アーカイブ

西表島マリウドブログ

久しぶりのガザミ汁♪

 2023/05/27 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

5月27日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・西表島近海産マーマチのパン粉焼き

・牛肉と野菜の長命草入り甘辛炒め

・焼き茄子の胡麻だく南蛮

・中華イカときゅうりの和え物

・西表近海産アオチビキの刺身

・ガザミ汁

・オレンジ

 

でした!

 

 

西表近海産マーマチのパン粉焼きです。

上に生パセリを散らしてミトレア農園産の

シークワーサーを添えています。

 

 

牛肉と野菜の長命草入り甘辛炒めです。

炒めダレに長命草ペーストを混ぜ込んでいます。

 

 

焼き茄子の胡麻だく南蛮です。

 

 

中華イカときゅうりの和え物です。

ワカメ、スライス玉ネギも入っています。

 

 

西表近海産アオチビキの刺身です。

 

 

ガザミ汁です。

 

*おまけ*

 

 

なんか可愛いのんがいっぱいいてます!(^^)(^^)!

 

 

ナミムナー!!!!!

大原にある民宿なみ荘さんのオリジナル

キャラのおやつ☆ベビーカステラ的な物

ですかね★

 

東部に遊びに行ったさくちゃんゆかちゃん

が連れて帰ってきてくれました(*^-^*)

気になっていたので嬉しいー!

そしてとても美味しいー!

本当にありがとうー!


ツムブリで照り焼き♪

 2023/05/26 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフゆりこです。

 

5月26日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・西表近海産ツムブリの照り焼き

・かまいの辛味噌炒め

・アーサー入り出汁巻き卵

・きゅうりとツナの塩昆布和え

・西表島近海産シマアジの刺身

・西表島近海産シマアジの味噌汁

・オレンジ

 

でした!

 

 

西表近海産ツムブリの照り焼きです。

山椒の葉を乗せています。

 

 

かまいの辛味噌炒めです。

ゴーヤ、キャベツ、玉ねぎ、もやしが

入っています。豆板醬でピリ辛く。

 

 

アーサー入り出汁巻き卵です。

西表産アーサーを使っています。

 

 

きゅうりとツナの塩昆布和えです。

 

 

西表近海産シマアジの刺身です。

 

 

西表近海産シマアジの味噌汁です。

あらを汁が白くなるまでよーーーーーく

煮込んで旨味を出してお味噌を溶きました。

濃厚な味噌汁の完成です♩

 

*おまけ*

 

 

今日のまかないはちらし寿司!

スマガツオ、シマアジ、サーモン、鰻、イクラ

などを使って大葉だって酢飯に混ぜ込んだり

上に散らしたり。誰かの誕生日やひなまつり

よりなにより豪華なちらし寿司(^^;

 

 

寿司桶のサイズはこんな♡

また近いうち作ってまう予感♡


2023年5月26日ゲータの滝ツアー

 2023/05/26 ゲータの滝 沢登りツアー

西表島マリウド ゲータの滝ツアー

催行日:5月26日

ガイド:イチロー

 

こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!

今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

 

開始早々にキノボリトカゲを発見!!!

お出迎えしてくれましたね(笑)

道中は一枚岩や立派なアコウの木が見れます!!!!!

 

トレッキングがかなり順調だったのですぐに1段目に到着!

お次は2段目!!

お待ちかねのメインの3段目!!!

先ずは記念撮影!!!!!

父子の水遊びをする様子を見ながら紅茶を飲むお母さん!!微笑ましいですね(笑)

ここでの写真は初めて撮りました(笑) なかなかいいですね!!!!

 

最後はヤマネコ像にも寄っていきました!!!!!

 

午前はシュノーケル、午後は滝ツアーお疲れさまでした!!!

西表の自然は満喫して頂けましたでしょうか???

また一緒に遊びましょー!!!

お待ちしております!!!!!


初登場のシマアジ♪

 2023/05/25 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフゆりこです。

 

5月25日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・西表島近海産カンパチのチーズクリームソース

・鶏肉とゴーヤの味噌バター炒め

・焼き茄子の煮物

・大根と長命草のサラダ

・西表島近海産シマアジの刺身

・西表島近海産スマガツオの赤だし

・オレンジ

 

でした!

