
もずくで天ぷら♪
2025/09/07 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月7日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ツチホゼリのみぞれあん
・そーめんチャンプルー
・もずくの天ぷら
・にんじんサラダ
・八重山近海産マグロの刺身
・西表近海産カンパチのあら汁
・ミトレア農園産バナナ
でした!
西表島近海産ツチホゼリのみぞれあんです。
最後に青ネギを乗せました。
そーめんチャンプルーです。
もずくの天ぷらです。
みえこさんに作ってもらいました。
にんじんサラダです。
こちらもみえこさんにお願いしました。
八重山近海産マグロの刺身です。
西表島近海産カンパチのあら汁です。
*おまけ*
上原港青年会の道ジュネですo(^-^)o
全5ヶ所、道踊りをして、
エイサーも踊って、
たくさんの人々に見てもらえました☆
皆様お疲れさまでした★
島魚の竜田揚げ♪
2025/09/06 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。
9月6日のマリウドの晩ご飯の献立です。
・豚肉となすのピリ辛中華炒め
*デザート(島バナナ)
・島魚の竜田揚げ
・山芋と車麩の煮物
・ハッシュアンチョビポテト
・八重山近海産マグロのお刺身
・中身汁
でした。
豚肉となすのピリ辛中華炒めです。
こちらは、ゆかちゃんに作って頂きました。
デザートに、島バナナです。
島魚の竜田揚げです。
島レモンを添えています。
山芋と車麩の煮物です。
こちらもゆかちゃんに作って頂きました。
ハッシュアンチョビポテトです。
上に粗挽き胡椒をふっています。
八重山近海産マグロのお刺身です。
中身汁です。
今日は、沖縄のお盆の最後の日なので、中身汁を作りました。
カボチャで黒糖煮♪
2025/09/05 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月5日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚の唐揚げ
・カマイチャンプルー
・カボチャの黒糖煮
・ゴーヤとアボカドのマヨ和え
・西表近海産カンパチの刺身
・ゆし豆腐汁
・ミトレア農園産バナナ
でした!
島魚の唐揚げです。
かまいチャンプルーです。
カボチャの黒糖煮です。
ゆかちゃんに作ってもらいました。
ゴーヤとアボカドのマヨ和えです。
西表島近海産カンパチの刺身です。
ゆし豆腐汁です。
*おまけ*
今日の夕焼けは素晴らしかったです。
沖縄の旧盆、島は各地から家族が集まり
ご先祖様に手を合わせます。
故人を偲ぶ、懐かしむ、感謝する、、
私も、初盆のお宅へ訪問しエイサーを
踊りながら、ご家族のお顔の向こうに
今は亡き祖母や家族のことを想う時間
を過ごしました。
うーとーと。
賑やかに楽しく
2025/09/05 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー マングローブカヌー ジャングルトレッキング ピナイサーラの滝
今日はみんな元気な
5名様のご案内。
楽しく出発。
天気もよくていい気分。
先ずは干潟に行ってみました。
みんな生き物に興味津々。
ミナミコメツキガニに興奮。
絶景の干潟。
トントンミーを追いかける。
GETしました!
では、滝を目指しましょう。
時間差攻撃でmマングローブ内は独占状態。
滝が見えてきました。
トレッキング開始。
滝に到着。 日が当たっているとやはりいいですね。
暑かったから水に入るのがサイコーに気持ちいい。
滝に近づいて。
ジャンプして、
浮かんで、
美味しい八重山そばをどうぞ。
滝上を目指した早々にキノボリトカゲが。
どんどん進む。結構たいへんです。
滝上到着。 時間差が功を奏してここも全くの独占。
絶景を楽しむ。
のんびりとコーヒータイム。
再び木漏れ日の中歩いて、
青空のもと帰って来ました。
ガイド:Ken
キツネフエフキダイでパン粉焼き♪
2025/09/04 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフのゆかです(^^)
9月4日マリウドの晩ご飯の献立です。
・鶏肉とじゃがいもの味噌バター炒め
・キツネフエフキダイのパン粉焼き
・牛肉と大根の煮物
・赤うりと大葉の塩昆布和え
・西表島近海産マーマチのお刺身
・もずくの中華スープ
鶏肉とじゃがいもの味噌バター炒めです。
とろけるバターのコクとほくほくのじゃがいもでコックリ炒めました。
キツネフエフキダイのパン粉焼きです。
みえこさんに作っていただきました。
牛肉と大根の煮物です。
こちらもみえこさんに作っていただきました。
赤うりと大葉の塩昆布和えです。
みえこさんにお願いしました。
西表島近海産マーマチのお刺身です。
もずくの中華スープです。
水溶き片栗粉で少しとろみをつけてます。
◎おまけ◎
先日おとなりのビラヒルギさんにさくちゃんといちろーとかき氷を食べに行きました。
ふわふわな氷と、少し変わり種のシロップがかかっていて美味しかったです(^^)
まだまだ暑い日が続く西表島です。
ヒルギさんは風通しも良くて気持ち良いのでぜひ、涼みがてら訪れてみてください!
いちろーと私はキャラメルバナナ
さくちゃんはパイナップルグァバ