
バラス島出現!!
2017/04/30 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
はじめまして。
今月からマリウドに入りました新人の浅野辰彦と申します。
気軽にたっちゃんと呼んでください。
今日からブログを書いていきます。
よろしくお願いします。
GWに入りバラス島も人が沢山きてます。
今日は最近では1番大きかったです。
天気にも恵まれてみんなで記念写真!
西表で出会えるクマノミ紹介
体に白い線が2本これがクマノミです。
体に白い線が3本カクレクマノミです。
映画ファインディングニモのモデルになった魚です。
背中に白い線が入ったセジロクマノミ。
一泳ぎして鳩間島に行きランチタイム
マリウド特製の島野菜カレーを食べました。
ランチタイムが終わりゆっくりして午後から別のポイントに移りもう一泳ぎ!
初めてのシュノーケルも楽しんでました。
船長ひでさんが引ってくれました。
お友達と楽しく泳いでました。
たくさんの魚の群れにも会えました。
天気も良くキレイな西表の海を泳ぐ事ができました。
本日の鳩間島、バラス島シュノーケルツアーのガイドたっちゃんでした。
これからもよろしくお願いします。
2017年海人ツアーSTART!
2017/04/30 極上シュノーケリング海人ツアー
今日から始まりました!
2017年度、オーナーと行く海人ツアー!!
ガイドは私トコ、船長務めますのはもちろんオーナー西野康次郎!
天気は晴れ!
2017年初めてのお客様は、
海大好きの男4人組\(^o^)/
港にお迎えに上がったとき、みなさん、
この姿勢だったんです。(笑)
体幹トレーニング(笑)
まさか船の上でもされるとは!ストイックな方たちです。
網取ブルーは今年も健在!
10月以来の網取。
やっぱりきれいでした。
まずは崎山へ。
透明度はいい!
今日のお客様はみなさん素潜りをされる方で、
ばんばん潜ります。
撮っていてめちゃくちゃ楽しい!
そしてロングフィンがめちゃくちゃかっこいい。
なんと素潜りで30メートルほど潜るそうです……すごい……
釣りはというと、
爆釣り。笑
合計17匹ほど釣っていました!
お昼ご飯は豪華~~~\(^o^)/
めっちゃ美味しい♡
お昼休憩中、岩にへばりつき寝ていました。
昨年の台風で壊滅状態になってしまったサンゴたち。
少し復活しているものもいれば、死んでしまっているものも。
かなりショックでしたが、自然の力を信じるしかないですね。
きっといつか復活してくれるはず!!
今年もたくさんの方たちとこの海で再会できることを
楽しみにしています☆
トコ
GW初日
2017/04/30 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ピナイサーラへ!渓人です!
さぁ、GWが始まりました!混み具合はどうでしょう?
カヌーは問題無し!思ったより混んでませんでした。
天気も良かったので、イシガキトカゲが出てきました。やっぱ可愛い。
そして絶景!!いつ見ても最高です。
水は冷たかったけど修行もすませ、凍えながら帰りました(笑)
GW初日、順調なスタートです。
ネイチャーガイド 渓人
本日のピナイサーラ
2017/04/29 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のピナイサーラ。
GWで山は混み気味ですが運よく夫婦でプライベートツアーに。
カヌーは初めてなのでちょっぴり慎重に出発。
でも飲み込みが早くすぐに乗りこなします。
いやー、しかし晴れが嬉しい!
早めに出発出来たので川も快適に漕げました。
気持ち良く進んで到着!
トレッキング開始!
晴れの森は木漏れ日が気持ちがいい。
そして到着!
まだ滝が元気です。
天気もいいしと滝壺へ。
でも思いのほか冷たかった。
ここが限界でした。
上がってコーヒーブレイク。
格別の美味さです。
やっぱり滝壺は晴れてないとね。
帰りのカヌーも川は静かでした。
運の良いタイミングです。
八重山は梅雨に入ったという噂ですが、GW頭から早速良い天気。
この気候がしばらく続けばいいな。
- ガイド リク
ピナイサーラツアー!
2017/04/29 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
GW~~~~~~~~が始まりましたね\(^o^)/
宿は大賑わい!そして、ツアーも大賑わい!
4名グループと、ご夫婦で行って来ました!
最近私がツアーに行く日は、雨雨雨雨雨……
やっと、やっっっっと、
晴れの日にツアーに行けましたーー!!!!
もう、
すべてが
絵になる♪
少年の心を持った男性が集まると水のかけあいなどが始まります。笑
わちゃわちゃわちゃ(笑)
今日のトレッキングは暑すぎず、風も心地よく吹き、
トレッキング日和でした!
そしてそして、
滝上に到着!!
海の青、山の緑、そして水色の空、白い雲。
すべてがそろってこその絶景☆
ジャングルを見ながらお昼を食べ、
滝上を後にし、
滝壺へ!!
サキシマスオウノキで集合写真♪
この写真お気に入りです
全員で6名いるんですけど、全員分かりますか??
1人は上手に隠れてます
滝壺に到着し、
ゴーグルもばっちり装着♪
滝行~~\(^o^)/
なかなか寒かったですね(笑)
でもここまできたら後戻りはできない。
ジャーーーンプ!
もう、おもしろすぎて、
しばらく笑いが止まらなかったです……
この後みんなぶるぶるに震え、
ホットコーヒーを飲んでほっこり(*^_^*)
そして帰ります☆
仲良く集合写真\(^o^)/
潮がちょうど引いていたので、
干潟遊び\(^o^)/
コメツキガニを捕まえるために全力疾走したり、
時間が許す限り全力で遊びましたね!!
カヌーも滝も干潟も気に入っていただけて嬉しかったです!
チームワークも良く、笑いが絶えず楽しいツアーでしたね!
またぜひ遊びに来てくださいね~♪
ありがとうございました!
トコ