グルクンをどーん♪
2017/06/14 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^0^)
宿スタッフのゆりこです。
今日から大学時代の友人がマリウドに
家族で遊びに来てくれています(^^)v
連日本当にありがたいことです(;_;)
感謝感謝ーーー(;o;)(;o;)
6月14日のマリウドの晩ごはんは・・・

・グルクンの甘酢あんかけ
・ふーちゃんぷるー
・ナーベラーンブシー
・ゴーヤとツナの梅肉和え
・赤マンボウの刺身
・アカジンのあら汁
でした!

グルクンの甘酢あんかけです。
一匹まるまる立派なグルクン。
甘酢あんには玉ネギ、にんじん、
ピーマン、えのきが入っています。

ふーちゃんぷるーです。
キャベツ、にんじん、ピーマンも
たっぷりと入っています。

ナーベラーンブシーです。
へちまと豆腐とポークの味噌煮ですね。

ゴーヤとツナの梅肉和えです。
なおみちゃんが作ってくれました。
*おまけ*
昨日はマリウドのお庭でBBQをしました☆
『今年の夏もがんばろうの会』という会★


全員ではないですが。
とっても美味しいお肉を頂きました。

ピーチパインも。
酔ってますね~♪
楽しい夜でした~♪
サメ急接近!!
2017/06/14 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のシュノーケルツアーは生憎の天気でスタートしました。

風も強くて波が高かったのでポイント選びが大変でした。

今日のお客様は毎年来ている仲良し親子でした。
去年来た時は暑すぎて日焼けが大変だったので予定を早めてこの時期に旅行に来たみたいです。

バラス島に行ってみたけど残念ながら満潮時間のため上陸できず。
一応写真は撮ったけどわかりにくいです。

こんな天気でも海の中はきれいでしたよ。
今日は限られたポイントでしたが色々な魚が見れました。

ちょっとわかりにくいけどハナビラクマノミも見れました。


こいつはカメラに突進してくるハマクマノミ。
意外に凶暴です。

アクティブなお母さん。
途中から潜ってました。

こちらもアクティブな娘さん。
潜って泳いで1番長い時間海の中にいました。

2人の仲の良さがわかる1枚。
今日は短い時間でしたが濃い内容でしたね。
あんなに近くでサメを見たのは初めてで焦りましたね。笑
焦りすぎて写真が撮れなかったのが悔しです。
ガイド たっちゃん
ハンダマでナムル風白和え♪
2017/06/13 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
もうあいこちゃんが帰っちゃいました。
寂しい。でもうれしかったです。
来てくれてありがとう。
いつもいつもありがとうー(;_;)
6月13日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カマスのホイル焼き
・鶏の塩唐揚げ
・ハンダマのナムル風白和え
・大根のツナ煮
・まぐろの刺身
・もずく汁
でした!

カマスのホイル焼きです。

鶏の塩唐揚げです。
たまに食べたくなります。
今日がその日でした(^^♪

ハンダマのナムル風白和えです。
ハンダマ×豆腐×ポーク。
意外な組み合わせでした!美味しい!(^^ゞ

大根のツナ煮です。
なおみちゃんが作ってくれました。
*おまけ*
昨日はあいこちゃんとおーちゃんと、
まさとキャプテンとけいとサブキャプテンと
水落の滝にドンブラコッコ行ってきました(^O^)

うしも一緒に♡


立派なシーカヤック犬です♡
うしかっこいいね♡


犬かきも上手です(^^ゞ
シーカヤックからシーカヤックへとすいすい♪

凄く気に入ってる写真です(^-^)



海から水落の滝に続く支流へ。
良い眺めです。

水落の滝が見えてきました。

シーカヤックに乗ったまま滝に打たれます。

うしも打たれます。

きゃーーー!!!

気持ち良かったー(^-^)

とっても勇ましいうし☆
滝にも打たれて頑張ったね★



まさとさん、おーちゃん、ケイティは滝上から
大ジャンプ!!!
高いんですよね~~~
ここ。頑張りました。

少し移動して木炭浜へ。
ビーチに到着。走り回るのが一番楽しそう。

ビーチでパーリーです\(^O^)/
くだらないもの色々と持ってきています♪♪

レッツクッキング♪

私はハンバーグ担当♪
ちょっと奮発して石垣牛です♪

手作りのコーンスープとポテトサラダ。

と、食後にチーズケーキ。

裸のおじいにも再会出来て、
あの日と同じポーズで写真も撮れました。
私達のこと覚えてくれていて嬉しかったです♡

海の中でティータイムしたり、

うしと泳いだりお昼寝したりとゆっくり
楽しい時間を過ごしました☆★

楽しい一日でしたーっ!!!!!
まさとさん、けいとくん、おーちゃん、
あいこ、ありがとうございました\(^O^)/
また冒険しましょうね♪
西表の川遊び
2017/06/13 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー, 西表島大自然ツアー
アダナデの滝へ!!ケイトです!

男性とマンツーマンで!なのでツーリングしました!

舵の取り方に苦戦しながら細い川を進みます。

途中で降りていざ沢登り!!

完全なジャングルをグングン。


ドドドドーっと滝修行♪水量少な目ですが勢いはゴツい!

そのままぴょーーん!!

冷えきった体をそばで温めてから

帰りの川もぴょーーん!

追い風なのでパドルを帆にして帰還しました。
ネイチャーガイド ケイト
予報ハズレも良いものだ。
2017/06/13 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

本日のピナイサーラ。

ちょっと天気の悪い予報でしたが、嬉しいことに外れました!


大半が初カヌーながらもスイスイ漕いで到着!

さてここからトレッキング。



涼しい森とたまに当たる木洩れ日。

キノボリトカゲもご満悦。

そして滝壺到着!

これだけ晴れているんだ
泳がないわけが無い!

遊びすぎて体が冷えても大丈夫。
ホットドリンクと甘ーいミトレアパインが待っています。

晴天の滝壺を楽しみました。


帰り道。
すっかり晴れた空で嬉しい暑さ。
明日からもちょっと悪天候の予報だけど、また外れたら良いな。
ガイド リク
















