
2024年2月13日ピナイサーラの滝1日ツアー
2024/02/13 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:2月13日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
今日も最高の青空!!!これがずっと続けばいいな~
晴れた日のこの景色はホントに素晴らしい!!!!!
上陸後はサキシマスオウノキで記念撮影!!!
この板根はド迫力です!!!!!
滝上に到着!!
頑張って登った先には最高の景色が待ってます!!!!
昼食は八重山そばとマリウド特製油みそおにぎり!!!
アレルギー等で八重山そばが食べられない場合、事前にご相談いただければ
油みそおにぎりもご用意できます!!!これがまた美味いんですわ(笑)
滝つぼへ向かう途中にご無沙汰のキノボリトカゲ!!!
久々に会うとテンション上がりますね~
1時間ほど歩いて滝上に到着!!
贅沢ティータイムからの
みんなで記念撮影!!!!
最後はマングローブの根っこを観察しながらのんびりとカヌーを漕いで帰って来ました!!!!
1日ツアーお疲れさまでした!!!
天候にも恵まれ、1日気持ちよく過ごせましたね!!!!
また西表で一緒に遊びましょう!!!!
お待ちしております!!!!!
ピナイサーラの滝1日ツアー
2024/02/12 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
2024年2月12日 天気:晴れ 最高気温:21℃
西表島 マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
ガイド:石川
良い天気でした、暑くもなくツアー日和!
緑と青
風もなく水面が鏡のようです。
絶景をバックに
滝の上での八重山そばは最高ですよ。
サキシマスオウノキにて
アカジンの味噌煮!!
2024/02/12 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
2月12日のマリウドの晩ごはんの献立です。
・鶏肉の黒糖ダレ
*デザート(みかん)
・アカジンの味噌煮
・もずくの天ぷら
・ゴーヤとパパイヤの塩昆布和え
・西表近海産キンメヒメダイのお刺身
・島魚のあら汁
でした。
鶏肉の黒糖ダレです。
デザートのみかんです。
アカジンの味噌煮です。
上に山椒の葉を添えています。
もずくの天ぷらです。
もずく、人参、玉ネギ、桑の葉を入れています。
ゴーヤとパパイヤの塩昆布和えです。
西表近海産キンメヒメダイのお刺身です。
オーナーがジギングで釣って来たお魚です。
島魚のあら汁です。
2023年2月11日ピナイサーラの滝1日ツアー
2024/02/11 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:2月11日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
今日は快晴!!!昨日のやまねこマラソンでもこうであれば良かったのにな~
って話をしたらガチ勢のランナーさんからしたら晴天で走るのはしんどいから嫌だそうです(笑)
滝が見えました!!!
最近は雨で増水しておりましたが、水量が落ち着いていい感じになってきました!!!!!
上陸後はサキシマスオウノキで記念撮影!!!
40分ほどガッツリ歩いて滝上に到着!!!!
景色を眺めながらの八重山そばは最高です!!!が、今日は風が強いから寒い(笑)
岩の隙間にてヤエヤマアオガエルを発見!!!最近よく出会えますよ!!!!!
午後からは滝つぼへ。
コーヒータイムでのんびりしてからの
みんなで記念撮影!!!!!!
1日ツアーお疲れさまでした!!!
やまねこマラソン翌日ということもあり、ツアーの参加人数も多くワイワイ楽しく過ごせましたね!!!
また一緒に遊びましょー!!!!
お待ちしております!!!!!
豚肉とゴーヤの塩麴炒め(*^-^*)
2024/02/11 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
2月11日のマリウドの晩ごはんの献立です。
・ゴーヤと豚肉の塩麴炒め
*デザート(みかん)
・島魚の竜田揚げ
・焼きナスの味噌ダレ和え
・山芋とオオタニワタリの梅かつお和え
・西表近海産シロブチハタのお刺身
・とうがんスープ
でした。
豚肉とゴーヤの塩麴炒めです。
塩麴は、自家製の塩麴です。
デザートにみかんです。
島魚の竜田揚げです。
ミトレア農園産の島レモンを添えています。
焼きナスの味噌ダレ和えです。
上に糸唐辛子を添えています。
山芋とオオタニワタリの梅かつお和えです。
こちらは、ゆかちゃんに作って頂きました。
西表近海産シロブチハタのお刺身です。
オーナーがジギングで釣って来たお魚です。
とうがんスープです。