アーカイブ

西表島マリウドブログ

一皮むけちゃいました

 2016/09/11 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

サンガラの滝へ!渓人です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

以前ピナイサーラに行かれたクサカベ様たちと!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

出だしから不安がよぎりますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

実は朝にすごい雨が降ってて、心配でしたが無用!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

人生初飛び込み!!

一皮むけましたね。次はもっとたくましくなって遊びにおいでねー!

ネイチャーガイド 渓人

変わる西表

 2016/09/10 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

今日は午前と午後にピナイサーラへ!渓人です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

前日の川とはうってかわって、穏やか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ただ水量が半端ない!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

手を伸ばしたけどしぶきで目が開けれない(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午後からは女性2名と!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと水量落ち着いたかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミトレア農園の島バナナを添えて。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1日で水量が穏やかになってしまうっておもしろいなぁ西表。

ネイチャーガイド 渓人

ウミガメ!

 2016/09/10 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

今日のバラスツアーは前日の大雨で透明度があんまり良くなかったです(*_*)

でも一番最初に入ったバラス島の東側はきれいでした~! 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今日のブログは少し違います。

ウミガメ特集~~!!

今日船長のヒデさんが見つけたウミガメのポイントで3匹のウミガメが見れました!

まずはアオウミガメ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゆ~~っくり泳いでいました(^-^)

お次は、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タイマイ!

海底のがれ場に顔を突っ込んでごはんを食べていました。

このウミガメ、私の周りをぐる~っと泳いでなかなか離れなくて、

なにもしてこないと分かってはいてもなんか怖くなり浮上。(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『近いなぁ』

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『ん?!こっちに来る?!』

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『近い~!』

こんな感じでぐるぐる私の周りを離れなかったです。

こんな体験初めてでした。

最後は、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アオウミガメのこども!

この個体は大体ここで休んでいるんですけど、

まーーーーーーったく、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

動じない。(笑)

逃げない!かわいい(*^_^*)

お客様に必死に海底から『ここにいるよ~!』って指差したんですけど、

透明度が悪くしっかり見ることができず、悔しかったです……

次回ぜひリベンジしていただきたいです(>_<)

 

トコ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チラッ

 

 

自然は怖いね

 2016/09/10 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雨模様の中わいわいと出発。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雲は厚いけれど、水面は穏やか。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

親子ご対面。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

見えてきた!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピナイサーラです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝上は絶景。 海の色が青くなくて残念。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

テナガエビに夢中になり、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「おっ! 結構大きい!」

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

でも捕まえられたのはこのサイズ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ぬかるむ道も、気をつけながら楽しみながら下りました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日の皆さんのジャンプ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このころまではのんびりしてましたね。

この後お茶タイムには雨が降り始めて、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

土砂降りで、ピナイサーラの様子が激変!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雨はときに弱く、かと思うとどしゃぶり。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マーレ川河口はまだ流れはほぼないものの、ものの10分で激変。 いやいやたったの1分で激変。

ミキさん1人カヌー置き場に到着。そのたった15m後ろから先のみんなは速くなった流れに流されて、結局船浦湾から帰ることになりました。

いやあ、ほんとに自然は怖い。みんな無事でよかった。

天候急変の場合の判断基準、判断のポイント、エスケープルート、予想される事故のケース、最低限の指示事項とそのタイミング、すべて洗い直して協議しています。

 

Ken

今日の晩ごはん(^^♪

 2016/09/10 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

9月10日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_3493

 

・カンパチのかしらの煮付け

・美ら豚ロースのとんかつ

・にんじんしりしり

・モーイのツナ和え

・まぐろの刺身

・もずく汁

 

でした!

 

DSC_3496

 

カンパチのかしらの煮付けです。

顔だけなのにお皿からはみ出る

この出で立ちインパクト大ですね!!!

 

DSC_3494

 

美ら豚ロースのとんかつも、

お皿からはみ出ています\(^-^)/

 

右上の小鉢に入っているのはフルーツパパイヤ。

もちろんミトレア農園産です♪♪

 

DSC_3489

 

にんじんしりしりです。

 

DSC_3498

 

モーイのツナ和えです。

 

*おまけ*

 

DSC_3491

 

ミトレア農園で採れたスターフルーツ☆★

 

DSC_3492

 

今日なみさんがそれをジャムにされていました。

 

DSC_3499

 

ぐつぐつ。どんどん色が濃くなっていきます。

どんな味なのでしょう(^-^)

完成が楽しみですね!!!

 

西表島大自然ツアー予約