
島魚で照り焼き♪
2023/04/03 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月3日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚の照り焼き
・かまいチャンプルー
・オオタニワタリのごま和え
・もずくの梅酢和え
・西表島近海産ツチホゼリの刺身
・西表島近海産アオチビキのあら汁
・オレンジ
でした!
島魚の照り焼きです。
今日はカンパチとツチホゼリを照り焼き
にしました。山椒の葉を乗せています。
かまいチャンプルーです。
慶太君の獲ってきた猪を使っています。
オオタニワタリのごま和えです。
最後に花かつおを乗せています。
もずくの梅酢和えです。
西表島近海産ツチホゼリの刺身です。
西表島近海産アオチビキのあら汁です。
*おまけ*
「きれーい!」と言って朝日の写真を撮るの
ですが毎度の事伝わらないきれいさ(*^-^*)
ピナイサーラの滝&鍾乳洞ツアー
2023/04/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝&鍾乳洞ツアー
催行日:2023.4.3
ガイド:たけ
今回はこちらの方々とピナイサーラの滝に行ってきました!
久しぶりの晴れです
今の時期、コンロンカが咲いています
今日は後ろにも可愛い花が咲いていました
早速出発です
初めはなれませんが、どんどん上手くなっていきます
ピナイサーラの滝が見えてきました
青が映えますね
道中には色々な巨木を観察できます
ピナイサーラの滝に到着です
この後は子供たちは水浴びタイムで涼みます
今日は滝つぼでお昼ご飯
帰り際キシノウエトカゲが顔を覗かせていました
川の上で集合写真
午後からは鍾乳洞へ
入口はここから
立派なタカサゴシロアリの巣もあります
鍾乳洞に到着
ここから小、中、大と鍾乳洞があります
洞窟からの外の景色も最高です
久しぶりにいい天気なりました
こんな日が続けばいいなぁ
家族で大冒険
2023/04/03 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー サンガラの滝 マングローブカヌー ジャングルトレッキング

にぎやかな家族のご案内。

お父さんと一緒は楽しそう。

マングローブの素晴らしい景色。

船浦湾に出ると「あっ、滝だ!」

広々した湾を向かい風をものともせず?進みます。

ピナイサーラを見ながらいい絵ですねえ。

「あれ何!?」

「どれどれ」ってことで上陸。

「きゃー、かわいい!」

ミナミコメツキガニもこれだけ喜ばれれば嬉しかろう。

「僕たちも捕まえたよ」

ひとしきり遊んだら、

いざ、サンガラの滝へ!

ようやくカヌー終点。

それなりに大変な山道を行けば、

サンガラの滝到着。

滝の裏側が面白い!

水は冷たくてもついつい遊んじゃう。

滝の上でのんびりランチとココアタイム。

帰りはキノボリトカゲやサキシマカナヘビに出会えました。

帰りも楽しく漕いだとさ。
ガイド:Ken
サヨリ×おろしポン酢♪
2023/04/02 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月2日のマリウドの晩ごはんは・・・
・西表島近海産サヨリのおろしポン酢
・牛肉とゴーヤのオイスター焼肉ダレ炒め
・カボチャのそぼろ煮
・ピーマンとツナの塩麴炒め
・西表島近海産アオチビキの刺身
・西表島近海産スマガツオの赤だし
・オレンジ
でした!
西表島近海産サヨリのおろしポン酢です。
片栗で揚げて大根おろしたっぷりのポン酢
をかけました。
牛肉とゴーヤのオイスター焼肉ダレ炒めです。
今日はまだまだ春休みお子様も多いので食べ
やすい味付けにしましたー!
カボチャのそぼろ煮です。
みえこさんに作っていただきました。
ピーマンとツナの塩麴炒めです。
こちらもみえこさんにお願いしました。
西表島近海産アオチビキの刺身です。
西表島近海産スマガツオの赤だしです。
*おまけ*
昨日は船浦のとある場所で、4月22日に
開催されるIMF(Iriomote Music Festival)に
先駆けたLiveが催され、出演される石川さん
の応援にお仕事の後ゆかちゃんと新スタッフ
みのんちゃんと行ってきました~♩
一組目の方々です。
トリは石川さんのバンド。
coolにキメている石川さんです☆
一切こちらを見てくれないcoolな石川さんです★
ドリンクコーナーもあってライブハウス
さながら。久しぶりに会える友達もいて
嬉し楽しい時間でした。
石川さんを撮影するゆかちゃん!(^^)!
サンガラ日和
2023/04/02 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド カヌー&トレッキング
サンガラの滝
催行日:2023/04/02(日)
ガイド:さわ
こんにちは、ガイドのさわです🐒
春休みも後半に突入し、相変わらず賑わいを見せている今日このごろ、、
4月に入り、不安やわくわくで新生活を迎えている方もいることでしょう。
わたくし、さわもマリウドに入社してはや2年が経ち3年目に突入しました!!!
今まで通り西表島の魅力を伝えていけたらと思います😊
本日は見事にツアー日和の1日になりました🙌
早速ですがサンガラの滝をお届けします!
サンガラの滝は
カヌー約1時間半、トレッキング約30分と比較的簡単に行くことのできるツアーになります!
カヌーを漕ぐマングローブは海に近く、潮の満ち引きがあります。
干潮で水位が下がってるとカヌーから降りて引っ張らないといけないときもありますが犬の散歩みたいで楽しいです😀
なんといっても他のお客様が少なく、貸切なんてこともしばしば😆
のんびりゆったり楽しめますね😆
見てください!!!!
サンガラの滝は滝裏に入れます😳
ここ最近、雨が降り少し気温も下がっていましたが、
本日は天気が良く水に濡れても気持ちよかったですね😄
目の前は水のカーテン
雰囲気抜群スポットです✨
そんな感じでサンガラの滝は意外とお客様の少ない穴場的なところになります☺️
どのツアーにしようか迷ってる方、行きたいツアーが定員に達していていけない方、
サンガラの滝はどうですか☺️