アーカイブ

西表島マリウドブログ

10㌔オーバー

 2011/04/04 旧ブログ

先日またオーナーが獲ってまいりましたよ。


自身の記録を破る、カワシビの10キロオーバー!!



mariudoさんのブログ


こんな大きな魚、泳いでる所見たことないねっ!




 

マリウドの玄関 5

 2011/04/02 旧ブログ

随分前に完成していたんですが、


ブログに載せるのを忘れていました。


mariudoさんのブログ

新しく屋根がついたマリウドの玄関です。


最近やっと天気も落ち着いてきましたが、


雨の日は濡れずに、車から宿に移動ができますよ。


 

西野商店

 2011/03/29 旧ブログ

今日は、マリウドと併設している西野商店に


大きな暖簾(のれん)がとりつけられました。


デザインはスタッフのユッキー。


暇な時間をみつけては


スタッフが白の絵具で塗り塗り塗り塗り・・・


とうとうできあがりました。


mariudoさんのブログ


ナウい暖簾がついた西野商店、


朝8時から、夜の23時まで営業しています。


お酒につまみに、お土産も売ってますよ。


ちなみにオーナーのママが作った、マンゴージャムがお勧めです。



島のお店はほとんどが20時に閉まってしまうので


夜の買い物にはなにかと便利だと思いますよ。


是非是非お越しください。


 

民宿マリウド

 2011/03/26 旧ブログ

先日マリウドに泊まりきたお客さんから


「余震とかの心配をしないで、


久しぶりにぐっすり眠れたよ」


と言う言葉をいただきました。





やはり癒しや元気を与えられるこの場所で


変わらずみなさんを迎える事が


僕らの出来る事だと思います。





もう4月だと言うのに


今年は異常気象かと言うくらい、


八重山はまだ本当に寒いです。



明日あたりからこちらに来る方は


暖かい服も持ってきてくださいね。


 

自分たちにできる事

 2011/03/18 旧ブログ

震災から一週間が経ちました。


テレビからは壊滅的な被害を受けた被災地の様子や被災された方々、


そして避難生活や自宅待機を強いられている方などが映し出されてます。


何十時間ぶりに被災者が救出されたり、


被災地で赤ちゃんが産まれたり、


良いニュースも飛び込んで来るものの


大震災のあまりに悲痛な惨状に、


正直どんな言葉を書いて良いかもわかりません。


西表では、船が全便欠航になったり、


津波の影響も多少ありましたが


今はマリウドでは通常営業をしています。



世間では、テレビでバラエティー番組や、


音楽のライブなどを、なぜ普段通りやるんだ


との声もありますが、被災地に住んでいなくても、


やりきれない感情に耐えながら生活している人もいるのだから


今だからこそとやるべきだと思います。



お亡くなりになった方々に対しての哀悼の情と


被災者の皆様を応援する気持ちを


もちあわせていない人なんていないと思います。



「今自分たちにできる事」が、復興、復旧への手助けになればと思います。



そしてとにかく今はひとりでも多くの皆さんが助かることを祈るだけです。



ずっと力いっぱい応援しています。


再び穏やかな笑顔が町に戻りますように。


 

西表島大自然ツアー予約