
お疲れ様のキモチ
2017/06/08 マリウドのごはん
こんばんは。久しぶりにメインで夕食作り。最近は朝食メインが
多かったり、友人が遊びに来ていたのでお休みをいただいたり
していました。久々の夕食メイン、何作ろうかな―って考える
ところから楽しくて、やっぱり私は料理が好きなんだなーと
思いました。
さて、今日も1日お疲れ様!!の気持ちを込めた
本日6月8日のお夕食メニューです♪♪
・イカのお刺身
・カンパチ大根
・牛肉とエンサイの甘辛炒め
・カレー風味のマカロニサラダ
・ハンダマのおかか和え
・マーマチのあら汁
でした。
ハンダマのおかか和えです。
たっぷりのかつお節と和風だしで和えました。
ハンダマは美容効果抜群なんですよー♪
カレー風味のマカロニサラダです。
カレー味??なんて思うかもしれませんが意外と
美味しいんです♪マカロニサラダを作る時、いつも
茹で過ぎて山盛りになってしまって今日もボールに
いっぱいになってしまったのですが、スタッフで
ほぼ完食してくれました(笑)
カンパチ大根です。
ブリの代わりにカンパチを使って作りました。
じーーーーっくり煮込んだのでしっかり味が
染みてます♪
牛肉とエンサイの甘辛炒めです。
とにかくご飯が進む味。帰省中だったケイト君が
帰ってきたので少し?まかない様に多めに作りすぎた
のですが、こちらもいっぱい食べてくれました。
『やっぱりマリウドのご飯が1番美味しいー!!』
と何回も言ってくれました。こんなに美味しそうに
食べてくれて本当に嬉しいです♪
先日、美容師時代の後輩が遊びに来てくれましたー!!
港までお出迎え♪姿を見た瞬間お互いダッシュしてハグ(笑)
遠いところから来てくれて本当に嬉しいー♪
そこから由布島へ観光に♪
お決まりのパネルに顔を入れてパシャリ。
由布島と言えば水牛。しっかり乗ってきましたよー。
実は私も初の由布島。まるで観光客のように
レイなんかつけて浮かれ気分。
由布島にあった茶屋で一休み。
紅芋のチーズケーキをペロリとたいらげ
星砂の浜に行ったら
『ここ日本じゃなかったっけ?』
と思うような光景を見たり
夜は私も初めて行く『里主』さんへご飯を食べに行ったり。
ハンダマと生ハムのピザ。激ウマでした。
ほろよい気分で宿まで帰ってきて
1日目の締めはカットとカラーをしてもらって
終了。わーい♪♪スッキリ(笑)
明日に続く。
宿スタッフ なおみ
夏、到来(仮)
2017/06/07 極上シュノーケリング海人ツアー, 西表島大自然ツアー
本日の海人ツアー!
もう梅雨明けでいいよね!って感じの晴天。
暑いです。
今日もまずは崎山へ。
起伏に富んだ地形を楽しみ
疲れたら船で休憩。
あ、今日もナポレオンが遊びに来ましたよ。
お昼前は魚獲り。
皆順調に釣りあげてお昼ごはんは安泰。
という訳でランチタイム。
しっかりお腹も満足させて
余った時間はビーチでシュノーケル。
でっかいシャコガイがごろごろ
ハマクマノミは大量に。
ここも見どころ沢山です。
午後一番は網取りへ。
実に絵になります。
もちろん水中もキレイ。
今日一の透明度で空中浮遊気分。
そんな周りででっかいカスミアジが狩りをしていました。
カッコいいと同時に美味しそう。
続いてはカメポイント。
今日はちょっと臆病なカメが多くすぐ逃げてしまいましたが、計5匹のカメが見られました。
亀が去ったらそこでバブルリングを。
ちょっとにごり気味の水も、光が差すといい演出になります。
最後は引っ張りシュノーケル。
泳ぎ疲れた体に楽チンです。
今日も1日良い天気。
まだ正式には梅雨明け宣言は出ていませんが、島はすっかり夏ムード。
皆が待ち望んだ季節がやって来ました。
ガイド リク
たっぷり野菜の白和え♪
2017/06/07 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
6月7日のマリウドの晩ごはんは・・・
・アオチビキのマース煮
・カボチャとゴーヤと鶏肉の味噌バターチャンプルー
・みじゅんの南蛮漬け
・つるむらさきの白和え
・まぐろの刺身
・もずくの味噌汁
でした!
アオチビキのマース煮です。
カボチャとゴーヤと鶏肉の味噌バターチャンプルー
です。にんにくも効かせてごはんが進みます。
ミトレア農園のピーチパインも乗せて。
みじゅんの南蛮漬けです。
こちらはゆめちゃんのリクエスト。
南蛮漬けを気に入ってくれたみたいです☆★
つるむらさきの白和えです。
しめじとしいたけとにんじんも入っています。
お野菜たっぷり栄養まんてーーーん\(^O^)/
*おまけ*
お仕事が終わって、そうちゃんととこちゃんと
なみさんとなおみちゃんでスーパーへ♪
ゴーゴー\(^O^)/
車大好きーーー♪
お買い物してスーパーのお兄さんにも
バイバーイ出来ました♡可愛い♡
梅雨は明けたのかい?
2017/06/07 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
久しぶりのシュノーケルツアー快晴でした。
みなさんも日焼け止め対策をしっかりして海に遊びに来てくださいね。
今日はマリウドにお泊りの1人旅コンビと行きました。
バラス島到着です。
座間味島からきたお姉さん。
泳ぎも上手で楽しんでました。
こちらは神奈川お越しのおじ様。
初老でも泳げるんだ!
と気合充分に泳ぎはじめたけど溺れかけてプチパニックに…
しっかりと助けました。
先日救助訓練を受けていたので大丈夫でした。
この写真お気に入りの1枚です。
鳩間島を見つめる中年親父。笑
大人の哀愁漂ってますね。
昼からも元気に泳いで2人ともヘトヘトになってました。
それでも楽しんでくれたみたいで満足そうでした。
久しぶりにカクレクマノミにも会って来ました。
今日はいつもよりカメ遭遇率が高い1日でした。
運よく近くまで寄って来てくれました。
ガイド たっちゃん
マリウドのツアーがますます快適に~♪
2017/06/07 民宿マリウド
実はこれ、オーナーがシャワールームを増設中です。
現在、民宿内に2つ、外にも3つシャワールームがありますが
外のシャワールームについては、雨などが降ると不便だったり
少し老朽化してきたこともあり、ご使用頂くのに少々お勧めしずらいことがありました。
そこで、バラス小屋に隣接した場所に4つのシャワールームを増築することになりました。
これで、ツアー終了後から帰りの船のお時間までに待ち時間なく快適に
身支度を整えていただけるのではないかと期待しております。
ツアーの合間などにオーナー1人でコツコツ建築中で、たまに音などがギュンギュンしてますが
ご容赦ください。今月中には、完成する予定です。
夏はまだ暑いので、なんとか我慢頂ける事もあるかもしれませんが
夏以外の季節は、水に濡れてしまうとどうしても寒く感じてしまうので
不憫に思っていたオーナーの思いがようやく形になります。
乞うご期待です!!!
なみ