
今日の晩ごはん(^Θ^)
2016/11/11 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
11月11日ポッキーの日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カンパチの煮おろし
・なーべらーと豚肉の味噌炒め
・ビーフチビのツナマヨサラダ
・山芋ときゅうりの梅和え
・バラハタの刺身
・カンパチのあら汁
でした!
脂の乗ったカンパチの煮おろしです。
お出汁とたっぷりの大根。
from北海道の大根。
なーべらーの味噌炒めです。
ビーフチビのツナマヨサラダです。
先日なみさんととこちゃんが採って来て
くださったもの♪♪
久しぶりに作ることが出来ました◎
山芋ときゅうりの梅和えです。
ワカメも入っています。
さっぱり☆★
*おまけ*
パーリーキャンプ、朝ごはん編です\(^O^)/
朝もや。
ほんのりピンクの空。
朝から釣りをする今ちゃん(^^ゞ
爽やかな朝なのでラジオ体操を♪
ラジオ体操って真剣にすると割と疲れますよね♪
「ラジオ体操で絶対これ要らんやろって思う動きどれ?」
っていう話で出た答えは満場一致であの動きでしたn(^^)n笑。
そして嬉し楽しい朝ごはんクッキング~(^ε^)
なにやら美味しそうなものを作っています。
私はひたすらパンを焼くのみです。
さぁさぁ!!
11月6日のマリウドキャンプの朝ごはんは・・・
・ガーリックトースト
・トマトソースのマッシュポテト バケットを添えて
・パパイヤと豆腐のサラダ
・コーンスープ
・コーヒーor紅茶
でした!
まさと母さん。
素敵すぎました。
クオリティが上がりすぎてます。
外でこんな美味しい朝ごはん、最高すぎます(:;)
ドローンからの景色☆
凄い眺めです★
みたことのない景色がいっぱい見られそうです(^-^)
「11月にこんなことが出来るなんて…」
2016/11/11 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

出発直後はこういう事はよくあります。

今日は久しぶりにいい天気。

雲はややあるけれど、気温も快適。

ときおり綺麗な青空も広がります。

マングローブの中を進む感じ、出てますねぇ。

村越さん夫妻はなにかというとすぐにくっついてました。あはは

マングローブの川のカヌーは初心者でも楽しめます。 いい笑顔ですね!

ピナイサーラが見えてくるとテンションが上がります!

でもここは西表。 「えー!ここを登るの?」 「もちろん」

滝の上ではタカさんいいへっぴり腰です。 あはは

怖い怖いといいながら、いい顔してますよ。

サトコさんはこちらがハラハラするぐらい大胆。

上の後は滝壺。 至福の1杯ですね。

名残は尽きませんが、ピナイサーラを後にします。

帰りも川は穏やか。

暖かな日差しの中を

のんびり帰って来ました。
Ken
サンガラの滝ツアー
2016/11/11 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー
本日はサンガラの滝へ。
久々にお天気。
でも僕が行く日はだいたい干潮…。
カヌーを引っ張って進みます。
ここからカメラを託して私は由布島の水牛モード。
干潟をずるずるカヌーを引っ張っていきます。
息を切らしながらなんとか干潟脱出。
僕の中での今日の山場は越えて一息。
ここからはトレッキング。
20分程の道のりを歩き
到着!
人も居なく独占!
浴びこそしませんでしたが涼みます。
滝上に移動してランチ&ティータイム。
静かな山の空気を満喫します。
さて帰りは満ち潮&追い風。
必死で引っ張った干潟も海に変貌。
風に押されてながらラクチンで帰りました。
ガイド リク
今日の晩ごはん(^_^)
2016/11/10 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^0^)
宿スタッフのゆりこです。
11月10日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カンパチの頭の煮付け
・ふーちゃんぷるー
・ふろふき大根
・みじゅんの唐揚げ
・カンパチの刺身
・もずく汁
でした!
カンパチの頭の煮付けです!
すんごいボリューム!
ふーちゃんぷるーです。
ふわふわのお麩。
ふろふき大根です。
北海道から送って頂いた立派な大根。
お出汁でじっくり煮込み優しい味噌だれを(^^)
みじゅんの唐揚げです。
この前獲ったみじゅん。
まだまだ欲しいのですが次はいつ獲りに行くかな?
*おまけ*
パーリーキャンプツアー、パーリーナイト編です★
陽が落ちたところで、記念写真を♪♪
これはそれぞれの思うカンムリワシのポーズなのです。
今年の海神祭で聴いたワシワシカンムリワシの歌を歌いながら。
そしてジャーンプ\(^^)/
なんで跳びたくなってしまうのでしょうね??
夕食を作りながらもうかんぱーーーい!
とっぷり★暮れました★
電飾も点けてパーリーナイトの始まりです☆★
まるでドラゲナイの世界観。。
今晩のメニューはお鍋!
水炊きからのキムチ鍋です!
〆にはおそばも入れて♪美味しかった♪
食べ終わったら椅子をそれぞれビーチの方に
持ってきてのんびり星空観測タイム(☆_☆)
歌ったりしてね。
すっごいカメラで撮って頂いた星空☆★
この日はおうし座南流星群の日だったみたいで、
いくつもいくつも流れ星を見ることが出来ました(^^)v
天気が安定しないこの時期に、こんな最高の星空を
友達に見てもらうことが出来て本当に良かったなぁ・・・
宇宙の神さまありがとーーー
そして初めてのペンライトアート◎◎◎
『パーリーピーポー』ってしたかったんですけど・・・
これ何テイクも重ねたんですけれども・・・
『パーリー☆ポー』で終わりました(^^)
そして夜のおやつ☆
クリスピークリームドーナツです★
これをバーナーで炙って頂きましたo(^o^)o
美味しかったーーー♪
また食べたいーーー♪♪
楽しい夜もあっという間に過ぎ去ります。
ビーチコーミング!
2016/11/10 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー!
毎日毎日風が強いです……
昨日は強風のため中止で、今日は波あり出航!
昨日より少し風もおさまり、久しぶりにバラス島へ上陸!!
めちゃくちゃ大きくなってる~!!
でも干潮の時間に行ったので、満潮になると小さくなりますが……
今年1の大きさかもしれません!
島にはいい状態の貝やサンゴがいっぱい落ちていて、
探して、
探して・・・・・・
こんなにいっぱい拾えました♪
しかもどれもめちゃくちゃきれい!!
午前中は晴れてくれたので、
海の中も明るく、きらきらしてきれいでした~~☆
透明度もいい!
デバスズメダイの群れに、
ふわふわのイソギンチャクにくるまっているカクレクマノミに会って帰って来ました♪
途中写真にはおさめれませんでしたが、タイマイのこどもにも会えました(^-^)
もう風が強く寒過ぎて半日が限界ですね 🙁
風弱くなってくれないかな~~
トコ