
地元トークは盛り上がる。笑
2016/03/02 西表島大自然ツアー
こんばんは!渓人です!
今日は午後からピナイサーラにいってきましたよー!!
僕と地元がほぼ一緒だと判明した夫婦と!!
天気にも恵まれて、快調に進んでまいります。
途中の道。やっぱり僕は川が好きだ。なぜかここにくると心が落ちつきます。
歩いてると暑かったけど、さすがに滝壺を泳ぐまでには至らなかったです(笑)
帰りは貸し切りの川で落ち着きながらカヌー。最高ですね。
またこの快感を味わいに来てくださいね。
ネイチャーガイド 渓人
フリーダムな仲間たち
2016/03/01 西表島大自然ツアー
こんばんは!渓人です!
今日もピナイサーラにいってきました!
天気はよかったけど気温が低い!風が冷たかったです。
どんどん進んでいきます。あれ?一人だけ反対向き…。すぐにカヌーをお手のものにして自由自在に動いてました(笑)
緊張して背中バキバキになってしまった紀子さん頑張って~!笑
安定のターザン!
巨大な板根に大興奮!!
相変わらずいい景色です。
そばを食べながらみんなで談話(^^)
そーこーしてるうちに晴れた!!みんないいジャンプ♪
僕も一緒に撮らせていただきました!一人だけ厚着(笑)
途中サダコが出てきて悲鳴が。。コミノクロツグです。
滝壺着いたらとりあえずイタズラ(笑)みんなに水をぶっかけます。
この姿はまさか…!?
いやー!さむかった!!えげつないほど!!!
帰りも頑張って漕ぎました。
今日はすごい、フリーダムな方々たちでした。
ありがとうございました!!
ネイチャーガイド 渓人
弾丸ツアー
2016/03/01 西表島大自然ツアー
本日はピナイサーラの滝弾丸ツアーでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
なにが弾丸かと言うと、、、
お客さんの都合で出発したのは
お昼の13時前。。
しかし半日ではいけない滝上の景色を見て、
1日おもっきり遊びたいなんて
要望に応えてしまったから。
言った本人達もそれなりの覚悟が
いるよーなんて、思ってたけど
なんて事なかった、、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ペースを上げて登った滝上も
スイスイスイスイついてきて
この笑顔にこのポーズ。。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
滝壺についても疲れた顔1つ見せず、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
干潟ではこんなに大はしゃぎ。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
初めてみるカニの大群にも大興奮!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
カニ達ももはや彼女達のおもちゃ。
元気過ぎる進撃の巨人に
あたふた逃げ惑うコメツキガニ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「遊ぶぞーーー!!!!」
って気持ちがあれば、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
天気が悪かろうが、時間が無かろうが
全く関係ないね〜なんて思えた1日。
ガイド まさと
笑顔は僕の原動力
2016/02/29 西表島大自然ツアー
こんばんは!渓人です!
今日もピナイサーラにいってまいりました!
何度かカヌーを経験されている方々で、余裕の表情!
風が強かったけど、スイスイ順調に進んで…
ターザンロープでターザン気分に!!
次はちゃんとしたロープを使って登ります。
登るとほら!!こーんなにいい景色が!若干曇っていたけどお構い無し!
普段から体を動かしてるみたいで、余裕そうでしたね。
滝上着くと風半端ない!!
寒かった!
マリウドそばで、あったまります。
もののけ姫の気分を味わいながら進んでいく道は気持ちいいですよ。
今日は珍しくいろんな生き物がやってきました。
オオシママドボタル
丸まったアマビコヤスデ
西表に来ると、女の子も強くなります。
滝もいい感じになびいてました。
今日はたくさん動きましたね。明日は筋肉痛と戦ってください。
最高の笑顔をありがとうございました。
ネイチャーガイド 渓人
どこもかしこもカップル・・・
2016/02/28 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー!
今日は昨日ちょこっとしか姿を出さなかった太陽が出てくれたおかげで、
終始いいお天気でした~!!
よっ!晴れ男!(笑)
今日は早く出発したのでバラス島がありました♪
今日参加してくれたのは東京から来てくれた大学生(^O^)/若い!
若い!二人とも本当に元気いっぱい!
素潜りも余裕!少し波はありましたが、透明度が昨日よりも良くそれが救いでしたね。
サンゴのカラフルさ、魚の多さ、そしてあまりの透明度の良さに二人とも終始大興奮!!
「きれ~~~!!」
私はなにもしてないのに勝手に顔がにやけちゃう(^○^)(笑)
ハワイよりもきれいでしょ??
本当に二人とも仲良し!今年から社会人頑張ってね!!
「また来ます!」「友達に勧めます!」って言葉忘れないよ~(笑)
それにしても海の中では、どこでもかしこでもウミヘビがいちゃいちゃ・・・・・・
5組ぐらいいましたよ、カップル。
写真分かりにくくてすみません(-_-;)
1匹のメスを2匹のオスが取り合う場面も・・・
海の中は春ですね( 一一)
「は~るよこい」
トコ