
オーナーのジギング🎣
2023/04/29 オーナーの魚釣り
西表島 マリウド オーナーのジギング
釣行日2023.4.29
釣行メンバー オーナーyasu ケイタ 山本さん
連日の釣行になります。
本日も神島へ釣りに行きました🎣
昨日も沢山釣れたので今日もきっと釣れるはず!!
気になる釣果は大爆釣でした😊
昨日を上回る釣果で、予備で持ってきたクーラーボックスもいっぱいになりました。
それでは本日の釣果はこちら。
アオチビキ オオヒメ
アオチビキ マルヒラアジ
アオチビキ アオチビキ
アオチビキ アオチビキ
オオヒメ ツムブリ
キツネフエフキダイ オオヒメ
サザナミダイ アオチビキ
マルヒラアジ ツムブリ
アオチビキ アオチビキ
アオチビキ アオチビキ
アオチビキ オオヒメ
オオヒメ
納得の釣果です😊
今日は良型のアオチビキが沢山釣れました!!
これでGWの食料調達はバッチリです😊
😎 オーナーyasu 😎
シーカヤック日和
2023/04/29 水落ちの滝 シーカヤックツアー
西表島 シーカヤックツアー カヌーツアー イダの浜 水落の滝

少々風が強いものの、

時々曇りの

絶好のカヌー日和。

目標となってきたところに来て岩場を越えたら、

目的地ははるか先でした。

向かい風は強くて大変ですが、

開放感があって気分は最高。

遠くに見えた湾を横切り、マングローブの川に。

がらりと変わった雰囲気を少し進むと、

水落の滝到着。 滝に打たれた動画はここでは紹介できません。

カヌーを降りて打たれるのも一興。

涼んだら滝を後にします。

それにしてもマングローブの川は静か。

今度は追い風に乗ってグングン進みます。

船浮の集落の前を通り、

イダの浜が見えてきた。

先ずは沖合の色を楽しみましょう。

なんという透明感。

コバルトブルーからターコイズブルーへ。

上陸しまーす。

久しぶりの地面だ。

暑すぎず、寒くなく絶景のランチと

コーヒーゆんたく。

名残は尽きねど、帰りましょう。

再び西表の海の色を楽しみながら

帰って来ました。
ガイド:Ken
ナーラの滝ツアー
2023/04/29 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 マリウド ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
ツアー催行日 2023.4.29
ガイド たけ
今日はドイツからお越しのご夫婦と一緒にナーラの滝に行ってきました
早速レッツゴー
始めから青空が広がります
嬉しいですね
川をあがって行くと、マングローブ林が広がります
近くまで寄っていきます
だいぶ海から離れていきました
マングローブ林では無い、竹やサガリバナが生えはじめます
サガリバナの蕾発見
今年はたくさん咲くかなぁ
トレッキング開始
今ナーラの道中コミノクロツグが咲いています
とても安らぐいい匂いです
川を渡れば
ナーラの滝到着
ちょうどいい水量です
この後は泳いで、ランチタイム
帰りのトレッキングものんびり生き物を探しながら帰ってきました
カヤックでは満潮だったので、マングローブ林の脇道を通りましたね
1日通して過ごしやすい日でした
これからGW、遊びに来てくださいね
始まりました!ゴールデンウィーク!サンガラの滝
2023/04/29 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日 2023.4.29
ツアーガイド Sho
始まりました!ゴールデンウィーク!
昨年は大雨でしたが、今年は晴れ!絶好のツアー日和です(*^_^*)
カヌーに乗って
一生懸命漕いで行きます
干潟でマングローブ観察
風がなく気持ちがいい!
今日は暑いので川に入ってクールダウン
トレッキングスタート
イリオモテモリバッタ
サンガラの滝到着!
お昼は八重山そば
大自然の中食べるご飯は格別です!
のんびりしたら帰っていきます
カヌーを漕いで帰りました
ご参加ありがとうございました!
またお待ちしております!
へちまで味噌炒め♪
2023/04/28 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月28日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚と大根の煮付け
・へちまと豚肉の辛味噌炒め
・山芋のバター醤油焼き
・カリフラワーときゅうりの三杯酢和え
・八重山近海産まぐろの刺身
・西表島近海産アカジンのあら汁
・オレンジ
でした!
島魚と大根の煮付けです。にんじんを
付け合わせ、山椒の葉を乗せて彩りを
鮮やかにしています。
へちまと豚肉の辛味噌炒めです。
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、ニラも
入っています。
山芋のバター醬油焼きです。
みえこさんに作っていただきました。
最後にブラックペッパーをかけています。
カリフラワーときゅうりの三杯酢和えです。
こちらもみえこさんにお願いしました。
八重山近海産まぐろの刺身です。
久しぶりの登場ですね。
西表近海産アカジンのあら汁です。
*おまけ*
4月末に上原港近くに新しく出来た
コーヒーショップのご紹介です!
『coffee etomoiri』さん(*^-^*)
今月は全て営業されるとの事で
7:00~17:00です。
まるまビーチ、デンサー会館すぐの場所に
ございます。世界中から直接買い付けた
スペシャルティコーヒーを頂けます。
店内にはコーヒーの本がたくさんありますが、
私は昔読み漁っていたケーキの本に懐かしさ
大爆発、楽しい時間を過ごせました。
この黒い看板が目印です♩
是非足を運んでみてください♫