
べた凪のナーラの滝!
2022/09/28 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 マリウド ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
ツアー催行日 2022.9.28
ツアーガイド Sho
晴れが続いている西表島
風もなく絶好のシーカヤック日和です
暑かったので海に入ってクールダウン
準備万端です(^O^)/
初めてのシーカヤックは気持ちいいそうな
ガイドさんペア
余裕の表情です
ツルペタです
みんなでワイワイ漕ぐのは楽しい(^O^)/
続いてトレッキング開始
食べないでー(>_<)
椎の実も
クール芋
沢もわたって
いい水量です
到着しました!ナーラの滝!
滝行も楽しい!
迫力抜群です
滝つぼジャンプも
もっと高い所からジャンプ
お昼は八重山そば
滝を見ながらのお昼は贅沢な時間です
皆さん漕ぐのも歩くのも頑張ってくれたので
コーヒータイムもとれました(^O^)/
帰りも歩いて
イシガキトカゲも
帰りも漕いでいきます
干潟にもよれました
こんな感じ
最後までワイワイ賑やかに過ごせました!
体力のある人にはもってこいのツアーですね!
また遊びましょう(^O^)/
西表島近海のチョウチョウコショウダイ♫
2022/09/27 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^_^*)
9月27日のマリウドの晩ご飯の献立です。
・牛肉のもやしとニラのオイスターソース炒め
*デザート(パイン)
・ツムブリのおろしポン酢
・かぼちゃの胡麻和え
・島魚の皮の酢味噌和え
・西表島近海チョウチョウコショウダイのお刺身
・島魚のあら汁
でした。
牛肉のもやしとニラのオイスターソース炒めです。
デザートに、凍らせた冷凍パイン♪
ツムブリのおろしポン酢です。
こちらは、ゆかちゃんに作って頂きました。
かぼちゃの胡麻和えです。
上に胡麻をふっています。
今の時期のかぼちゃは、本当に美味しいですね。
ハズレがありません!
島魚の皮の酢味噌和えです。
お刺身のチョウチョウコショウダイの皮を使っています。
玉ネギ、ワカメ、きゅうりを一緒に和えています。
西表島近海のチョウチョウコショウダイのお刺身です。
島魚のあら汁です。
*おまけ*
先日、息子の文化祭に行って来ました。
恥ずかしそうに、ニコニコしながらダンスを踊っていました。
私の母校でもあって凄く懐かしくなりました。
この間まで、あんなに小さかったのに、、、
子どもの成長は、あっという間ですね。(^_-)-☆
ベストシーズン
2022/09/27 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング

今日も賑やかに出発。

家族の皆さん。

仲良し同級生。

晴天で気分がいい。真夏ほど熱くなく快適です。

あっ、魚!

ぴないさーらの滝だ!

木漏れ日の中のトレッキング。

大きなアカギ。

サキシマキノボリトカゲ!

ようやく滝壺到着!

こんなに天気いいのに泳ぐのひとり?

でもせっかくですから、打たれたり

飛び込んだりしときましょう。

帰りは特に気を付けて。

ピナイサーラを後にして、

気持のよい日和の中戻って来ました。
ガイド:Ken
アウトドア好きになるかな
2022/09/26 マヤグスクの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 シーカヤックツアー カヌーツアー 秘境の滝 マヤグスクの滝 最深部の滝 ジャングルトレッキング

出発時はどんよりした天気。

追い風もあって順調に進みます。

実に静かな朝のパドリング。

川幅が狭くなってきたらカヌーのゴールはもうすぐ。

快適なトレッキングルートを行けばカンピレーの滝到着。

ハート形のポットホール。今日のお二人は新婚旅行!

いきなりハードになる道。ここからが本番。

道標を1つずつクリアしていきます。

イタジキ川出会いに到着。ヒルの多いジャングルだったので、ほっとします。

そして念願のマヤグスク到着!

がんばって漕いで歩いて十分な時間が確保できたので、滝上にも行ってみましょう。

崖の隙間から流れ出す水。

滝の上にも滝があるのです。

滝上からの絶景!

滝本体の大きさが分かりますね。

こんな感じなのです。

さらにさらに打たれちゃいましょう。

なんという気持ちのよさ。

イタジキ川出会いに戻って昼食&ティータイム。そういえばいつの間にやらずっといい天気。

帰りも過酷でしたが、ヒルは少なくなりいいペース。

帰りは逆風&逆流でしたが、めってゃがんばって漕いでくれました。晴れ夫婦さんありがとう!
ガイド:Ken
西表島近海アーラミーバイ♪
2022/09/26 マリウドのごはん
こんにちは。(*^-^*)
宿スタッフの美恵子です。
9月26日のマリウドの晩ご飯の献立です。
・鶏肉の甘酢炒め
*デザート(ミトレア産のバナナ)
・西表島近海産アーラミーバイの竜田揚げ
・こふき芋の長命草ソース和え
・ゴーヤともやしのナムル
・西表島近海産アーラミーバイのお刺身
・チョウチョウコショウダイあら汁
でした。
鶏肉の甘酢炒めです。
こちらはゆかちゃんに作って頂きました。
デザートにミトレア産のバナナです。
西表島近海産アーラミーバイの竜田揚げです。
島レモンを添えています。
こふき芋の長命草ソース和えです。
自家製の長命草ソースで、作っています。
ゴーヤともやしのナムルです。
こちらはゆかちゃんに作って頂きました。
西表島近海アーラミーバイのお刺身です。
チョウチョウコショウダイのあら汁です。
*おまけ*
この間の、お久しぶりですと初めましての日です。
常連様のお客様が、小さなお子様を連れて会いに来て下さいました。
しっかりとした顔つきでイケメン君でした。(*^-^*)
うちの子も、こんな時があったんだなぁ~!と懐かしく思いました。