚を片栗で揚げて、おろし
ポン酢をかけました。ポン酢はみえこさん
手作りで甘味に島レモンジャムも入れています。
大根おろしはあっくんが頑張って擦ってくれました。
かまいチャンプルーです。
けいたくんの釣ってきたかまいで
チャンプルー。もやし、キャベツ、
にんじん、ピーマン、玉ネギと
野菜もたっぷりです。
島カボチャのそぼろ煮です。
西表大原産の島カボチャです。
ゴーヤと玉ネギの甘味噌和えです。
シロダイの刺身です。
真っ白なシロダイです。
アカジンのあら汁です。
*おまけ*
もう最後もう最後と言いながら、
今夜もタコを求めて夜の海へ。
ウミヘビや、
ベラのような魚や、
ハリセンボンなど海の生き物を
今日もたくさん観察することが
出来ました!(^^)!
寝ていたので眠そうなハリセンボン、
そうっと持ち上げて、つんつんすると
みるみるうちに真ん丸に◎
とても可愛かったです♡♡♡
タコは4匹捕まえられました☆
たくちゃんとイチロー君も無事ゲット★