 

 

西表近海産カンパチのチーズクリームソースです。

クリームチーズ、とろけるチーズ、牛乳と生クリーム

を使った濃厚なソースです。最後に生パセリを刻んで

乗せましたがなんか見た目イメージと違いました。

ブラックペッパーにすればよかった。

 

 

鶏肉とゴーヤの味噌バター炒めです。

もやし、玉ねぎ、キャベツも入っています。

 

 

焼き茄子の煮物です。

最後に糸唐辛子と青ネギを乗せて彩り良く。

 

 

大根と長命草のサラダです。

ツナも入れて食べやすくしております。

 

 

西表近海産シマアジの刺身です。

マリウドで初めて登場する魚!

なぜなら康次郎さんが初めてシマアジを

釣ったからだそうです!

 

 

西表近海産スマガツオの赤だしです。

 

*おまけ*

 

昨日まで、可愛い可愛いうしとらちゃん達が

お泊まりしに来てくれていました\(^^)(^^)/

 

 

ありがたいことに4日間もお休みを頂けて

最高に幸せな毎日を過ごしました。

 

 

あったかい写真。

たくちゃんが撮ってくれました。

 

 

スタッフの皆もいっぱい可愛がってくれて

遊んでくれて本当にありがとうございました。

 

また遊びに来てくれるのを楽しみにしてます♩


 2023/05/25 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

民宿マリウド カヌー&トレッキングツアー ピナイサーラの滝 

催行日:2023.05.25(木)

ガイド:さわ

 

こんにちは。ガイドのさわです🐒

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

こちらはGWが終わり、かなり落ち着いた日常を送っています。

 

ついこのあいだ、八重山の梅雨入り宣言がされましたがほとんど雨が降らず太陽が照りに照ってる日が多いです。暑いです😵

 

そして、なんとなんとなんと下の方には台風が発生してしまいましたね😲

何事もなく過ぎ去るのを祈って!!!

 

今日は天気も良く暑かったですが、

ピナイサーラの滝に行ってきました!

まずはサガリバナがお出迎えしてくれました。

夜に咲いて朝に散るお花🌸

水面にうつる花の姿は幻想的です!

6月半ばごろからがシーズンになるので是非見に来てくださいね☺️

 

カヌーに乗り込みピナイサーラの滝の近くまで移動します!

そんなに難しい乗り物ではないのでコツを掴めばへっちゃらです😌

 

カヌーに乗る前にかるくパドリングのレクチャーをしますので不安な方はガイドさんに聞いてみてね!!

(乗ってる最中でも大丈夫!)

最初は右往左往とコントロールが難しかったですがちょっとずつ慣れてきますね🙆‍♂️

カヌーを降りてすぐ、板状の根っこの植物🌴

サキシマスオウノキが現れます!!

根っこが上に伸びる植物で、

人の身長よりも高い根っこです!

最近、暖かくなってきていろいろな生き物が見られるようになりました😆

今日は天然記念物のセマルハコガメに出会いました🐢

頭、尻尾、手、足を引っ込めると下からカバーされ完全防御できるのがこの子の特徴です!

かっこいい、、

カヌーを降りて1時間ほど歩くと滝上到着

天気が良く青々とした空、海を眺めれたので登った甲斐がありましたね☺️

 

しかもこの時期は他のお客様が少なくほぼ貸切状態😲

滝壺を目指してる道中

おとなしめのキノボリトカゲに出会いました!!

島のアイドル的存在

このトカゲの能力もすごいので興味がある方は是非遊びに来てくださいね!

そして、滝壺到着

こちらも大大大贅沢!

沖縄1の落差を誇る滝を二人占め😏

道中、火照った身体を冷やすため

童心を思い出しひたすら滝壺ジャンプ

 

高く、前にダイナミックに跳ぶとそれっぽい写真が撮れますよ😉

最後にピナイサーラの滝をバックに写真を撮り、

贅沢な時間は終わりましたとさ。

 

大型連休の後はこんな感じでのんびり過ごすことができるのでおすすめです。

マリウド一同お待ちしてますね☺️


西表島大自然ツアー予約