
アボカドで和え物♪
2025/07/31 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月31日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚の揚げ煮
・豚肉と野菜のオイスター炒め
・茄子の煮びたし
・ゴーヤとアボカドのツナマヨ和え
・西表島近海産カワシビの刺身
・もずく汁
・ミトレア農園産マンゴー
でした!
島魚の揚げ煮です。
ゴーヤ、白ネギ、にんじんの入った煮汁に
浸け込んでいます。
豚肉と野菜のオイスター炒めです。
ゆかちゃんに作ってもらいました。
茄子の煮びたしです。
みえこさんに作ってもらいました。
ゴーヤとアボカドのツナマヨ和えです。
アボカドはミトレア農園産のものです。
クリーミーな味わい♩
西表島近海産カワシビの刺身です。
もずく汁です。
*おまけ*
このわさわさした大量の葉っぱ、
これ大葉です。使っても使っても
増え続ける大葉・・・
夏には重宝しますので嬉しいかぎりです♩
ピナイサーラの滝半日は午後がオススメ
2025/07/31 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー マングローブカヌー ジャングルトレッキング ピナイサーラの滝
午前は雨も午後は一転。木漏れ日ウォークからスタート。
ご家族様のご案内。
お兄ちゃんは1人乗り。
雄大な景色が広がります。
快調、
快調、
快晴!
マングローブを間近に見ながら。
背景をご覧あれ。
滝が見えてきました。
トレッキング開始。クバ笠が涼しげですが、頭をぶつけないように気を付けましょう。
アマビコヤスデ!
喜ぶ人、嫌がる人。
滝に到着。
近付くと大迫力。
跳びこむ。
跳びこむ。
跳びこむ?
怖がりのお母さんも滝に近づけましたよ。
雨の後くだりは特に気を付けましょう。
午後のピナイサーラは人が少なく、帰りはマングローブ林独占。
帰りはお姉ちゃんが1人乗り。
びっくりするくらいすいすいできたよ。
ガイド:Ken
島魚で唐揚げ♪
2025/07/30 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月30日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚の唐揚げ
・豚肉とゴーヤの味噌バター炒め
・大根とごぼうの煮物
・もずくの梅酢和え
・西表島近海産カワシビの刺身
・西表島近海コショウダイの赤だし
・ミトレア農園産マンゴー
でした!
島魚の唐揚げです。
写真のお魚はアカジンです。
豚肉とゴーヤの味噌バター炒めです。
もやし、玉ネギ、キャベツ、も入っています。
大根とごぼうの煮物です。
ゆかちゃんに作ってもらいました。
もずくの梅酢和えです。
みえこさん特製の梅干しの汁を
入れています。酸っぱいです♩
西表島近海産カワシビの刺身です。
西表島近海産コショウダイの赤だしです。
*おまけ*
今日は地震の影響による津波警報の発令で
客船が出るや否や、心も身体もバタバタと
ハラハラの一日でした。
海に囲まれた小さな島ですので危険や
リスクとは常に隣り合わせです。
一日を終えて、皆が無事でよかった。
皆様明日もどうかご安全に。
増水のゲータ
2025/07/30 ゲータの滝 沢登りツアー
西表島 トレッキングツアー ジャングルウォーク ゲータの滝 沢登り
本日行き先が変わってゲータの滝へ。
満潮と増水でいきなりの渡渉がたいへん。
心配しましたが、その上は水がやや澄んでいてどうやら行けそうです。
緑の中、歩きやすい場所もあります。
絞め殺しの木アコウ。
中を覗くとこんな感じ。絞め殺された期の形がはっきりとわかります。
モダマのくねくねの幹。
綺麗な沢です。
こんなにいい雰囲気。
そして滝に到着。
打たれる。
マイナスイオンを感じる。
癒されますねえ。子の滝は本当にパワーを感じる滝です。
お茶の時間が済んだら、後ろ髪引かれる思いで帰りましょう。
再び緑の中、
綺麗な沢を下って帰って来ました。
ガイド:Ken
アカジン×甘酢あんかけ♪
2025/07/29 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月29日のマリウドの晩ごはんは・・・
・西表島近海産アカジンの甘酢あんかけ
・牛肉とゴーヤのプルコギ風炒め
・じゃがいもの煮っころがし
・エンサイのもやしのナムル
・西表島近海産アカジンのさしみ
・西表島近海産マーマチのあら汁
・ミトレア農園産マンゴー
でした!
西表島近海産アカジンの甘酢あんかけです。
にんじん、玉ネギ、白ネギ、しめじの
入ったあんをかけています。
アカジンと甘酢あんの組み合わせはとても最高♩
牛肉とゴーヤのプルコギ風炒めです。
みえこさんに作ってもらいました。
じゃがいもの煮っころがしです。
ゆかちゃんに作ってもらいました。
エンサイともやしのナムルです。
みえこさんに作ってもらいました。
西表島近海産アカジンの刺身です。
西表島近海産マーマチのあら汁です。
*おまけ*
わたくしごとではございますが昨日28日
お誕生日を迎えさせていただきました☆★
毎年のミスド100個オーナーには本当に
感謝の気持ちでいっぱいです。
歳を重ねること1ミリも嬉しくないしめで
たいとも思えないお年頃ですが、ドーナツ
みんなでたくさん食べられるとても良き日
です(^^)(^^)(^^)
ありがとうなっ♡♡