アーカイブ

西表島マリウドブログ

元気な大人たち①

 2016/07/25 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー

今日は午前中に立木さんファミリーとオオミジャの滝へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まずはスッポリと入る穴で入浴。

「ババンババンバンバン♪♪」って歌ってました。笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

川を泳いでいきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゴウ君いい顔してるな~。

「わ~わ~」騒いでたけど、ここは誰もいないから怒られないね。

お父さんに怒られてたか。笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

沢を歩いて登っていくと、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オオミジャの滝へ到着!

冷たくて気持ちいいね~!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝の上でも記念撮影。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

天然のウォータースライダーです!

みんないい顔してるなぁ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お父さんのジャンプ!

空中に浮いているみたいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後はみんなでジャンプ!イェーイ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

朝はお疲れ気味のユメちゃんも川で元気を取り戻しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午後からバラス島に行きたいお父さんとお母さんはツアー中に子供たちをなんとか説得。

無事に午後からシュノーケルを楽しめました。

大人だって遊びたい時もあるんです。

 

ガイド タケ


今日の晩ごはん(^O^)

 2016/07/25 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

7月25日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_2683

 

・とうがんとエビとオクラの煮物

・豚肉とナスの生姜焼き

・みじゅんの南蛮漬け

・ほうれん草の胡麻和え

・まぐろの刺身

・もずく汁

 

でした!

 

DSC_2684

 

とうがんとエビとオクラの煮物です。

ミトレア農園産のとうがんをたっぷりと。

 

DSC_2686

 

豚肉とナスの生姜焼きです。

いつものごはんがとても進むおかず。

 

DSC_2693

 

ケイティは今日ごはんを4杯食べてくれました(^^;

食べすぎやろー

 

DSC_2679

 

みじゅんの南蛮漬け。

こちらは可愛いお客様からのリクエスト(^^)

一緒に夕食のメニューを考えてくれました(^^)

 

DSC_2680

 

ほうれん草の胡麻和えです。

ほうれん草には鉄分、βカロテン、ビタミンC、

カリウム、葉酸が含まれています。

そしてほうれん草には風邪・がん・動脈硬化の

予防や高血圧を下げる効果、美肌効果があると

いわれています。

 

*おまけ*

 

今日は夕食のときにすいかを頂きました☆

お客様から頂いたとっても大きくて甘いすいか★

 

DSC_2688

 

私には切れそうにない特大サイズだったので、

けんさんが切って下さいました(^^♪

 

DSC_2689

 

大きいなーーー!

 

DSC_2692

 

↑どっちがりく君(・・?)↑

 

DSC_2690

 

yjimage3KVMACK0

 

志村けん食い♡

はしてませんが本当ーーに美味しく頂きました♡

 

ありがとうございました!!!

 

いつも感謝です(;_;)

 


午後のバラス島ツアー

 2016/07/25 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー

今日は午後から1組だけのバラス島ツアー

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

石垣からの日帰りで、午前中はオオミジャ川、午後はバラス島シュノーケル

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんな余裕でぐんぐん泳いで

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

午前は川で飛び込んで、午後は海でも飛び込んで

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

朝は海に行きたくないと言っていたようだけど、楽しんでくれたかな

是非また来てくださいね

 

ヒデ


筋肉痛はいつかな?

 2016/07/25 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

001

早朝サガリバナツアーで行く仲良川は、もうサガリバナのピークは完全に過ぎてしまいましたが、

ピナイ川のほうはまだまだたくさん咲いています。

 

008

ユミさん、初めは緊張の面持ちでしたが、

 

022 025

いい天気の中、快調に漕げるようになってきました。

 

033 034 039

登山道では、踊りながら登るという離れ業をやってのけます。

 

042

ナオトさんはキノボリトカゲとお友達になりました。 ユミさん近付けず...

 

044

昨日行ったナーラの滝ではかなり雨が降って滝の水も増えましたが、

こちらは水量が寂しくなってきてしまいました。

 

048

それでも滝壺でぷかぷか浮かぶのは気持ちいい!!

 

055

帰りは膝が笑い始めたかな?

さて筋肉痛はいつでしょうか?

 

Ken


バラス島シュノーケルツアー

 2016/07/25 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日のバラスツアー。

家族連れだけで17人!いやぁ、夏休みですなぁ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつも撮るバラス島の写真も学校の集合写真の様。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は見事な無風。

泳ぎやすいんだけどちょっと暑い。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

気づけば皆水の中。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

穏やかな中ぷかぷか。

ラクチン気持ちいい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やっぱり海中は適温。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

毎年西表にくるこちらの家族。子供達も良く潜る。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

下からお父さんがバブルリングを出してそれをお姉ちゃんが潜ってくぐるという離れ業も。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA  

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は全員シュノーケル慣れっこ。余裕で泳ぎきりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして鳩間。

ランチ&休憩のはずなのですが一部の子はそのままビーチへ。午後の体力も残しておいてね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午後は中野沖瀬

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シャッター押したとき

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

だいたい下のほうにいるお父さん。

きっと僕なんかより息が長いです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここも皆で回って次のポイント。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後はカメポイント。

しかしあいにくカメはお留守、余った時間でのんびり目に泳いで帰りました。

 

ガイド リク


西表島大自然ツアー予約