
本日のピナイサーラ。
2016/08/21 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のピナイサーラ。
私は今日とんでもない失敗をしました…。
満潮に晴れと今日も綺麗で暑いカヌータイム。
順調二カヌー置き場到着。
ここからどんどん登ります。
さてしんどい登り道は過ぎたので休憩、とリュックの中の水筒を取り出した時、なにやら違和感。
なんか…荷物少なくない?
しかし今荷物を広げるわけにはいかない。
一抹どころじゃ済まない不安を抱きながら足を進め
滝上到着。
皆に休憩してもらってる間におそるおそる荷物を確認。
…なんと麺を忘れていました…。
どうしよう…と頭を抱えていると救いの光が。
近くにいたガイドさん達が分けてくれました!
お陰で皆におそばを振る舞うことが出来ました。
感謝してもしきれません、本当に有難うございます…。
無事お腹を満たし次は滝つぼを目指します。
途中で疲れちゃったお姉ちゃんとママはタコの木の木陰でやすむことに。
元気な4人は無事到着!
ひとしきり滝壷を堪能しました。
下山して2人と合流。
お天気のなかカヌーで帰還。
最後カヌー置き場でいいサイズのキノボリさんget。
生き物大好きな物静かなお兄ちゃん。
今日はなかなか会えずようやく捕まえたキノボリトカゲに静かに興奮していました。
大失敗するも人の暖かさを再認識できたら1日でした。
ガイド リク
今日の晩ごはん(^^ゞ
2016/08/21 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
8月21日のマリウドの晩ごはんは・・・
・グルクンの甘酢あんかけ
・ふーちゃんぷるー
・じーまみー豆腐
・ゴーヤとツナの梅サラダ
・スマガツオのたたき
・ナガサキフエダイのあら汁
でした!
グルクンの甘酢あんかけです。
今日もお皿から大きくはみ出て
ダイナミックな出で立ちです☆★
ふーちゃんぷるーです。
ふみえさんの秘伝のレシピ。
じーまみー豆腐です。
頑張って炊いたお豆腐です。
ゴーヤとツナと玉ネギの梅サラダです。
梅の酸味の効いたさっぱりしたサラダです。
*おまけ*
大阪から元職場の同僚が遊びに来てくれました♡
明日は久しぶりのツアーにお出掛け♡
楽しみます\(^-^)/
ナーラの滝カヌーツアー
2016/08/21 西表島大自然ツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ナーラの滝遊び。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今日のファミリーは一味違う。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
みんなゴーグル持参。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そんな家族を見たら、
「もっと遊ばせてあげたい!!」
なんてガイドは火がつくもの。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
煽れば、飛び込むは飛び込むは!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
パパはここがえらく気に入って
ここからずっと動かない!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
やっぱり滝遊びはナーラが一番!!
ガイド まさと
2016/08/21 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
どうもこんばんは
赤帽子のフージーです|ू・ω・` )
アカショウビンというコードネーム?が知らないとこでついてるらしく結構嬉しいです笑
では本日もお写真見ていきましょうヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
今日は満潮時刻でバラス島が小さくなっていて更に混んでいたので先にシュノーケルしました!
カメラマンが下手でうまく枠に入らない^^;
誰だよカメラマン!って僕か、、、
でもこれも味が出てるってことで大目に見てください(・∀・)
8 21
バラス
って書いたんだけどわかりますか?
その後バラスに行っても結局あまりすきはしなかったです!
バラス島、大繁盛
あ、バラス島シアターで「時をかける少年」をオンエアしてたので見てきました!
光の線がとってもおしゃれっつ!
あと全てのブログにしっかり入れてます
今日のシャコガイのコーナー!←もうコーナー化しちゃいます笑
この魚の数!?
さくら吹雪改め、さかな吹雪!
今回はクマノミたくさん見たのでまだまだあとでも登場しますよ!
おおとりのクマノミ写真もあるので最後まで見てね!
こんなにたくさんで遠足かな?ってな感じで!
カワ(・∀・)イイ!!
クマノミ三箇所目!
この子が実はかなり大きいんだけど近づいても逃げなくてとても美味しそうでした
最後のクマノミはカクレクマノミ!
3匹で登場!
マーリンとニモとコーラル(だっけ?)!!
間違ってたら恥ずかしいけど家族間出てるよね〜
最後はさみしげなこの一枚
今日もお付き合いいただいた皆さん有り難うございました!
赤帽子のフージーがお送りしました!
ではおやすみなさい!(^_^)/~
本日も快晴なり
2016/08/21 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日はピナイサーラの滝壺へ。
天気も快晴でカヌー日和。
いや、ちょっと暑すぎかな?
アカギの横で。
タコにそっくりで、何度見ても立派な木です。
滝壺到着!
こんなに暑い日はやっぱり飛び込み!
今日も気持ちよかったー!
滝を見ながらのコーヒーは格別です!
帰りも快晴の中のんびり帰ってきました。
ガイド タケ