
島魚で塩唐揚げ♪
2024/04/26 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月26日のマリウドの晩ごはんは・・・
・西表近海産バラハタの塩唐揚げ
・そーめんマヨチャンプルー
・カボチャのそぼろ煮
・島魚の皮の辛子酢味噌和え
・西表近海産アザハタの刺身
・西表近海産マーマチのあら汁
・西表島産冷凍ピーチパイン
でした!
西表近海産バラハタの塩唐揚げです。
絶妙な塩加減が自慢の唐揚げです。
そーめんマヨチャンプルーです。
そーめんはマヨでもイケます。
カボチャのそぼろ煮です。
島魚の皮の辛子酢味噌和えです。
西表近海産アザハタの刺身です。
西表近海産マーマチのあら汁です。
*おまけ*
ミトレア農園産の立派なバナナが届きました♡
すぐに黄色くなりますよ楽しみです♡
オーナーのジギング🎣
2024/04/25 オーナーの魚釣り
西表島 マリウド オーナーのジギング
釣行日2024.4.25
釣行メンバー オーナーyasu 福ちゃん ヒロヒロ
GW用の食料調達に行ってきました🎣
今日は釣れない時間が無く、とても楽しく釣りをする事が出来ましたGWの食材はこれで完璧👍🏻
それでは本日の釣果はこちら。
ナガサキフエダイ シロダイ
ヒレナガカンパチ ヒレナガカンパチ
ヒレナガカンパチ ヒレナガカンパチ
キンメヒメダイ シロダイ
サザナミダイ ヒレナガカンパチ
オオヒメ スマガツオ
ナガサキフエダイ ヒレナガカンパチ
キハダマグロ キンメヒメダイ
セミホウボウ アオチビキ
ヒレナガカンパチ セミホウボウ
ヒレナガカンパチ カスミアジ
アザハタ スマガツオ
オオヒメ ヒレナガカンパチ
アオチビキ
オーナーyasu良型のアオチビキGET!!
福ちゃんも良型のナガサキフエダイをGET!!
賑やかなクーラーボックスになりました😊
沢山釣れるとやっぱり楽しいですね😊
次回も頑張ります🎣
😎 オーナーyasu 😎
2024年4月25日ピナイサーラの滝1日ツアー
2024/04/25 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:4月25日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
今日は予報と違っていい感じに晴れてくれました!!!最高!!!
いつ見てもここの景色は最高です!!!
上陸後はサキシマスオウノキで記念撮影!!!
木漏れ日がいい感じです!!!
40分程歩いて滝上に到着!!!
絶景を見ながらの八重山そばは最高です!!!
滝つぼへの道中ではコミノクロツグの花が咲いていてめちゃくちゃいい香りがしますよ~
到着!!!
大ジャンプからの
贅沢コーヒータイム!!!
みんなで記念撮影!!!!!
1日ツアーお疲れさまでした!!!
予報より天気が良くて気持ちよく過ごせましたね!!!
まだまだ魅力的なポイントがたくさんありますので、また遊びに来てくださいね!!!!
お待ちしております!!!!!
ジーマミー豆腐で揚げ出し♪
2024/04/24 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月24日のマリウドの晩ごはんは・・・
・西表近海産カンパチのマース煮
・ナーベラーチャンプルー
・ジーマミー豆腐の揚げ出し
・ゴーヤの胡麻和え
・西表近海産バラハタの刺身
・スマガツオの赤だし
・西表島冷凍ピーチパイン
でした!
西表近海産カンパチのマース煮です。
カンパチは表面を焼いて塩煮するタイプです。
ナーベラーチャンプルーです。
ナーベラーはへちまのとで、
へちまのチャンプルーです。
私は卵でとじます。
ジーマミー豆腐の揚げ出しです。
みえこさんに作ってもらいました。
ゴーヤの胡麻和えです。
こちらもみえこさんにお願いしました。
西表近海産バラハタの刺身です。
西表近海産スマガツオの赤だしです。
*おまけ*
GW、天気が悪そうとか梅雨かなとか
言われておりましたが、なんとか曇り
時々晴れ間ちらりな天候でございます。
2024年4月24日ピナイサーラの滝1日ツアー
2024/04/24 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:4月24日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
今日は朝から雨が降ったりやんだりの西表島です(笑)
梅雨入りしちゃったかな~
初めて見るピナイサーラの滝に皆さんテンションMAXです(笑)
上陸後はサキシマスオウノキを観察!!!
滝上に着いた瞬間土砂降りが~
ってことで昼食はまた後でにしました(笑)
ヤエヤマアオガエルの卵が見れましたよ!!!
午後からは滝つぼへ。
ここでも天気が不安定でしたので、昼食はマリウドに帰ってから頂きました(笑)
記念撮影!!!!!!
1日ツアーお疲れさまでした!!!
天候に振り回された1日でしたが、亜熱帯のジャングルっぽさが味わえていい経験ができましたね(笑)
次回は天気のいいタイミングでリベンジに来てくださいね!!!!
お待ちしております!!!!!