西表島カヌートレッキング観光ツアー
安全への取り組み
お問い合わせ
最近の投稿
ナーラの滝ツアー
2025年4月17日ピナイサーラの滝半日ツアー
2025年4月15日ナーラの滝ツアー
2025年4月14日サンガラの滝ツアー
キツネフエフキダイの照り焼き(^^♪
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2025年4月 (28)
2025年3月 (49)
2025年2月 (49)
2025年1月 (44)
2024年12月 (44)
2024年11月 (50)
2024年10月 (51)
2024年9月 (64)
2024年8月 (76)
2024年7月 (85)
2024年6月 (76)
2024年5月 (80)
2024年4月 (67)
2024年3月 (72)
2024年2月 (52)
2024年1月 (56)
2023年12月 (57)
2023年11月 (59)
2023年10月 (54)
2023年9月 (53)
2023年8月 (74)
2023年7月 (77)
2023年6月 (61)
2023年5月 (62)
2023年4月 (72)
2023年3月 (70)
2023年2月 (57)
2023年1月 (56)
2022年12月 (50)
2022年11月 (57)
2022年10月 (67)
2022年9月 (46)
2022年8月 (55)
2022年7月 (57)
2022年6月 (31)
2022年5月 (41)
2022年4月 (61)
2022年3月 (69)
2022年2月 (42)
2022年1月 (44)
2021年12月 (48)
2021年11月 (55)
2021年10月 (57)
2021年9月 (59)
2021年8月 (65)
2021年7月 (60)
2021年6月 (61)
2021年5月 (62)
2021年4月 (47)
2021年3月 (63)
2021年2月 (50)
2021年1月 (49)
2020年12月 (33)
2020年11月 (49)
2020年10月 (62)
2020年9月 (58)
2020年8月 (44)
2020年7月 (62)
2020年6月 (31)
2020年4月 (1)
2020年3月 (53)
2020年2月 (50)
2020年1月 (44)
2019年12月 (28)
2019年11月 (34)
2019年10月 (50)
2019年9月 (51)
2019年8月 (72)
2019年7月 (80)
2019年6月 (77)
2019年5月 (71)
2019年4月 (68)
2019年3月 (67)
2019年2月 (46)
2019年1月 (45)
2018年12月 (44)
2018年11月 (63)
2018年10月 (65)
2018年9月 (81)
2018年8月 (109)
2018年7月 (106)
2018年6月 (94)
2018年5月 (91)
2018年4月 (80)
2018年3月 (78)
2018年2月 (52)
2018年1月 (50)
2017年12月 (42)
2017年11月 (67)
2017年10月 (79)
2017年9月 (81)
2017年8月 (102)
2017年7月 (85)
2017年6月 (83)
2017年5月 (87)
2017年4月 (81)
2017年3月 (86)
2017年2月 (59)
2017年1月 (73)
2016年12月 (57)
2016年11月 (83)
2016年10月 (116)
2016年9月 (110)
2016年8月 (159)
2016年7月 (155)
2016年6月 (111)
2016年5月 (123)
2016年4月 (110)
2016年3月 (99)
2016年2月 (46)
2016年1月 (49)
2015年12月 (48)
2015年11月 (45)
2015年10月 (56)
2015年9月 (51)
2015年8月 (47)
2015年7月 (53)
2015年6月 (19)
2015年5月 (5)
2015年4月 (5)
2015年3月 (5)
2015年1月 (3)
2014年12月 (1)
2014年11月 (5)
2014年10月 (6)
2014年9月 (4)
2014年8月 (6)
2014年7月 (6)
2014年6月 (6)
2014年5月 (7)
2014年4月 (6)
2014年3月 (5)
2014年2月 (9)
2014年1月 (10)
2013年12月 (8)
2013年11月 (5)
2013年10月 (6)
2013年9月 (12)
2013年8月 (7)
2013年7月 (7)
2013年6月 (8)
2013年5月 (10)
2013年4月 (9)
2013年3月 (6)
2013年2月 (7)
2013年1月 (9)
2012年12月 (8)
2012年11月 (6)
2012年10月 (5)
