
みじゅんでお刺身♪
2021/11/25 マリウドのごはん
こんばんは!(^^)!
宿スタッフのゆりこです。
11月25日のマリウドの晩ごはんは・・・
・鶏肉のトマト煮長命草ソース
・カンパチのフライミトレア農園産の島レモン添え
・じゃがいものそぼろ煮
・ミミガーときゅうりの梅味噌和え
・みじゅんの刺身
・卵スープ
・ミトレア農園産パイン
でした!
鶏肉のトマト煮長命草のソースがけです。
みえこさんに作って頂きました。
トマトソースにはローズマリーも入って
いてとても風味豊か♡パスタと和えても
バケットで食べても絶対美味しいです♡
カンパチのフライです。
ミトレア農園産の島レモンを添えています。
じゃがいものそぼろ煮です。
こちらもみえこさんに作って頂きました。
ミミガーときゅうりの梅味噌和えです。
スライス玉ネギとワカメも入っています。
みじゅんの刺身です。
今日投網して獲って来たばかりの
みじゅんを捌いてもらいました。
スタッフも美味しく頂きました(*^_^*)
卵スープです。
みえこさんに作って頂きました。
寒くなってきたのであったまりますね(^^♪
*おまけ*
先日お見かけした、
せいほうがまさんの入り口にあった
2体の個性的な置き物・・・
今日通りがかると5体に増えていました!(^^)!
何体まで増えるのでしょうか?!
ドライブの楽しみができました♩
スマガツオでたたき♪
2021/11/24 マリウドのごはん
こんばんは!(^^)!
宿スタッフのゆりこです。
11月24日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚と野菜のアンチョビガーリック炒め
・豚ロースの味噌漬け焼き
・かぼちゃの黒糖煮
・ゴーヤのツナマヨサラダ
・スマガツオのたたき
・アーサーと卵のスープ
・ミトレア農園産パイン
でした!
島魚と野菜のアンチョビガーリック炒め
です。ピーマン、キャベツ、もやし、玉ネギ
などが入っています。
豚ロースの味噌漬け焼きです。
最後に白ごまをかけています。
かぼちゃの黒糖煮です。
ゆかちゃんと一緒に作りました。
ゴーヤのツナマヨサラダです。
スマガツオのたたきです。
アーサーと卵のスープです。
*おまけ*
今日から数日帰省しておりますいちろう君。
スタッフは皆さみしくなりますね。
あごかわいい。
寒くなってきた西表島
2021/11/24 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝ツアー
2021.11.24
ガイド 伊藤
今日はピナイサーラの滝に行って来ました。
北風吹く西表肌寒い日が続いています。
風は強いですが体を動かせば暖かくなりますのでちょうどいいかな。
今日はトレッキング日和です。
暑くないので歩くにはこのぐらい涼しい日がいいですね。
滝上到着!!
水は冷たいです。
もう水浴びの季節は終わりましたね。
滝壺へ行く道では綺麗な川や立派なアカギがあります。
滝壺到着しました。
定番の写真スポット。
大きな岩の上で記念撮影。
滝をバックにみなさんで。
はじめは体力に心配だったけど最後まで歩けました。
カヌーは初めから最後まで苦戦しましたがなんとかゴール。
ピナイサーラは初心者から経験者の人までみんな楽しめる滝です。
みなさんも西表島に来たらピナイサーラに行きましょう。
島魚でマース煮♪
2021/11/23 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
11月23日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚のマース煮
・かまいチャンプルー
・パパイヤイリチー
・ミミガーときゅうりの梅ポン和え
・スマガツオの刺身
・スマガツオの赤だし
・ミトレア農園産パイン
でした!
島魚のマース煮です。
写真の魚はアイゴです。
他にはノコギリダイを使っています。
かまいチャンプルーです。
慶太くんの獲ってくれた猪と、
キャベツにんじんもやしピーマンにんじん
などを一緒に炒めています。
フライドガーリックを混ぜ込んでいます。
パパイヤイリチーです。
みえこさんに作って頂きました。
ミミガーときゅうりの梅ポン和えです。
スライス玉ネギも入っています。
スマガツオの刺身です。
スマガツオの赤だしです。
大きなお頭が入っています。
*おまけ*
油味噌を仕込んでいます。
魂注入中です。
こんなに出来ました♩
バーしょお3度目のオープンでした(*^_^*)
なんとワンコも一緒に行けるバー!
嬉しい美味しい可愛いー!
この日は初めて一般のお客様も
ご入店してくださいました☆★
これからもよろしくお願い致します(^^♪
息子の獅子舞♪
2021/11/22 マリウドのごはん
こんにちは(*^_^*)
宿スタッフの美恵子です。
11月22日マリウドの晩ご飯の献立です。
・フーチャンプルー
・カンパチの西京焼き
・小松菜の煮びたし
・島魚の皮と長芋の酢の物
・スマガツオのお刺身
・島魚のあら汁
でした。
フーチャンプルーです。
ゆかちゃんに作って頂きました。
カンパチの西京焼きです。
こちらもゆかちゃんに作って頂きました。
小松菜の煮びたしです。
島魚の皮と長芋の酢の物です。
魚の皮と長芋、きゅうり、ワカメが、
入っています。
スマガツオのお刺身です。
オーナーが、ジギングで、釣って来た
お魚です。
島魚のあら汁です。
*おまけ*
先日の息子の運動会の獅子舞の様子です。
私の子ども達の通っている小学校では、高学年になると
限定ですが、4人の子ども達が、獅子を体験できます。
今年度、うちの息子が、獅子のおしりに入っています。(^^)/
獅子舞の毛の部分も芭蕉の木から採取して、皆で作っている
そうです。本当に貴重な経験の出来る学校です。西野家の母校でも
あります。(*^_^*)