間に合ったぁ!
2016/08/02 水落ちの滝 シーカヤックツアー

台風の影響で不穏な天気です。 向かい風の中がんばりましょう!

ここからですよ! 特に風波が強いのは!

左手に白い長い木炭浜を見ながら進みます。

深さによって水の色が変わります。
残念ながら、回復基調だったサンゴに白化現象が見られます。

ミズウチ川を目指して湾を横切ります。 横風がたいへん!!

潮が引くのが早いか、到着が早いかでしたが間に合いました!!!

水量が少ないのはちょっぴり残念ですが、気持ちいい!!!
塩っぱい顔がさっぱりしました。

ユカさんは、ヤエヤマヒルギがいたく気に入ったようです。

いい風景ですね。 西表らしい。
次はゆっくりマングローブの川を楽しみましょう。

風が強いので、イダの浜は断念。

貝殻拾いに熱中。

2人で集めたサクラガイはどっさり!!

そしてのんびり浮かぶ!

この浮き方、気に入ってもらえたようです。

帰りに寄った、元成屋の岬でお茶をして帰ってきました。
帰りの風は凄かったね!
Ken
バラス&鍾乳洞
2016/08/02 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
今日は台風4号の影響なのか風が強かったので、無理をせずにバラス島のシュノーケルツアーは午前半日にして
午後は鍾乳洞へ行くことに
![]() | ![]() |
総勢11名
![]() | ![]() |
バラス島で遊んだあとは
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
まるまビーチと中野海岸でシュノーケリング
午後はタケちゃんガイドで鍾乳洞へ
僕も一緒に行ってきました
![]() | ![]() |
こんな未整備の洞窟を歩いて行くんです
ちょっとした探検気分

子供たちはテナガエビに夢中
![]() | ![]() |
最後はオオミジャ川でクールダウン
西表満喫ツアーになりました♪
ヒデ
今日の晩ごはん(^^)/
2016/08/01 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^o^)
宿スタッフのゆりこです。
8月1日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキの煮付け
・ゴーチャンプルー
・えんさいのおひたし
・かぼちゃの煮物
・まぐろの刺身
・とうがんコンソメスープ
でした!


アオチビキの煮付けです。

こちらがアオチビキ。
熱帯域から亜熱帯域に多く見られます。
岩礁域やサンゴ礁域、沖の岩礁などに生息します。
久しぶりの魚の煮付け料理です(:_;)
とっても嬉しい。もっともっと作りたいですね。

ゴーヤチャンプルーです。

えんさいのおひたしです。

かぼちゃの煮物です。
ミトレア農園産のかぼちゃ。
*おまけ*

ちょっと前のお休み、島のお友達とうしこと
うなりざきのクラブハウスカフェで朝ごはん
をしてきました(^^)v

ごはんを食べたあとは広いお庭で
いっぱい遊びました☆★

コーヒーが物凄く美味しかったです(^_^)


そのあとはオオミジャへ。

美味しいアイスティーを淹れて、
川に足をつけてのんびり
してきました♪♪
こんな休日もいいですねー(o^_^o)
天気雨
2016/08/01 極上シュノーケリング海人ツアー
本日の海人ツアー!

ご覧の通り、いっぱい!!(笑)
いつもの船では乗れないので、バラスで使ってる大きい船で行きました!
崎山に向かってる最中、

豪雨が!
みんなシュノーケルする前にびしょ濡れ(^_^;)
『一ポイント泳ぎ終わりました』っていうぐらい濡れました(^_^;)
でも豪雨を抜けると、

快晴~~!
今日は曇って、また太陽が出てきて、また曇って、の繰り返しでした。
西表の天気は大忙しですね~~
南東の風が強く、海は荒れもよう……
船は網取から崎山へ向かうときジェットコースターのようで、
こどもたちは大きな声をあげ楽しそうでした(笑)
崎山湾はまだ穏やかで、透明度も良かったです♪


サンゴがもりもり♪

こちらのお客様が潜った先には、

クマノミがいっぱいの根が!
クマノミとカクレクマノミがお隣同士で、すぐ近くにハマクマノミ、そしてカクレクマノミがもう2カ所。
人がわざと動かしたんじゃないか、と思うようなクマノミの集まり方(笑)
これにはびっくりしました!

見て下さい!このデバスズメダイの量!!

奥までびっしりいますよ!
デバ好きにはたまりませんね~~
今日のお昼ごはんは、

こんな感じ☆
お刺身も二皿♪オーナーの刺身を切る腕はピカイチです!

去年も参加して下さったこちらのご夫婦♪
お刺身が、どこのご飯屋さんで食べるお刺身よりここのが一番美味しいとおっしゃってました!!
嬉しいですね~~!!
あ、私は釣ってませんが( 一一)
いっぱい泳ぎ、

帰りの船は大人もこどもも爆睡ZZZ

でも、今日最年少参加の5歳のお兄ちゃんは、
なぜか船の上にいたクツワムシとずっと遊んで元気でした♪(笑)
台風の影響で風が強かった今日。
明日は一応少しおさまる予報。どんどんおさまってくれ~~!
トコ
山でアイドル!
2016/08/01 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

本日のピナイサーラ。

出発時は雨であーあーと言っていましたが

カヌーに乗り始めると晴れ。
ちょっと暑いけど嬉しいね。

お母さんとお兄ちゃんは初カヌーでしたがすぐにマスター。
比較的スムーズに到着!

急な坂をガシガシ上り
無事到着!

こちらの腰が引けてるお兄ちゃん

集合写真はなぜか必ずこのポーズ。
なんか一昔前のアイドルっぽい。

クールダウンもひとしきりして

再び来た道戻り滝壺へ。

到着!

ここでもクールダウンして

ティータイムでのんびり。

そしてやっぱり写真はこのポーズ(笑)
この年であえての可愛いポーズ好きの男の子でした。
ガイド リク




























