
島魚のアンチョビガーリック炒め♪
2023/03/08 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフのゆかです。
3月8日のマリウドの晩ごはんの献立です。
・チキンのトマト煮
・島魚のアンチョビガーリック炒め
・じゃがいものニラバター
・ゴーヤとツナのクリームチーズ和え
・西表島産サヨリのお刺身
・くるま麩のおすまし
チキンのトマト煮です。
みえこさんに作っていただきました。
島魚のアンチョビガーリック炒めです。
アンチョビの塩気とガーリックが効いた、ごはんがすすむ味付けです。
デザートはみえこさん特製のサーターアンダギーです!
じゃがいものニラバターです。
みえこさんに作っていただきました。
ゴーヤとツナのクリームチーズ和えです。
ゴーヤの苦味とたまねぎの辛味を
クリームチーズのコクがうまく包んでくれています。
西表島産サヨリのお刺身です。
くるま麩のおすましです。
〇おまけ〇
西表島に来島している修学旅行生との交流会に
エイサーで出演させていただきました!
今回は3曲中、2曲に出演しました。
練習期間はたったの2週間で、
この演目は私にとっては新曲だったので
仕事の合間に猛練習してなんとか本番に間に合わせました!
踊れる曲目が増えるのは嬉しいですね。
途中でバチが舞台の下まで吹っ飛ぶという
アクシデントもありましたが
最後まで楽しく踊りました(^^)
2023年3月7日ピナイサーラの滝1日ツアー
2023/03/07 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:3月7日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
最近の西表島は晴れが続いております!!天気がいいとテンション上がりますね!!!
道中にはクロダイがうじゃうじゃいました(笑)
滝が見えてきました!!!雨があまり降っていないせいか水量がちょっと少ないかな~
上陸後はサキシマスオウノキを観察!!!
50分程登って滝上に到着!!!
昼食は八重山そば!!!沖縄に来たらこれを食べなくちゃね(笑)
大きなキノボリトカゲとも出会えました!!!
午後からは滝壺へ。
早速大ジャンプ(笑)
みんなで一緒に記念撮影!!!
最後は気持ちのいい天気の中のんびりとカヌーを漕いで帰って来ました!!!
1日ツアーお疲れ様でした!!
今日は1日中天気が良くて気持ち良く過ごせましたね!!!
西表にはまだまだ遊ぶところがいっぱいありますので是非またいらして下さいね!!!
お待ちしております!!!!!
沖縄ぜんざい(*^-^*)
2023/03/07 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
3月7日のマリウドの晩ごはんの献立です。
・豚肉とオオタニワタリの味噌バター炒め
*デザート(沖縄ぜんざい)
・島魚の竜田揚げ
・なすの煮浸し
・ゴボウサラダ
・八重山近海産ヒレナガカンパチのお刺身
・島魚のあら汁
でした。
豚肉とオオタニワタリの味噌バター炒めです。
こちらは、ゆかちゃんに作って頂きました。
デザートに、沖縄ぜんざいです。
沖縄ぜんざいは、小豆では、なくて金時豆を使って
作ります。また、違った豆の味で美味しく頂きました。
島魚の竜田揚げです。
なすの煮びたしです。
ゴボウサラダです。
八重山近海産ヒレナガカンパチのお刺身です。
オーナーがジギングで、釣って来たお魚です。
島魚のあら汁です。
マヤグスクの滝ツアー
2023/03/06 マヤグスクの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 マヤグスクの滝 カヌーツアー シーカヤックツアー ジャングルトレッキング
催行日 2023.3.6
ガイド たけ
今回はこちらの方とマヤグスクの滝に行ってきました
早朝、薄暗い頃からツアーが始まります
どんどん明るくなる様はなんとも言えない景色です
マヤグスクの滝に行くまでに大なり小なり色々な滝に出会います
さてさて、横断道入口
ここから本番です
マヤグスクの滝までは目印があり、1番から7番まであります
西表を横断する時は24番まであり、気が遠くなるくらいとても長い道のりです
イタジキ川まで来ました
ここまで来ればもう少し
到着です
やっとこさ着きました
なかなか大変ですが、大変な思いをして来る価値がこの滝にはあります
よく頑張りました
思わず見惚れてしまいます
惚れ惚れしますね
滝上にも行くことが出来ました
滝上はなんとも言えない圧迫感があります
写真では表せられない行った人にしか分からない感覚です
帰りのカヤックは朝一とは打って変わって青空が広がりました
朝焼けもいいですが、青空は心が軽くなるようで気持ちがいいですね
最後まで天気も良く素晴らしい1日になりました
また是非遊びに来てくださいね
アーサのかき揚げ♪
2023/03/06 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
3月6日のマリウドの晩ごはんの献立です。
・牛肉とゴーヤのスタミナ炒め
*デザート(オレンジ)
・カンパチのパン粉焼き
・アーサのかき揚げ
・魚の皮の酢味噌和え
・八重山近海産ヒレナガカンパチのお刺身
・島魚のあら味噌汁
でした。
牛肉とゴーヤのスタミナ炒めです。
牛肉、ゴーヤ、キャベツ、人参、玉ねぎを
炒めています。デザートにオレンジです。
ヒレナガカンパチのパン粉焼きです。
シークワーサーを添えています。
アーサのかき揚げです。
西表島のアーサを使っています。
アーサ、玉ねぎ、人参、ゴボウのかき揚げです。
島魚の皮の酢味噌和えです。
八重山近海産ヒレナガカンパチのお刺身です。
オーナーがジギングで、釣って来たお魚です。
カンパチのあら味噌汁です。