アーカイブ

西表島マリウドブログ

マンツーマンでのんびり

 2016/04/07 西表島大自然ツアー

002

ササキさんはマリウド3回目で、以前ナーラの滝に向かうカヌーが流されて進んで行けないのを見たそうで、

2人乗りで向かう事にしました。 今日も風が強い。

 

004

いよいよ川へ!

 

014 026

今日は雲が多かったんですが、マングローブの中を漕いだりしているうちに

 

031

日差しが出てきて、

 

034

一気に晴れてきました。

しかし、今日は大潮でこの辺りから流れが強い!! たいへん!

 

040

なんとか難所は乗り切って、

 

061

他のグループも抜いて行っちゃったりします。

 

078

木漏れ日の道を行けば、

 

089

ナーラの滝。 お昼ご飯を食べたら、

 

091

昼寝して、

 

093

飛び込んで、

 

100

修行します。

 

111

いい滝だなあ...

 

135

帰りはまだ下げ潮でらくちん。

 

157

時間に余裕があったので、ちょっと寄り道しようと思ったものの、風邪が強烈!

 

159

あきらめて戻りましょう。 ほとんど漕がなくても進むような追い風で帰ってきました。

 

Ken


海日和!

 2016/04/06 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日のシュノーケルツアー!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とっても今日はいいお天気\(^o^)/

海の中にたくさん太陽の光がふりそそぎ、きれいでした~☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は宿スタッフ、ゆりこさんのお友達や、元宿スタッフかおりんのお友達が参加してくださりました♪

そして、マサトさんの犬”ウシ”も一緒に海へ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

南風が少し強かったですが、どこのポイントも難なく泳げました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんなで集合写真~!

みんなすぐに仲良くなって、貝拾ったり写真大会が始まったり、水切り教室が始まったり・・・(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日船の操船練習で同行していたリクが一番水切りが上手で、「田舎者特有の特技」と言ってました。(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウエットスーツを着て泳ぎましたが、午後からはウエットスーツなしでも泳げました!

暖かくなってきましたね~!

小学5年生のいっくんは、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水泳キャップにゴーグル、プール姿で海へ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大人たちと一緒に丸一日よく泳ぎました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ときには22歳のおにいちゃん(リク)とジャンプしたり

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ときには浮輪でバカンスもしながら。

みんなで遊ぶと楽しさが二倍、三倍にもなるね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてウミガメにも会いに行き…♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コバンザメを二匹背中に乗っけてるメスのウミガメがいました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雄大に泳ぐ姿に、みんな夢中になって見つめます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

徐々にバブルリングも安定してできてきましたよ… 😎 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

GWまでこんないい天気が続いたらいいな~~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やっぱり海は晴れてる方がいい!

 

トコ 


今日の晩ごはん♪

 2016/04/06 マリウドのごはん

「ごはんなに?たのちみ。。」

と、にこにこ笑顔の2歳の女の子。

 

お客さんに喜んでもらえるように…

の気持ちがより強くなります。

 

さてそんな今日のお夕飯。

DSC_1653

・キツネフエフキダイの甘酢あん

・豚肉とナス、にらの味噌炒め

・茶わん蒸し(アーサあん)

・パパイヤガーリックサラダ

・アカジンのお刺身

・アカジンのあら汁

 

今日もミトレア農園の野菜をたくさん使っています。

 

そして…

DSC_1648

沖縄の三大高級魚アカジンをさばくオーナー。

DSC_1652

ほっぺが落ちそうなお刺身をぜひ堪能しに来てください。

 

食後、女の子のお母さんが、

「お魚ペロリと食べました。パセリまで…びっくり!!」

と伝えてくださいました。

 

『新鮮な魚とおいしい無農薬野菜』 さらに

『旅行という魔法』 は、

子どもの成長や自信にもつながるのかなぁと思いました。

 

ぜひ皆さまお待ちしています。

 

DSC_0583

宿スタッフ やぎのももちゃん     


今日のおやつ♪

 2016/04/06 民宿マリウド

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

お休み1日目、しろとともファミリーと

カオリンチームと海に行って来ました♪

 

DSC_0247

 

DSC_0316

 

今日はうしやまさんも一緒に(^-^)

 

DSC_0257

 

バラス島が見えてきたねー♡

わくわくするねー♡

 

DSC_0284

 

バラス初上陸 😀 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

貸し切り☆

そしてシュノーケルタイム★

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

お昼になり鳩間島へ移動(^^ゞ

ごはんを食べて島内をお散歩~

 

DSC_0354

DSC_0348

DSC_0363

DSC_0369

DSC_0365

 

きれいね~♡

 

DSC_0372

 

はい!

ここでタイトルのおやつ登場!

手作り紅芋タルトですよーーー\(^-^)/

 

そして次のポイントへ♪

 

DSC_0384

 

水温も温かかったので、

ここでウシも泳ぐことに♪♪

 

DSC_0389

DSC_0391

 

スピード感を楽しむウシ。

 

DSC_0309

 

犬かきも披露してくれました。

 

DSC_0396

 

バカンスをするいっくん 😎 

 

DSC_0380

 

気持ちいいーーー

クマノミかわいいーーー

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

海ガメポイントへ移動すると・・・

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

いらっしゃいました~♡

優雅に泳いでおられました~♡

 

DSC_0410

 

ナマコ髷しろ(^^ゞ

 

DSC_0421

 

帰って来たらハンモックでのんびり♪

幸せな一日でした♪

 

明日はなにしましょうね~(^-^)

 

 


今日の晩ごはん♪

 2016/04/05 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

4月5日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_0230

 

・クチナギのマース煮

・アーサーと鶏の唐揚げ

・ゴーヤのツナマヨサラダ

・そーめんチャンプルー

・アカジンの刺身

・もずく汁

 

でした!

 

DSC_0225

 

ゴーヤのツナマヨサラダです。

お子様でも食べれるゴーヤのサラダ。

 

DSC_0231

 

アーサーと鶏の唐揚げです。

お子様も大人もみんな大好きな唐揚げ。

 

DSC_0227

 

先日釣って来て頂いたクチナギです。

今日はマース煮にしてみました。

 

DSC_0228

 

お皿からダイナミックに飛び出るクチナギ\(^^)/

 

DSC_0232

 

そして今日からお友達が遊びに来てくれました☆

去年一年間で4回西表に来てくれたしろとともファミリー★

 

夜皆でヤエヤマヒメボタルを見に行って来たのですが、

今までで一番ホタルの数を見たように思います♪

めちゃくちゃ綺麗でした(^^ゞ

 

というわけで、明日は何を作ろうかなー♪

ではなく、明日は何して遊ぼうかなー♪

 

をさせて頂きます(^-^)

ありがとうございます。

お休みします。

 

楽しい一日になりますように♡


西表島大自然ツアー予約