2024年12月29日ピナイサーラの滝1日ツアー
2024/12/29 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:12月29日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

冬休みに入り、西表島が賑わってきました!!
そして今日は晴れ!!最高!!!

滝が見えてきました!!やっぱカヌー多いな(笑)

先ずはサキシマスオウノキと記念撮影!!!

頑張って登って滝上に到着!!絶景!!!

絶景を眺めながらの八重山そばは格別に美味い!!!

午後からは滝つぼへ!!

肌にガツンとくる寒さでしたが、入水…(笑)

ナイスジャンプ!!!!!

温かい飲み物はマストです(笑)

最後にみんなで記念撮影!!!!!!!

1日ツアーお疲れさまでした!!!
ワイワイガヤガヤと楽しく1日を過ごせましたね(笑)
次回は夏の西表で一緒に遊びましょう!!!!
お待ちしております!!!!!
新鮮みじゅんの刺身♪
2024/12/28 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
12月28日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表島近海産アオチビキのフライ
・そーめんマヨチャンプルー
・牛肉とごぼうのしぐれ煮
・にんじんサラダ
・西表島近海産みじゅんの刺身
・アーサと卵の中華スープ
・みかん
でした!

西表島近海産アオチビキのフライです。
ミトレア農園産のシークヮーサーを添えています。

そーめんマヨチャンプルーです。
今日は小さなお子様が多くいらしたので
こちらを☆★

牛肉とごぼうのしぐれ煮です。
みえこさんに作ってもらいました。

にんじんサラダです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

西表島近海産みじゅんの刺身です。
今日康次郎さんが投網して獲って来た
ばかりのみじゅんでのお刺身です。

アーサと卵の中華スープです。
*おまけ*

今世界を大冒険中のゆかちゃんから
マリウドの皆へタイからの贈り物が
っっっ!♡

タイガーバームが沢山入ってました笑
ゆかちゃんありがとう!!!
引き続き身体には気を付けて残りの旅
もめいっぱい楽しんでね!☆★
ピナイサーラの滝 午後半日ツアー
2024/12/28 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
2024年12月28日 曇り 最高気温:18℃
ガイド:石川
西表島マリウド ピナイサーラの滝午後半日ツアー
年末ですね、流石にこの亜熱帯地域でも寒いです。
これからお越しの予定のある方は暖かめの服装でお願いします。
気温は18℃ありますが北風が冷たく体感温度がぐっと低く感じます。
それでは今日の午後からのピナイサーラカヌーツアーの様子です。








アオチビキの照り焼き(‘ω’)
2024/12/27 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
12月27日のマリウドの晩ごはんの献立です。

・じゃがいものコロッケ
*デザート(みかん)
・アオチビキの照り焼き
・ピーマンともやしの塩麴炒め
・とろろもずく
・タコのお刺身
・豚汁
でした。

じゃがいものコロッケです。
デザートにみかんです。

アオチビキの照り焼きです。
上に山椒の葉を添えています。

ピーマンともやしの塩麴炒めです。
塩麴は、自家製です。

とろろもずくです。
タコのお刺身です。
豚汁です。
アオチビキの竜田揚げ♪
2024/12/26 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
12月26日のマリウドの晩ごはんの献立です。

・ふーチャンプルー
*デザート(みかん)
・アオチビキの竜田揚げ
・カボチャの黒糖煮
・とろろもずく
・沖縄近海産オキナワスギのお刺身
・島魚のあら味噌汁
でした。

ふーチャンプルーです。
デザートにみかんです。

アオチビキの竜田揚げです。
ミトレア農園産シークヮーサーを添えています。

カボチャの黒糖煮です。
山椒の葉を添えています。

とろろもずくです。
上にネギを添えています。

沖縄県産オキナワスギのお刺身です。

島魚のあら味噌汁です。
*おまけ*
久しぶりのももちゃんカレー♪

胃を休めるメニューでした。
とても優しい味でした。(*^-^*)

そして大原にある喫茶こやぎのスイーツの頂きました。
モモちゃんのチャイと一緒に!!
ケーキは、レモンケーキと抹茶のチーズケーキでした。
美味しかったです♪
















