2024年5月5日ピナイサーラの滝半日ツアー(PM)
2024/05/05 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝半日ツアー
催行日:5月5日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

開始早々土砂降りです… すぐに止んでくれたので良しとしましょう(笑)

滝が見えたらテンション上がっちゃうよね~

サキシマスオウノキと記念撮影!!!
木漏れ日がいい感じですね~

キノボリトカゲ発見!!恐竜好きのお兄ちゃん!テンション上がってます(笑)

到着!!!

入水してからの

大ジャンプ!!!

みんなで記念撮影!!!!

帰りのカヌーではガッツリ晴れてくれました!!行きの土砂降りが嘘のよう(笑)

半日ツアーお疲れさまでした!!
終始ワイワイして楽しく過ごせましたね!!!
次回は1日ツアーにトライかな(笑)
また一緒に遊びましょー!!!!
お待ちしております!!!!!
2024年5月5日ゲータの滝ツアー(AM)
2024/05/05 ゲータの滝 沢登りツアー
西表島マリウド ゲータの滝ツアー
催行日:5月5日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

道中に立派な一枚岩やアコウの木と記念撮影!!!

今の時期にコウシュンモダマの莢がメチャクチャぶら下がってます!!
ゲータの滝に行くときは探してみてくださいね~

1段目に到着!

メチャクチャ暑いので滝行でクールダウンやっちゃいます(笑)

こちらが2段目!!
いいタイミングの日の光が差し込んでくれました!!

お目当ての3段目に到着です!!!

景色も最高!!!!

いい写真がいっぱい撮れました!!!!!

半日ツアーお疲れさまでした!!
体力的にまだまだ余裕そうでしたので、他の滝の1日ツアーもオススメですよ(笑)
また一緒に遊びましょうね!!!
お待ちしております!!!!!
島魚で塩唐揚げ♪
2024/05/04 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月4日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の塩唐揚げ
・豚肉とゴーヤのピリ辛そーめんサラダ
・ピーマンとベーコンの塩麴炒め
・ひじきの煮物
・八重山近海産キハダマグロの刺身
・西表島近海産シロブチハタのあら汁
・ミトレア農園産バナナ
でした!

島魚の塩唐揚げです。

豚肉とレタスのピリ辛そーめんサラダです。
スライス玉ねぎも入っています。

ピーマンとベーコンの塩麴炒めです。
みえこさんに作って頂きました。

ひじきの煮物です。
こちらゆかちゃんに作ってもらいました。

八重山近海産キハダマグロの刺身です。

西表島近海産シロブチハタのあら汁です。
*おまけ*

お仕事終わってキャッチボールの時間です。
私達はうしととらを愛でる時間です。

イチローに耐えきれないとらが逃げて
行きました 😆

今日もお疲れさまでした 😉
2024年5月4日ナーラの滝ツアー
2024/05/04 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島マリウド ナーラの滝ツアー
催行日:5月4日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

みなさん初めてのカヌーですが、頑張ってグイグイ漕いで行きます(笑)

1時間45分ほど漕いで到着!!!

ギランイヌビワの実がびっしり!!!
木の幹に実を付けるなんとも珍しい木です!!!!

到着!!!!

記念撮影!!!!



大ジャンプしてからの

滝行!!!

水遊びで身体が冷えた後はアツアツの八重山そばを召し上がれ!!!!

帰りの道中にサクラランの花を発見!!!メチャクチャ綺麗な花です!!!
もうちょい目線の高さで咲いてくれたら嬉しいな~

最後もガシガシ漕いで帰ってきました(笑)

1日ツアーお疲れさまでした!!
長距離カヌーでガッツリ体力を使いましたが、全力で楽しめましたね(笑)
まだまだ魅力的なポイントがたくさんありますので、また一緒に遊びましょー!!!!
お待ちしております!!!!!
天気がいいといいね
2024/05/04 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー シーカヤックツアー マングローブカヌー ジャングルトレッキング ナーラの滝

今日は2組4名様。

天気は快晴。

気分がいいです。

広がるマングローブ林。

近くでもじっくり観察。

広い所は開放感が!

希少種クロツラヘラサギがやって来てました。

みんな写真を撮る。

残り半分は平和なマングローブの

ぐねぐね道。

さあ、トレッキング開始。

キノボリトカゲも出てくれました。

澤を渡ったらもうちょっと。

迫力の滝に到着!

滝の中へ! いやあ、入るの大変でしたね。

美味しい昼食とティータイム。

もうちょっとゆっくりしたいけど、滝を後に。

再びカヌーに乗って、

漕いで、

漕いで、

漕いで、帰ってきました。
ガイド:Ken
