2012年9月 (6)
2012年8月 (4)
2012年7月 (4)
2012年6月 (5)
2012年5月 (4)
2012年4月 (5)
2012年3月 (5)
2012年2月 (6)
2012年1月 (8)
2011年12月 (8)
2011年11月 (6)
2011年10月 (7)
2011年9月 (3)
2011年8月 (6)
2011年7月 (7)
2011年6月 (10)
2011年5月 (9)
2011年4月 (13)
2011年3月 (10)
2011年2月 (11)
2011年1月 (12)
2010年12月 (14)
2010年11月 (13)
2010年10月 (10)
2010年9月 (13)
2010年8月 (13)
2010年7月 (12)
2010年6月 (7)
2010年5月 (5)
2010年4月 (8)
2010年3月 (8)
2010年2月 (8)
2010年1月 (10)
2009年12月 (10)
カテゴリー
アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー
(89)
オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー
(103)
オーナーの魚釣り
(268)
クーラの滝 トレッキングツアー
(39)
ゲータの滝 沢登りツアー
(110)
サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー
(178)
ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
(296)
バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
(587)
ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
(1,657)
マヤグスクの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
(33)
マリウドのごはん
(2,975)
ユツンの滝 トレッキングツアー
(114)
旧ブログ
(474)
早朝サガリバナ鑑賞ツアー
(17)
極上シュノーケリング海人ツアー
(351)
民宿マリウド
(47)
水落ちの滝 シーカヤックツアー
(86)
西表島大自然ツアー
(1,260)
鍾乳洞探検ツアー
(109)
イダの浜&水落の滝シーカヤックツアー
2013/04/10
旧ブログ
そして午後からは
水落の滝を目指します!
1時間半ほどで、海から
マングローブの川に入ります。
風のないマングローブカヌーに
漕ぐのを忘れます。
そしてとうとう見えてきました。
水落の滝!
この滝はなんといっても、
カヌーに乗ったまま
滝に突っ込んでいけます。
いけーーーーーー!
カヌーの舳先から滝の水が
自分に近づいてきます!!
あぁーーーーーー!!
何度もおかわり!!
大声だし過ぎてつかれるくらい、
滝が自分に迫ってくる、
ドキドキはたまりません!。
帰りは無人のビーチで、
ティータイム!
西表島のディープなところに
行きたいなら、この滝でしょう!
Tweet
イダの浜&水落の滝シーカヤックツアー1
2013/04/06
旧ブログ
さて本日はマリウドの
ツアーメニューにない
滝にいってきました。
シーカヤックで白浜港出発!
風は強かったけど、大海原を
カヌーで進むのは気持ちいい!
1時間半ほどで、午前中の目的地
船浮のイダの浜に到着!
なのにカメラに曇り(´・_・`)
今日のお昼は八重山そば!
最高のロケーションに
美味しさ倍増!?
次回に続く
Tweet
またまたサンガラ
2013/04/03
旧ブログ
またまたサンガラの滝に
やってきました。
前日の雨で気温は少しさがって
ましたが、ここにきたなら、
滝にうたれなくちゃね!
そして滝裏!
小さいお子さんがいたので
この日はの昼食はカレーにしました。
ゴールデンウイークまでもうすぐ
ご家族でいくなら、
サンガラの滝でしょう!
iPhoneからの投稿
Tweet
ある日の夕食
2013/03/29
旧ブログ
本日のマリウドの夕食
メインは沖縄の美ら豚の生姜焼きと
オーナーが釣ってきたお魚の煮付け。
iPhoneからの投稿
Tweet
サンガラの滝
2013/03/22
旧ブログ
昨日は久々のサンガラの滝の
カヌーツアーでした。
前日の大雨のおかげで
滝の迫力はバツグンでした。
そしてサンガラの滝と言えば
滝の裏に入れるんです!!よ!
出口はないので、そのまま
滝に突っ込んでいくだけ!!
西表島はもう水遊びが
出来る季節になりました。
iPhoneからの投稿
Tweet
1,541 / 1,605
« 先頭
«
...
10
20
30
...
1,539
1,540
1,541
1,542
1,543
...
1,550
1,560
1,570
...
»
最後 »