アーカイブ

西表島マリウドブログ

修行中!

 2016/02/18 西表島大自然ツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日はちょっと気温が上がったかな?

今日も海へ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夫婦二人だけのプライベートツアーです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バラス島が見えてきました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私事ですがつい最近船舶免許をとった僕、本日も操船修行中。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は初めてバラス島の接岸に挑戦!ぎこちない動きで慎重に接近…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

無事到着!

今日もマリウド含め2業者とほぼ独占!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この所バラス島が日に日に広くなっている気がする…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

装備もバッチリ準備OK!

そして後ろに映り込む相変わらず寒そうなオーナー…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やっぱり海に入れば適温!

上がる時はちょっと勇気が必要です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日も視界クリアな海中!

水族館の中で泳いでるようとおっしゃっていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

透明度のおかげで2人で手をつないで泳ぐ姿は空を飛ぶよう。

この光景がガイドからしか見れないがちょっともったいないですね。

 

ガイド リク

 


雪国の女性

 2016/02/18 西表島大自然ツアー

こんばんは!渓人です!

今日は、青山学院大学の女の子たちとピナイサーラいってきましたよ!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

転覆をずっと気にしながら進みました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

お互いたくさんぶつかりながら(笑)

よく転覆しなかったなぁ(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

無事なんとか滝壺に着くと、、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

え、、、まさか、、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いっちゃったーーー!何のためらいもなく!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そのままスイスイ泳いで、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝行!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして飛び込み!…失敗…!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

満足しなかったのか…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

take2!!…成功…!!!雪国の女性はなんとたくましいのだろう。。富山出身ですって。あと若さゆえのノリ。。怖いものだ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やっぱ上がったあとは寒いのでカッパをきましょうね(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なんかね、滝壺に未確認生命体がいましたよ!オラフかな!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰りのカヌーも無事でした。

転覆しなくてよかったねー!!

ネイチャーガイド 渓人


セイシカ発見

 2016/02/18 西表島大自然ツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マングローブの川面に映る

オヒルギの葉絵。

北風はまだまだ強めだけど、

防風林のマングローブは

森の中にこんな景色を運んできてくれるよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は女性1名と

デートのようなツアー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ではなくこんな日はだいたい

モデルさんとカメラマン。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「はーい今度はそこに立って〜」

「こっちの角度から撮っていい??」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なんてぼくは終始シャッター切りまくり。

しつこいカメラマンに最後まで

付き合ってくれて感謝。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

天気はイマイチくんだけど、

雨にも打たれず申し分ない1日でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今年初のセイシカも発見。

(ちょっと早くない?!)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カンヒザクラは 満開を迎えそうです。

写真から春がこぼれ出してきてるでしょ?!

 

ガイド  まさと


寒がり船長

 2016/02/17 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと寒いけど今日も海へ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

連日バラス島はマリウドで独占。プライベートビーチならぬプライベートアイランド?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上陸!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

だだっ広い最近のバラス島は解放感抜群!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

船の中から

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

腕を組んでデン!といった感じで見守るオーナー船長!

…と見せかけて実は身を縮こめて超寒がっているポーズ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

装備のレクチャーをしっかり受けてから海へ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日も透明度はgood!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

寒いけど魚は元気。負けずに泳ぎます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

恒例のクマノミ達。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日はカクレクマノミも顔を撮らせてくれました。

 

まだまだ寒いから行きは不安そうでも帰りはちょっぴり震えながら楽しかった―!と言えるような時期になって来ました。

水温も透明度もいい感じ。あとは天気だけー!!

 

ガイド リク


マイナスイオンスポット

 2016/02/17 西表島大自然ツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は雨は降ってないけど、

北風ピューピュー。

日差しがないとまだまだ寒いね〜

カッパ必須でーす。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「2月の西表島」を思うと

申し分ない天気だよ〜

なんて思うのは西表に年中いるからだね。

天気のいい西表を見せたいな〜

ってこの時期来たお客さんには

いつも思うよ。

また来てね〜。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さてさて今日はナーラの滝。

仲良川を漕ぎ始めてすぐ

ラッキーな出来事。

オヒルギの木でのんびり休む

カンムリワシと急接近!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

近づいても全く動こうともしない姿は

哀愁たっぷり。

あんたも晴れを待ってんだね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして今日は潮のタイミングがよく

満潮を迎えたので、ちょっと寄り道。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

秘密の極細マングローブクルーズにご招待!

内緒だよ〜

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

木々に囲まれたその先で

上を見上げると

マイナスイオンいっぱいで

心が洗われるよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

僕はいつもここで汚いものを洗い流すよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして滝はというと安定の水量。

しかし安定の川の冷たさ。

冗談でも入れないね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しかししかしそれでも

やっぱり滝はテンション上がる。

2月も中旬にさしかかったよ。

もうすぐそこに春がいる!

 

ガイド  まさと

 

 

 

 


西表島大自然ツアー予約