アーカイブ

西表島マリウドブログ

いよいよ年末、そして年始

 2024/12/29 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島 民宿 マリウド ツアー カヌー カヤック トレッキング 

 

ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキング

1日ツアー

 

催行日:2024/12/29

ガイド:さわ

 

 

Merry Christmas‼︎🎄🧑‍🎄🤶(遅い)

 

Happy holidays‼︎‼︎‼︎🎅🎍

 

マリウド、ガイドのさわです🐒

 

2024年も残すところあと2日となりました!世間は冬休み、クリスマスが終わり正月に向かってますが、皆さんはおうちでゆっくりお過ごしですか?

 

ガイドさわは年末に仕事納めとやらを経験したことがないのでちょいと羨ましいではあります、、、(笑)

 

冬場は閑散期の西表島でも年末年始は賑わいを見せます!

雨期で雨の多い季節でもありますが、天気がよければかなり気持ちよく過ごしやすいので、それを狙って冬場の西表島旅行おすすめですよ~😀

 

今年も最後までよろしくお願いします!突っ走っていきましょう!!!!!

 

今日はピナイサーラの滝へ行ってきたのでその様子をお届けします☺️

PC290001.jpeg

おかげさまでピナイサーラの滝ツアーは連日ほぼ定員でのご案内となってます!

スタートの駐車場から大勢のお客様で、いよいよ冬の本番!!て感じでした😂

行き帰りはカヌー🛶

比較的流れの少ない穏やかな川ですが、カーブが多い場所や風向きに逆らう場所があったりもするので、頑張るところは頑張ります💪

そしてのんびり漕ぎましょう~

マングローブは潮の満ち引きがあるので、引いてるタイミングでは植物たちの根っこが露出してます👀

マングローブと聞いてよくイメージする形の植物があったり、、

皆さん上達が早い!!!

コツを掴めば自由自在のカヌーさばき!さすがです🛶

いったんカヌーから降りてトレッキング開始🚶‍♂️

割とな急勾配を登るので息がきれますが、めげずに頑張りましょう!滝上までは1時間弱のトレッキングとなります!

頑張った先は絶景が待ってます~

天気がよければ期待大!!!

恐る恐る滝の下を覗けば滝壺の様子が眺められます👀

柵がなく、落ちると死んじゃうのでしっかり腹ばいで🫨

そしてそして、

滝上でのランチ、八重山そばはなぜこうも身体に沁みるのだろうか🤤

幾度となく食べても飽きないもの🍜

ランチが終わったら次は滝壺までのトレッキングですね🚶‍♂️

疲れが見えはじめてきた頃ですが周りには大自然が広がってるので休憩しつつ目を向けてみて、

歩いてると下を見がちですからね😅

あっという間にピナイサーラ滝壺へ!!

沖縄No. 1の高さを誇る滝

写真ではなかなか迫力が伝わりにくいので、ぜひみなさんの肉眼で!!!!!

天気はいいものの気温が低めだったので滝壺ダイブはちょっと断念(笑)

帰る頃はしっかり青空も拝めました!

気持ちの良い空間、まさしくカヌー日和です👏

最後の最後まで自然を堪能することができ、大満足の1日になりました!☺️

冬場でも数えるほどしかない太陽がでてる日に西表島で過ごせたのはもしかしたらすごいことなのかも、、?

こんな日はむしろ島民のほうがテンションあがるよね(笑)

 

今日の動植物たち

クロジュウジホシカメムシ

テリハノギク

クワズイモ

アリモリソウ

タカサゴシロアリの巣

 

今日も1日ありがとうございました!

またお待ちしております~

 

まだあと2日残してますが、良いお年を~

 

さわ


揚げたてアンダギー♪

 2024/12/29 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

12月29日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・肉味噌大根

・島魚と野菜のアンチョビガーリック炒め

・じゃがニラバター

・もずく酢

・ヤナギダコの刺身

・島魚のあら汁

・みえこさん特製サーターアンダギー

 

でした!

 

 

肉味噌大根です。

山椒の葉を添えています。

 

 

島魚と野菜のアンチョビガーリック炒めです。

付け合わせ小鉢のデザートには本日なんと

みえこさん特製サーターアンダギーが!

揚げたてですのでとても美味しいです!

 

 

じゃがニラバターです。

みえこさんに作ってもらいました。

 

 

もずく酢です。

こちらもみえこさんにお願いしました。

 

 

ヤナギダコの刺身です。

 

 

島魚のあら汁です。

 

*おまけ*

 

 

今日は久しぶりの晴れ!

青い空に暖かい日差し!

 

 

こんな日はいつまでもお庭に居られますね♩

 

 


2024年12月29日ピナイサーラの滝1日ツアー

 2024/12/29 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー

催行日:12月29日

ガイド:イチロー

 

こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!

今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

冬休みに入り、西表島が賑わってきました!!

そして今日は晴れ!!最高!!!

滝が見えてきました!!やっぱカヌー多いな(笑)

 

先ずはサキシマスオウノキと記念撮影!!!

 

頑張って登って滝上に到着!!絶景!!!

絶景を眺めながらの八重山そばは格別に美味い!!!

 

午後からは滝つぼへ!!

肌にガツンとくる寒さでしたが、入水…(笑)

ナイスジャンプ!!!!!

温かい飲み物はマストです(笑)

最後にみんなで記念撮影!!!!!!!

 

1日ツアーお疲れさまでした!!!

ワイワイガヤガヤと楽しく1日を過ごせましたね(笑)

次回は夏の西表で一緒に遊びましょう!!!!

お待ちしております!!!!!


新鮮みじゅんの刺身♪

 2024/12/28 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

12月28日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・西表島近海産アオチビキのフライ

・そーめんマヨチャンプルー

・牛肉とごぼうのしぐれ煮

・にんじんサラダ

・西表島近海産みじゅんの刺身

・アーサと卵の中華スープ

・みかん

 

でした!

 

 

西表島近海産アオチビキのフライです。

ミトレア農園産のシークヮーサーを添えています。

 

 

そーめんマヨチャンプルーです。

今日は小さなお子様が多くいらしたので

こちらを☆★

 

 

牛肉とごぼうのしぐれ煮です。

みえこさんに作ってもらいました。

 

 

にんじんサラダです。

こちらもみえこさんにお願いしました。

 

 

西表島近海産みじゅんの刺身です。

今日康次郎さんが投網して獲って来た

ばかりのみじゅんでのお刺身です。

 

 

アーサと卵の中華スープです。

 

*おまけ*

 

 

今世界を大冒険中のゆかちゃんから

マリウドの皆へタイからの贈り物が

っっっ!♡

 

 

タイガーバームが沢山入ってました笑

 

ゆかちゃんありがとう!!!

引き続き身体には気を付けて残りの旅

もめいっぱい楽しんでね!☆★


ピナイサーラの滝 午後半日ツアー

 2024/12/28 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

2024年12月28日 曇り 最高気温:18℃

ガイド:石川

西表島マリウド ピナイサーラの滝午後半日ツアー

 

年末ですね、流石にこの亜熱帯地域でも寒いです。

これからお越しの予定のある方は暖かめの服装でお願いします。

気温は18℃ありますが北風が冷たく体感温度がぐっと低く感じます。

 

それでは今日の午後からのピナイサーラカヌーツアーの様子です。

 

 

 

 


西表島大自然ツアー予約