透明度抜群網取ブルー
2024/08/12 極上シュノーケリング海人ツアー
民宿 マリウド ツアー スノーケリング スキンダイビング フリーダイビング
オーナーと行く奥西表島、極上シュノーケリング
海人ツアー
催行日:2024/08/11
キャプテン:オーナーyasu
ガイド:さわ
こんにちは、
マリウド、ガイドのさわです🐒
夏休み真っ只中!!皆様いかがお過ごしですか☀️🍉
ガイドさわはツアーに参加してくださる皆さんと毎日遊びに遊び、疲れてその日寝たら一瞬で朝になる現象が起こっております😱
そんなこんなで8月も半ば、後半はツアーの予約数も落ち着いているように感じますので狙い目かも👀
昨日、海人ツアーで最高の奥西表を堪能してきたので、そちらを少しお届けします!!!

おかげさまで連日定員での催行となっております👏
昨日は天気が良く、穏やかでコンディション抜群でしたよ~


午前中最初のシュノーケルポイントはハナダイの仲間が無数に泳いでいるポイントへ🐠




陽の光に照らされ、キラキラ光る魚たちの大群を目の前にすると思わず「きれい、、、」と漏れます。

近づくと引っ込んでしまうので撮影が難しいですが、水族館でも大人気のチンアナゴがいたり!
ファインディングニモでお馴染みのナンヨウハギ(ドリー)もたくさん見れます🐠




崎山のシークレットガーデンと呼ばれるポイントへ
名前の通り、まるでお花畑かのようなエダサンゴたちが見られますよ!
そして、こちらもファインディングニモに登場する主人公カクレクマノミちゃんとその仲間が見られます🐠













網取の写真、皆さんに見てほしくて大量投下しますーーー
なんといっても昨日は網取のコンディションがべらぼうに良く、透明度が桁違いに良かったです🥹
台風が来るまで水温が高く、サンゴたちは白化してしまいましたが、これはこれで綺麗で、
海底の白い砂と白いサンゴで海の中に雪が降り積もったような、そんな世界感を感じさせてくれました☺️





生き物たちもいっぱい!!海の中もカラフルに色付いています


網取ブルーは船の上から見てもこの風景
サンゴ達が付いている場所がはっきりわかりますね!








お昼ご飯の調達も兼ねて皆さんで泳ぎ釣りというものをします🎣
これが超重要で、釣れないとお昼ご飯がなくなるかも、、、?😱


なんとか全員分確保してランチタイムへ
釣った魚たちはオーナーyasuの手によってガーリックソテーになりました😋
その他にも島の魚たちメインでランチを準備してますので、少し贅沢な海上ランチいかがですか?

海人ツアー名物、引っ張りシュノーケル🤿
船からロープを垂らすのでそれにつかまり引っ張られるだけ楽ちんシュノーケルです🤿
全ポイントこれにしてほしいという声をよく聞きます(笑)
ガイドさわもいろいろあって今季は山ツアーガイドが多いですが久々に海へ行くと楽しいです🙌😆
ましてやこんな最高コンディションを味わえるなんてテンション爆上がりで、
そんな日の写真は割と見返しがちで余韻に浸ってます(笑)
海ツアーは特に天候や潮の流れ、濁りに左右されやすいですが、その中でも濁り重視でその日一番綺麗なタイミングでご案内しております!たくさんの方のご参加お待ちしております☺️
さわ

ちょうど同じ日に同じ場所へ
他社のツアーに参加してた、マリウド宿スタッフのゆかちゃん👩
ロングフィンを履いて美しく泳いでたので📸
彼女は大のクマノミ好き🐠🐠
そのうちイソギンチャクに潜り込みに行きそう。


そして、ガイドさわは面白いことできず後悔
オーナーのジギング🎣
2024/08/12 オーナーの魚釣り
西表島 マリウド オーナーのジギング
釣行日2024.8.12
釣行メンバー オーナーyasu カナ 福ちゃん
約1ヶ月ぶりのジギングです🎣
天候不良やエンジントラブル等でなかなか釣りに行けていませんでした💦
今日は良い天気でしたが午前中かなり苦戦しましたが夕方から釣れ始め最終的には良い釣果でした😊
来週もまた頑張ります💪
それでは本日の釣果はこちら。

アオチビキ キンメヒメダイ

シロダイ キンメヒメダイ

オオヒメ オオヒメ

アオチビキ オオヒメ

オオヒメ スマガツオ

オオクチイシチビキ ヒレナガカンパチ

シロブチハタ シロブチハタ

オオヒメ オオヒメ

スマガツオ オオヒメ

良型のスマガツオ!!

ヒレナガカンパチGET!!

こちらはアオチビキです😊

大物はあまり釣れませんでしたが数は釣れました😊
今年の夏は、なかなか釣りに行けなくて大変ですが
なんとか乗り越えて行きます💪
😎 オーナーyasu 😎
2024年8月12日サンガラの滝ツアー
2024/08/12 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド サンガラの滝ツアー
催行日:8月12日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

今日は行きも帰りも潮が満ちている時間帯でしたので、カヌーでの移動がスムーズです(笑)

トレッキング前にクールダウン!!今の時期の水浴びは最高に気持ちいいですよ!!!

20分程歩いて滝に到着!!!

横の角度からも撮っちゃいます!!!!

滝裏に入ったり、滝行もできたりしちゃいます(笑)

午後からは滝上へ!!

昼食は八重山そば!!もずく入りは多分マリウドだけです(笑) ぜひ!!!

帰りにはキノボリトカゲに出会えました!!!

1日ツアーお疲れさまでした!!
潮の状況が良く、移動がスムーズで滝でのんびりと過ごせて最高でしたね!!!
まだまだ楽しい滝がたくさんありますので、一緒に遊びましょう!!!!
お待ちしております!!!!!
貸切サンガラの滝ツアー
2024/08/12 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー
サンガラの滝ツアー
催行日 2024.8.12
ガイド たけ
今日はこちらのご家族と一緒にサンガラの滝に行ってきました

青空が広がります
今日もものすごく暑くなりそうです

マングローブの近くをカヤックに乗ったまま漕げます

トレッキング前にクールダウン
めっちゃ気持ちがいい

今日は道中キノボリトカゲがわんさかと

何回も見ることができました

サンガラの滝到着

直ぐに滝浴び!
最高です

そしてみんなでお昼ご飯

今日は中々逃げないコナカハグロトンボがいました

そして帰りのトレッキングお兄ちゃんの見つめる先には……

念願のサキシマカナヘビが!

とても美しい

帰りのカヤックものーんびり帰ってきました
お盆も始まったばっかり、みなさんお待ちしております

島魚で唐揚げ♪
2024/08/11 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月11日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の唐揚げ島レモン添え
・ふーチャンプルー
・クーブイリチー
・島魚の皮ときゅうりの酢味噌和え
・八重山近海マンザイウオの刺身
・アーサとワカメの味噌汁
・西表島産冷凍パイン
でした!

島魚の唐揚げです。
ミトレア農園産の島レモンを添えています。

クーブイリチーです。
みえこさんに作ってもらいました。
もうそろそろお盆ですね。
お盆といえばクーブイリチー。

島魚の皮ときゅうりの酢味噌和えです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

八重山近海マンザイウオの刺身です。

アーサとワカメの味噌汁です。
*おまけ*

↑ヨナグニサンです。
世界最大級の蛾!!!(^^)!!!絶滅危惧種に登録
されているので、捕獲は禁止されています。
でも悲しいことにこの子の魂はもうここには
ありません。マリウドを最後の場所に選んで
くれたのでしょう。
☆★☆
















